重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

近々、甥(小学5年生)の誕生日なのですが、何がほしいかたずねたところ、「粉についての本がほしい」と言われました。
最近粉末に興味があるらしく、この前はみかんの皮を干してそれを粉にするという実験(?)をしていました。また、細菌などの微生物にも興味があるようです。
甚だ漠然とした質問で申し訳ありませんが、こんな甥の興味を引きそうな書籍をご存知の方がいらっしゃいましたら紹介ください。

A 回答 (2件)

探せばあるもんですねー。

以下の本はいかがでしょうか?

B&Tブックス
「トコトンやさしい粉の本 」
ISBN978-4-526-05249-1
山本 英夫
山田 昌治
伊ケ崎 文和

http://www.amazon.co.jp/%E3%83%88%E3%82%B3%E3%83 …
    • good
    • 0

No.1です。

補足します。

よく考えたら、小学校5年生のお子さんには読むのが難しいかもしれませんね。でも、分からない部分は、大人の人が読んで解説してあげるのもいいでしょうし、最先端の技術に興味をもってくれるかもしれません。

みかんの皮を干して粉末にする技術は、製粉会社が持つ高い技術だと思いますし、将来が楽しみですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御礼が遅れてすみません。
探しているのにぴったりの本のようです!!!
本当にありがとうございます。
甥っ子に喜んでもらえそうで楽しみです。

お礼日時:2008/03/04 18:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!