アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

今、一応受験が終了した現役生です。
MARCHレベルが第一志望でしたが予想通り落ちました。ですが、センターで滑り止めの大学が受かっている現状です。
第一志望の大学はできれば浪人してでも行きたいと思っている大学です。

社会に出れば学歴は関係ないというのはわかっているんですが、自分がMARCHレベルを目指す目的はブランドではなく人脈が目的なんです。
やはり、低いレベルの大学の生徒は全般的に質(という言い方はしたくないですが)が悪いんじゃないかと思っています。
例えば勉強に対する姿勢が悪かったり。まぁもちろん、勉強に関してだったらMARCHより早慶だとわかっていますが…。

もちろん1浪すればMARCHに受かる、とは思っていません。わがままなのかもしれません。

ですが、そのために浪人するというのは良いことでしょうか?
良い大学を目指す人の目的というのは何なのでしょうか?就職だけでなく人脈という人はいないんでしょうか?

A 回答 (10件)

受からないには受からないだけの理由があります。


1.単純に学習量が足りないだけか、
2.勉強が嫌い、面白くない、学習内容に興味がない、苦行である、などか、
3.健康上の理由か、
4.自分のレベルがさっぱり判らずに無茶なことを考えているのか、
等々でしょう。
浪人すればそれが解決するのかどうか。
特に二番目の問題を抱えているなら重傷で。
嫌だ嫌だと勉強していれば、かなり一生懸命やってMARCHが限界、と私は見ています。
浪人したからそれで直ちに解決することではありませんからね。
浪人して解決しそうなのは、1のみ。ひょっとしたら3と4でしょう。
なぜなら、勉強時間はここ一年や半年しかなかったわけではなく、3年間や6年間あったわけですから。
1のみという場合は、なぜそうなっていたんですか?ってことになります。
浪人して、学力が上がる人下がる人現状維持は、それぞれ1/3ずつと言われていますが、何となく解るのではないでしょうか。

浪人自体は悪いとは思いませんし、高校生があなたのように何となくぼんやりと考えていることは理解できます。
上記のことをよく考えて決めましょう。
勉強自体大嫌いなら、今年受かったところすら来年は受からないこともあるのですから。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

受からなかった理由として自分が当てはまるものは、1と2でしょうか(苦笑)
勉強は嫌です。特に英語は…。日本史は暗記といっても流れがあるものなのでまだ良いんですが、英語はどうしても全般的に単純暗記で、
しかもすぐやったことを忘れてしまうので苦手です。

というわけで自分自身、浪人に不向きだということも重傷だということもわかってるんです。
もちろん理解できれば苦痛どころか快楽?は言い過ぎですが楽しいんですが。。

>勉強自体大嫌いなら、今年受かったところすら来年は受からないこともあるのですから
ですよね…悩みます。本当に、現役の頃怠けていた自分が悔しいです。
でも、行きたいんです。マーチというよりも明治なんですが。
ここで質問しているうちに、行きたい気持ちが普通の人より弱いのかなという気もしてきました。もう少し悩んでみます。。回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/02/19 23:41

>>自分がMARCHレベルを目指す目的はブランドではなく人脈が目的なんです。



ということですよね。この目的に対してあなたがどれだけ真剣になれるか、ということではないでしょうか?
書かれてはいませんが、「あなたの将来の夢・目標・手段を手に入れるために」、MARCHレベルの人脈が必要だということですよね。

そういう意識で受験・進学される方は多いと思います。また、在学中の人と人とのネットワーク作りから起業につなげて成功されたという人の話もよく聞きます。

大学時代にしか作れない人脈というのも確かにあると思います。社会人になってから作る人脈とはまた違ったものだと思います。
浪人をされる選択肢もあると思います。一浪して行けるなら一浪する価値がある選択だと思います。
ここで進学された場合、どれくらい後悔するだろうか、と、浪人を経験する負担との天秤になるかと思います。いずれも将来を想像してのあなたの気持ちの問題ですので、あなたにしか判断できないと思います。
また、これまでのことを考えて判断する必要は無いと思いますよ。自分で納得して自分が決めた夢・目標ならば、努力できると思いますし。

ただし、浪人は、あなたが想像するよりもさらに上の精神的な負担が掛かってくるんだということも心しておいてください。
ほとんどの高校生は、「朝から晩まで過ごしてきた学校がない世界」「夏休みが何ヶ月も続く世界」を当たり前ですが、経験したことがありません。予備校に通うとしても、よほど親切なところでない限り、講師からはあなたの学力や生活に興味を持って接してはくれません。おそらく、あなたを叱ってはくれません。
経験したことがない1年間を過ごすんだ、という、精神的な強さと覚悟を持って、あなた自身の信念で選択をしてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

中学・高校時代のようにいっつもバカばっかやってるような友達(というと語弊がありますが、要は勉強が嫌いな人達です)しかいなくていいのかな…
と思ってMARCHに行きたいって思ったんです。浅はかなんだと思います。

>ここで進学された場合、どれくらい後悔するだろうか、と、浪人を経験する負担との天秤になるかと思います。
そうですね。長い目で見れば、浪人して、そしてハイレベルな大学に受かったほうがいいんだと思いますが。
現役・浪人の両方通ってる大手予備校に通っていたので、オーラというか雰囲気は肌で感じていました。テキストの使い込み方がすごかったです。

>また、これまでのことを考えて判断する必要は無いと思いますよ。自分で納得して自分が決めた夢・目標ならば、努力できると思いますし。
少し救われたと一瞬思ってしまいましたが、とても鋭い一言ですね。

>ただし、浪人は、あなたが想像するよりもさらに上の精神的な負担が掛かってくるんだということも心しておいてください。
浪人が大変だということはわかってますが、やはり理解してるつもりなだけなんだとおもいます。身に染みてからじゃ遅いですよね。
頑張って1年間やり遂げ、結果を出したいと思います。
ありがとうございました!

お礼日時:2008/02/22 01:31

ANo.5のmiha-runです。

お礼をありがとうございました。
お礼を見て、お伝えしようと思ったことがあり、違う視点から再度書かせていただきます。

回答では偉そうなことを書きましたが、実は私も高校時代、本気で火がついて勉強したのは11月に入ってからでした。それまで、ずっと明治に行きたいと思う気持ちはありましたが、とにかく火がついたのは11月、勉強量が明らかに足りず、予想通り落ちました。勉強すればするほど、それまでの自分の甘さを思い知らされました。

私の場合女性で、当時は明治に短大があったので、滑り止めで明治の短大と下位レベルの大学に受かっており、悩みました。短大に行って2年間編入のための受験勉強をするか、下位レベルの大学に現役で行くか、浪人して明治を目指すか。

当時も女性の浪人率は非常に低く、超氷河期で就職にも影響があるだろうと考え、短大か下位レベルかに絞りこみました。

11月からは確かに勉強をしたけどそれはたった2~3ヶ月のことで、これから2年間この気持ちを継続して勉強できるだろうか、何を勉強したいかが重要で、明治にこだわることはないんじゃないか。でも意味も分からず明治にこだわってしまいました。今思うと、「質」とか「ブランド」だったのかもしれませんね。

短大に入学し、無事に明治の第一希望学科に編入し、卒業しました。浪人とは違い無職ではなく短大生なので、気持ちは楽かと思いましたが、編入の試験に落ちたら編入浪人しなければならず、それはそれで結構辛い精神状態でした。でも、明治に対する意味不明の熱い思いが消えることはなく(笑)、狂ったように勉強しました。もともと勉強嫌いだったので、親にも周囲にも驚かれました。

たかがMARCHと思う人もたくさんいると思うのですが、私はこだわってよかったと心から思っています。出会った仲間たちもそうですが、友人たちから様々なことを吸収し、自分自身も大きく成長できたと感じているためです。

やっぱり浪人してでも、4年間学生生活を謳歌したかったかなと思うこともありますが、それでも、短大時代に明治に入るために努力したことは、学歴が関係ない職場にいる今でも心の中で生きています。
他の方のご回答にはありますが、すべて「自己満足」の世界です。でもそれって意外と重要かもしれません。

少なくとも11月から必死に勉強してきたと思えるなら、そして意味もなく明治に行きたいという強い気持ちがあるなら、是非頑張ってください。応援します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

自己満足。。に尽きますよね。
現状は満足していません。この程度の実力で入れてしまったというのが不安という感じです。でも、自分は本当に生意気だなって最近思っています。。大体本当に行きたいと思ってるならもっと早く火がつくはずですし。甘かったです。
確かに明治は行きたいです。場所はいいし、学びたいことも学べそうな気がするので。ていうか楽しそうなので。笑

自分の自己満足の度合いがどれほどなのか。浪人して夏休みあたりに友達が遊びまくったりして充実しているのをみて後悔したら。そもそも結果出なかったら。
やっぱり意思が弱い自分はムリかななんて思っています…。
でも意味もなく、明治に行きたいです。。勉強量が足りなくて実力不足だったことは自覚してますが悔しいので。(やはりわがままですね笑)

それに、今は団塊の世代の方が退職しているとかで就職しやすいみたいですが、4年後5年後は全くわからないし、浪人して上を目指したほうがいいんじゃないかと少々不安です。

やっぱり親に許可してもらえるようにもう少し話し合ってみます!
回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/02/21 23:31

> 普通は努力しまくってそれでも結果が出せなかった人が浪人に向いてるものじゃないんですか?



良い視点ですね。
書き忘れましたので書き足しておくと、
5.勉強方法が悪いとか、正しい勉強方法が採れないとか、
(基礎を疎かにして入試レベルばかりやりたがるとか、暗記暗記丸暗記ばかりしているとか)
ですね。
ちゃんと勉強して受からないっておかしいでしょ?逆に。
よほど自分のレベルとかけ離れたところを受けるのでないなら。
あるいは、東大京大国立医学部のように目標自体がとんでもなく高いとか、実力的には合格レベルだが惜しくも落ちたとかなら別ですが。

それと、現役の比率がどうだとか、周りがどうだとか、そういうことが気になる人も浪人には向きません。
気になって気になって、今以上に勉強に身が入りません。
6.精神的に弱いとか、
でしょう。
自分は何がしたくて何をするのかはっきりしないと。
私のような単純バカの方が向いているんです。

あなたの趣味は何でしょう?
趣味をするのに一日三時間がどうだこうだ言いますかね。
ファミコンが好きなら三時間くらいあっという間でしょう。
そういう感覚で勉強できる人と、嫌々三時間「も」机に向かう人では結果は違ってくるのです。
逆に、難しい大学に行くほど、周囲には前者の割合が増えます。
あるいは、嫌々でも非常に要領の良い人とか。
課題等もそっち向けになっていくことでしょう。

英語ができない、基礎がちゃんとできているのかどうか。
問題を解こうとすれば辞書引きの連続で捗らないだけでなくちっとも解らないし身に付かない、なんて経験はしていますが、
何事も基礎がしっかりできていないうちは面白くないでしょう。
野球をやったって、全く走れない、バットも持てない、球は届かない、なんてことなら面白いわけがありません。
お勧めはしませんが、もし浪人するのなら、英語の基礎を徹底的にやり直す必要があるのかも知れません。
また、それは四月に入ってからでは遅いと思います。
無味乾燥なことを避けていたのでは向上はあり得ません。
野球部の連中見たって黙々と走り込んでいたはずです。(って女子校だったりして)
そういうことを黙ってガリガリできるのは大事です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど…すごい明快な回答ありがとうございます。

>ファミコンが好きなら三時間くらいあっという間でしょう。
>そういう感覚で勉強できる人と、嫌々三時間「も」机に向かう人では結果は違ってくるのです。
恥ずかしながら僕は嫌々三時間「も」のほうです(苦笑)
直前期は追い込まれてたので嫌々という感情はなくて焦りと不安ばっかりでしたが、1学期は完全に嫌々でした。元々周りの人に影響を受けやすいせいもあるのかもしれません。。

確かに基礎が身についていないと楽しく感じられないのはわかってます。その基礎を克服するのが大変なんですよね。やっぱり嫌なことから逃げていただけなんだと思います。というか実際、英語が嫌いだからといって日本史とかに逃げてました。英語は中学生の頃からずっとそんな風に逃げていました…。

半端な気持ちで浪人して(それに親からも反対されてるのに)、結果が出せなかったら今以上に親不孝な息子になりそうなので、現時点で受かっている大学に進学することになりそうです。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/02/21 23:12

結論からいうと1浪ぐらいならしても良いと思います。


良い大学を目指す目的は「自分が満足すること」、これだけです。
基本的に大学名は「どれだけ受験勉強を頑張ったか」という一つの要素をみるぐらいに過ぎません。
人脈も自分自身の人柄、人格しだいです。
昔なら一流大なら重要なポストにつけるということで価値はあったのかもしれませんが、
これからは自分の実力、魅力のみでしか良い人は近づいてきません。
そういうことが行える場もたくさんあります。
就職も同様です。
ただ受験の結果ではなく過程に満足できてないのであれば、大学に入ってからの自信を持つためにもう一年頑張ってみるのもありです。
周りを見てても、浪人して入った人達は現役や推薦の人たちと比べてやる気がある人が多いです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

担任からも1浪は人並みだといわれました。担任の時代とは違うと思うんですが…。
今合格している大学は、あまり満足できたものではありません…
このレベルの大学なら1年間苦しんで勉強する必要はなかったです。現に遊びまくってほとんど勉強してなかった人と受かった大学が一緒なので。

>ただ受験の結果ではなく過程に満足できてないのであれば、大学に入ってからの自信を持つためにもう一年頑張ってみるのもありです。
これは後者ですかね…。自分の甘さ・不甲斐なさに腹が立ちます。人間は楽なほう楽なほうへ行こうとしますが、特に僕は自分をコントロールできなかったバカだと思ってます。
少し意外なんですが、普通は努力しまくってそれでも結果が出せなかった人が浪人に向いてるものじゃないんですか?過程に満足できない人が浪人したら1年間モチベーションが続くんでしょうか。。

お礼日時:2008/02/19 23:31

こんにちは。


MARCHのある大学卒業生です。

>MARCHレベルが第一志望でしたが予想通り落ちました
とありますが、低いレベルの生徒の質が悪いことや、勉強に対する姿勢が悪いと思っている人が、ここで「予想通り」落ちてはいけません。それなりの努力をして落ちてしまったのなら、なんとなく質問の意図も分かる気がします。

大学時代のことを思い返すと、確かに、皆それぞれそれなりの努力をしてきた人たちで、お互いに刺激を受けあうことができました。今思えば『質』は高かったのかもしれません。でも、今まで『質』を気にしたことはありませんでした。いろんな人たちがいる中で、自然に集まった仲間でしたし。

私の周囲は現役が3割、浪人が7割でしたが、浪人した友人は皆早慶を目指して滑り止めにMARCHを受けていた人たちで、大きな挫折感を抱いていました。高校時代からそれなりに勉強をしてきた人たちです。

希望する大学を目指す理由は人それぞれですので、今の気持ちで1年間努力し続けられればいいと思いますが、浪人は厳しい1年間だと思います。強い気持ちを持ち続けられるなら、周囲に流されずに頑張ってくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お恥ずかしい限りです。
miha-runさんのいうとおり、僕はそれなりの努力すらしていないと思います。予備校には4月から通ってました。でも夏頃に赤本を軽く解いて、本当に2月の段階では解けるレベルにまで達してるんだろうかと自信をなくしてしまって、本当に気合を入れて勉強を始めたのは11月ぐらいだったと思います…。それまでは1日の勉強時間は3時間程度で、ダラダラやっていたと思います。正直言って本当に甘かったです。
高校が付属で、しかも8割ぐらいの生徒がそこへ推薦で行くような環境で、学校は騒がしくて…言い訳はここまでにします。。

自分の意識の低さ、甘さはわかってるつもりです。
センターも惨敗して、さらに狂ったように勉強していましたが、、やはりあと2週間3週間でなんとかなるレベルじゃないと思ってしまって、「予想通り」落ちてしまいました。受験料も高いのに親に申し訳なくおもってます。

今は少子化の影響なのかよくわからないですが、現役進学率は85%だといわれてます。マーチレベルの大学は、現浪比は1:1のところが多いです。
MARCHレベルを目指すなら早慶をめざして滑り止めクラスにしないと合格が難しいのはわかっているんですが…
1年間…短いようで長いですよね。かなり。
やはり浪人は自分との闘いですね。まだ、時間はあるので真剣に悩んで結論を出したいと思います。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/02/19 23:22

自分は現役大学生です。

大学というのはただ一つの入り口にすぎないというのを、大学に入ってからきずきました。良い大学にはいっても、自分が動かなければ、大学名に頼っている人となんら変わりはありません!私の例なのですが、サークル関係でいろいろな大学生との交流する機会がたくさんありまして、大学名レベルに関係あらず、すばらしい発想、頭の切れ、おもしろさをもっているひとがたくさんいました。人脈としてはすごく充実してます。大学では、なにごとも行動力がとても重要になってきます。
悩む気持ちは、すごくわかります!!悩むことはいいことです!自分の進路を決定するのは、他人ではありません。自分です!自分が納得できるまでいっぱい悩んでください!!
自分がこれからなにをやりたいか、自分の未来図をしっかり描いて意思決定をしてください!

一個人としての意見です。。
良い決断となればいいですね(^^)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>大学では、なにごとも行動力がとても重要になってきます。
行動力は人並みにあると思ってます。ただ家から大学がかなり遠い(90分ですが)ので、サークルやらバイトやら、通学時間が壁になってしまいそうな気がして…。多分それは考えすぎだと思うんですが。
kingdamchiさんはすごい充実しているようで羨ましいです!
長い目でみたら、、もし1年間頑張って受かることができるなら浪人だと思うんですが自分には自信がまだないので、、もう少し悩んで見ます。苦笑

お礼日時:2008/02/19 23:10

人脈そのものというよりも、質問者さんの言い方を借りれば、


質の高い人達のなかでもまれたい、というのは多くの人が思っているでしょう。
滑り止めで入って愚痴を言っている人達よりも、志の高い人と切磋琢磨したいのは当然です。

しかし、浪人することになれば、目的が人脈であろうがブランドであろうが、
もしくは働きたくないだけであろうが、端から見たら一緒です。
東大理3を目指していようが、底辺大第一志望であろうが、
ひとくくりで「浪人生=無職」という身分で他人から見られます。

要するに、あなたが「人脈」で一年間モチベーションを維持できるのならば浪人してもよいですが、
プレッシャーに耐え切れないようでしたら今年合格した大学に入るべきだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>志の高い人と切磋琢磨したいのは当然です。
そうなんです。高校が悪い訳じゃなかったんですが、付属の高校だったのでどちらかというとみんな、勉強に関しては甘いっていうか。そこが嫌だったんです。(自分のことは棚にあげてますが)

>ひとくくりで「浪人生=無職」という身分で他人から見られます。
そうですね…。えばってられる身分じゃありません、。

>要するに、あなたが「人脈」で一年間モチベーションを維持できるのならば浪人してもよいですが、
>プレッシャーに耐え切れないようでしたら今年合格した大学に入るべきだと思います。
浪人生になったときの1番の不安はまさにこれですね。
入試のプレッシャーは現役生とは比較できないという想像は容易にできますし。しかもモチベーション維持というのはやっぱり大変ですよね。
本当に悩んでしまいますね…。浪人生活を乗り切って第一志望の学校に合格するのはどれほど大変なんでしょうか。。

お礼日時:2008/02/19 23:05

浪人経験者です。



>ですが、そのために浪人するというのは良いことでしょうか?

大学に行く目的は人それぞれです。浪人する理由も人それぞれです。他人がどうこう言うものでもありません。
1浪して受かる保証はないと判っている上で質問者さんが「浪人してでも行きたい」と考え、経済的に許されるものなら浪人すればいいだけのことです。

ただし人脈というのは大学の中だけで作られるものでもなく、大学卒業後には作れないというものでもありません。大学での人脈・友人作りは確かに意味があるでしょうが、それ以前に大学で何を学ぶの?という部分は軽視しない方がいいと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

実は経済的余裕はあまりないんです。はっきりいって、わがままかも、というレベルじゃなくわがままなんだと思ってます。

僕が大学で重視してることは、もちろん1番は学ぶことです。
ただ良い友達も欲しいなと思ってるのは事実です。

今、浪人すべきか否かで悩んでる時点で自分が浪人には向いてるとは思っていません。むしろ浪人したくありません。でも、悩んでるんです。
将来、あのとき1年でも頑張ってたら…という後悔だけはしたくないんです。自分は勉強が苦手なので、そういうハイレベルな大学に入れたらというのは憧れでもあります。
やっぱり大切な問題なのでもう少し悩みたいと思います…

お礼日時:2008/02/19 22:58

厳しい言い方をするようですが、低いレベルの大学の生徒の質が悪いのなら、質問者様も同様のレベルということにはなりませんか?


一浪をしてMARCHレベルの大学に受かるだけで、質問者様の「質」は上がりますか?

人間に「質」というものがあるなら、低い質の人は低い者同士で集まり、高い質の人は高い者同士で集まるものです。
周りの環境うんぬんよりも、ご自身が魅力的な人間になれば、自然とよい人脈ができあがるものですよ♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おっしゃるとおりです。自分自身の質…悪いと思います。
それに仮に浪人して合格したとしても変わることといえば努力する姿勢や詰め込んだ知識の量ですよね。もちろん結果を得られることは大きいんだと思いますが。
確かに環境よりも…だと思ってます。
魅力的な人間というのは一口にいっても色々な種類があるわけだから難しいですよね。
ご意見ありがとうございました。

お礼日時:2008/02/19 22:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!