プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

バイオリンの左手の親指の位置について教えてください。ファーストポジションの時、親指の腹と人差し指の付け根付近でネックの両端に触れるようにしています。G線を押さえる時や、左手が奏者に近い位置に移動しなければならない場所の場合、親指がネックの下に入ってしまいます。どうすればスムーズに左手を移動させることが出来るのでしょうか?教えてください宜しくお願いします。

A 回答 (3件)

 


>親指がネックの下まで回りこんで<
 指の関節には個人差があり、とくに親指の反り具合が異なるようです。
 いわゆる“死に体/lame duck”にならなければいいでしょう。
 
 無理な姿勢に捉われず、自分にとって自然なポーズを発見すべきです。
 参照サイトは、とても行きとどいた内容ですね。
 ご夫妻の1レッスン制(¥3,500~5,000/h)も、お徳用!
 
 掲示板まであるので、わたしも相談したくなりました。
http://silver-tone.com/newbbs/
(三度に一度は、菓子折など贈って、お礼しましょう)
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。これからもがんばります!

お礼日時:2008/03/12 13:13

 


 あなたの疑問は、ヴィブラートを練習すれば、おのずと解決します。
 ポジションを移動するのと、おなじ関節を使うからです。
 手首から上だけで“おいでおいで”できるように、持ちかえましょう。
 
>ネックの両端に触れるように<
 分りにくい説明ですが、親指が伸びきって、寝ていませんか?
 親指と人差指よりも、人差指と中指の中間に、親指を立てましょう。
 
 ビデオで観察したり、アマチュア楽団に出入りして教わりましょう。
(最近は、ワンポイント・レッスンの音楽教室もあるそうです)
 わくわくしながら、あれこれ工夫するのも、独習の醍醐味なのです。
 
 わたしは、まったくの独学でしたが、先生についた友人に、それほど
ひけをとった覚えはありません。
 のちにプロになるような連中は、たいがい先生以上の別格なのです。
 

この回答への補足

http://silver-tone.com/howto/howto_301.aspのサイト様を参考にさせていただきました。

補足日時:2008/03/11 09:12
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!少し元気がでました!手首から上だけをおいでおいでするのは結構難しいですね!!左腕の内側がつりそうです。まだまだヴァイオリン弾きの体になるには基礎訓練が足らないようです。親指がネックの下まで回りこんでもいいのでしょうか?がんばりますのでまたご助言ください。宜しくお願いします。

お礼日時:2008/03/11 09:20

ファーストポジションのレベルで、


ファーストポジションの疑問を解決できるものではありません。

他のポジションの練習に行って、はじめて
ファーストポジションの疑問も解けるように思います。

要するに、はしごの1段めでは、見えなかった景色も、
2段めに立つと、見えなかった部分が見え、1段めの疑問も解けます。

みなさん、5年。10年・・・レッスンを通われる方が多いです。
独学では、無理とはいいませんが、道のりが大変、長くなりますので、
「ファーストポジション」だけでも、レッスンをおすすめします。

体験すれば、その有効性もわかりますので・・・(^^;
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり独学はきびしいですか(^^;;;ありがとうございます。

お礼日時:2008/03/10 13:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!