アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

2点お聞きしたいことがあります。
(1)以前、公務員として働いていました。その職場を退職する時、『雇用保険被保険者証』は渡されませんでした。公務員となる職場では、雇用保険の加入はないのでしょうか??
(2)今は公務員ではないのですが、近々、職場が変わり、公務員となります。その職場に、雇用保険被保険者証を提出する必要はありますか??

ご回答お願いします。

A 回答 (3件)

>(1)


 ・基本的に公務員には雇用保険はありません・・・退職後の失業給付はありません
 ・国家公務員には、「国家公務員退職手当法」 という法律で定められた退職金の基準があり(地方公務員はこれに準じて各自治体で制定されています)
  退職金に、失業給付相当分が含まれて居ます
>(2)
 ・上記(1)により、提出する必要はありません
・上記は正規の職員の場合です

 臨時職員(期間雇用、嘱託、等)の場合は、雇用保険加入の必要がありますので確認が必要です
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
答えが分かり、安心しました。

お礼日時:2008/02/26 10:05

こんばんは。



人事で実務などを担当してきた者に過ぎません。もう定年しましたが父親が公務員でしたので書かせていただきました。

国家公務員などに雇用保険は適用ありませんが、国家公務員退職手当法や自治体により、現状は退職金自体が雇用保険的な側面もあるので一概に誰もがという意味ではなく、詳細についてはお勤めになっていた職場に質問されるのが賢明かと思います。

はじめは公務員で民間の会社に勤務されていたのでしょうか。職場が変わり公務員となられるとすれば、雇用保険の対象外になるかと思いますし、公務員を一旦退職して、社会保険や雇用保険があるとすれば、今度勤務される職場に詳細をご確認されることをお勧めします。

下記URLなど参考になりました。

参考程度にでもなれば幸いです。

参考URL:http://www.1sitsugyou.com/method/koumuin.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
参考URLも拝見させていただき、答えが分かり、安心しました。

お礼日時:2008/02/26 10:07

加入していたかどうかは、給料明細書をみればわかります。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
以前の給料明細書を見直してみます。

お礼日時:2008/02/26 10:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!