
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
私もよく結婚式でフルートを吹いて・・・と頼まれます。
練習する時間がないので、いつも簡単な曲でお茶をにごしております(笑)。最近は、映画「タイタニック」の「my heart will go on」(フルート用の楽譜が販売されています)を演奏しました。よく知られている曲なので結構ウケますよ。また、へ長調で高音も比較的吹きやすいです。ありがとうございます!本日楽譜を見たところ、なんとかいけそうなので、この曲を第一候補にし、ピアノを演奏する友人に相談してみようと思います。ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
私はフルートは吹けませんので参考程度に聞いていただきたいのですが、以前友人の結婚式の2次会では、ビゼーのアルルの女からメヌエットを吹いている人がいました。
その人に聞くと、「比較的簡単」だということでした。確かに曲は美しく、結婚式にはもってこいだと思います。
ビゼーの曲の中でも比較的知られている曲で、最初はゆっくりとした感じで始まり、後半部分にクライマックスがあります。この辺が難しいようでしたら、易しくして吹いてみるのも手だと思います。ちなみに、このメヌエットは確かアルルの女がオリジナルではなく、オペラ(確か「美しいパースの娘」だったと思います)から抜粋されたものです。新婦を称えるにふさわしいですね。
ただ、伴奏するのであればピアノよりもギターの方がよりよく合うとは思います。もちろんピアノとでも非常によく合う曲だと思いますので、ご友人と相談なさればよいと思います。
私も過去に結婚式でピアノを演奏したことがあります。演奏する人は緊張しますが、式の当事者たちは非常に喜んでくれたのでいい経験になりました。
結婚なさるご友人のためにも、自分の経験のためにも是非がんばってください。
ありがとうございます。友人に喜んでもらえるよう、がんばって練習して当日に臨みたいと思います。・・・けどものすごく緊張しそうです。出番が早いといいなーと思います。ドキドキ。
No.3
- 回答日時:
「初級」がどの程度なのかわかりませんし、どの場面で演奏するかにもよりますが、『星に願いを』などはいかがでしょうか?私も友人の結婚式で演奏したのですが結構喜ばれました。
たぶんいろいろな楽譜が出ているでしょうし、それによって編曲も違うと思いますが、ヤマハから出版されている『フルートレパートリー ディズニーベストセレクション 2』(¥2,060)に載っています。これですと、フルート暦2年(吹奏楽部でもなく)未満の中学生でもそれなりに演奏できました。
ゆっくりの曲ですし、途中に5連符やトリルが出てきますが、できなければ省いてもかまわないと思います。
ぜひ一度楽器屋さんで楽譜をご覧になった方がご自分のレベルにあったものがみつかるかと思います。
ありがとうございます。「星に願いを」もすてきな曲ですね。楽譜を見たところ、こちらもなんとかいけそうなので、候補に入れたいと思います。
No.1
- 回答日時:
全然全くムッチャくちゃ自信ありません(なら書くな)けど、今この質問を拝見してふと頭に浮かんだのが、「アヴェ・マリア」です。
バッハ、シューベルトどちらでも良いかと思います。おもいっきしあたりまえですけど。あとはビートルズとかカ-ペンタ-ズとか、今どき(?)ならアバとか・・・・。
ありがとうございます!「アヴェ・マリア」もすてきな曲ですよね~。以前に発表会で演奏したことがありますが、そのときに悲惨な思いをし(緊張のあまり音が続かなかった)、それ以来遠ざかっていました。今だったらもう少しまともに吹けるかもしれません・・・・が、今回もかなり緊張しそうなので、またの機会の宿題としておきたいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 楽器・演奏 楽器をやっている人に質問です。そこそこの音しか出せないけど何でも演奏出来るor理想の音が出せるけど 7 2023/03/12 22:52
- 結婚式・披露宴 結婚式で演奏するパイプオルガンの楽譜 3 2023/02/10 19:47
- オーケストラ・合唱 吹奏楽の編成について。ある音楽大学の吹奏楽団の定期演奏会のチラシに写っている写真を見てやたら人数が多 5 2023/06/14 14:16
- 楽器・演奏 短調の曲は、なぜ短調のハモニカでは吹けず、長調のハモニカでは完璧に吹けるのかの理由が知りたいです 4 2023/04/20 10:56
- 楽器・演奏 フルートを趣味で始めようと考えている者ですが、どのメーカーでどの位の価格帯のフルートを買おうか、、と 3 2022/10/20 19:53
- 楽器・演奏 高校2年生吹奏楽部でフルート吹いてます。吹奏楽部の練習や合奏にめちゃくちゃ飽きてるんですけど、どうす 2 2022/05/21 22:43
- 楽器・演奏 吹奏楽部歴5年目の高校2年生女子です。 中学1年生の頃からずっとフルート吹いてます。 今までにはなか 2 2022/04/28 22:21
- 楽器・演奏 吹奏楽部に所属している高校生1年生です。ピアノ伴奏の関係で、ソロコンに出ようか迷っています。 私の所 2 2022/10/26 19:04
- 楽器・演奏 吹奏楽部でフルートをやっている高校生です 約4ヶ月くらいです(フルートと真面目に始めて) コンサート 3 2022/12/09 18:49
- 片思い・告白 ピアノの先生の言葉に傷つく 9 2022/04/06 16:40
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
クラリネットとフルートどっち...
-
フルートの音色
-
ピッコロ(フルート属)のボア...
-
他の木管楽器を理解してあげる...
-
フルートのトレモロの運指は?
-
ソナーレのフルート
-
フルートについて質問です。 私...
-
吹奏楽部でフルートを吹いてい...
-
高校生が使うようなフルートは...
-
フルートの左手の保持方法に関...
-
吹奏楽部に入る1年生です!(中...
-
フルートは独習できますか?
-
5年のブランクはとり戻せる?
-
吹奏楽部でフルートを吹いてい...
-
アマチュアの管弦楽団の結成の...
-
相談です。吹奏楽部でフルート...
-
木管楽器 演奏 難易度ランキン...
-
篠笛とフルート
-
ピッコロとフルート。。。
-
フルートを演奏するとかすれた...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
クラリネットとフルートどっち...
-
フルートのキーが戻らず困って...
-
コンサートプログラムの英語表...
-
木管楽器 演奏 難易度ランキン...
-
フルートとクラリネットではど...
-
フルート初心者です。中音 (特...
-
初心者がヴァイオリンとフルー...
-
総銀製フルートの選び方について
-
フルートとトロンボーンてどっ...
-
吹奏楽部歴5年目の高校2年生女...
-
フルートかオーボエ
-
5年のブランクはとり戻せる?
-
吹奏楽部で楽器決めのとき、も...
-
芸大にフルートで受験する人の...
-
部活を退部しようか迷っていま...
-
フルートかピッコロ
-
ピッコロの高音
-
フルートの選曲
-
フルートのファの音(中音域と...
-
フルートのトレモロの運指は?
おすすめ情報