プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

4月から小学校に入学する長男がこどもクラブの英語コースに通う事になりました。
子供のころの英語学習は、普段の生活でも英語に慣れさせないと身に付かないと思っているので
自分も一緒に英会話の勉強を始めようと思っています。
景気が悪いので何か特技を身に付けたいのもありますが・・。

今は英会話教室や通信教育だけでなくレンタルDVDやiPod、DSなどいろんな教材があると聞きます。
自宅で子供もいる時間に英会話を学ぶとすれば、どのような方法がオススメでしょうか?

A 回答 (2件)

お子さんの英会話教室で使う教材はもう購入済ですか?


ご自宅でお子さんがいる時間に学ぶということですので、お子さんの教室の予習を一緒にされてはいかがでしょうか?
初めてのレッスンで緊張していても、知っている単語が出てきたり、先生に褒められたりすれば、お子さんも「自分は英語が出来るんだ」「楽しい!」となり、教室に通うのが好きになってくれると思います。
最初が肝心です★


そして普段の生活でも子供に英語で対応する時間を作るのがお勧めです。ほんの少しの時間。最初は1分でもかまいません。
ただし、カタコトでもかまわないので英語のみで。
よくやってしまいがちなのですが、

「○○君、apple とってきて~」
「This is a lion だよ」

などと言ってしまうと、日本語と英語の境目があいまいになり、子供がいつまでもちゃんぽん言葉(日本語と英語のミックス)を話してしまう危険があります。
私の友人が某夢の国系の自宅用子供英会話セットを購入したのですが、友人自体がちゃんぽん英語を日常的に使っていたため、子供もそういう言葉を話すようになってしまっていました。
外人さんにとっては、ちゃんぽんはカタコトよりも聞き取りにくいらしいです。

英語で子育て系の本や、英会話学校の先生用に色々な本が出ていますので、大きめの本屋に行ってみてはいかがでしょうか?
子供に話しかける英語のフレーズが満載で勉強になりますよ

それから、質問者さんの学習としては私はNHKテレビの英会話講座をお勧めします。
私はテレビっ子なので(笑)ラジオはちょっと駄目でしたが、テレビ講座は録画をするなどしてこまめに見て大変役に立ちました。
慣れてきてビデオを見るのが習慣になった頃からは、自分のレベルの講座以外も英語のものは初心者用のものから上級者の物まで録画して全部見ていました。
テキストは殆ど買っていませんが、その代わり録画した番組を暇があるときや寝る前などに何度も何度も見ました
無料ですし、私にはかなりの効果をあげたのでお勧めします

NHKの番組が物足りなくなった頃からアメリカ人が英語のみで教えてくれる英会話教室に行きましたが、中学、高校の勉強の成果&NHKで学んだ知識のおかげでかなりのスピードでレベルアップする事が出来ました

英語は年単位の努力が必要です。
質問者さんも、お子さんも、楽しくながーく続けられる勉強方法を見つけるのが英語を習得する鍵だと思います

お互い頑張りましょうね♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。
子供と一緒に学びながら、
自分も学ぶことをしっかり分けて考えたほうがいいようですね。
自分はテレビよりラジオフリークなんですが
ながら勉強になりそうなので、テレビ・ラジオ以外で
探してみようと思います。

お礼日時:2008/03/18 10:46

ご自分も一緒に。


それは大変いいことだと思います。

子供の英会話教室の中身を具体的に知らないのでそこはわかりませんが、
大人の場合、復習をしないと身につきません。
まずはレッスン内容を練習することが肝要です。
(なかなか出来なかったりもするんですけどね・・・)

家で英語に触れるのは、特別なことを考えなくてもいいと思います。
余暇や遊びを英語でやってしまえばいいのです。
マンガ、絵本、簡単な童話(児童文学まで行くと結構むずかしいです)などを英語で読んだり、セサミストリートのようなものやアニメや洋画などのDVDを見て楽しむなど。
英語の歌もいいと思います。
自分が高校生か専門学校生だかの頃、まだNHK教育でセサミストリートを英語のまま放映していたので、見ていました。

あ、ただ、念のため。
日本語の本も読むようにしたほうがいいです。日本語で外国の話を読むのも良いです。
長い目で見ると、そのほうが英語にも役立ちます。
母語で語彙が少ないと、英語でも語彙が少なくなると思います。
母語より外国語のレベルが上になることはありませんので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
普段の生活で英語に触れさせる・・・
なかなか難しいですね。
わが家は英語が苦手・コンプレックスがあるので
意識して一緒に勉強しようと思います。

お礼日時:2008/03/18 10:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!