プロが教えるわが家の防犯対策術!

お世話になります。
最近、寒さのせいか母の坐骨神経痛がひどく、家の中で歩くこともできない状態らしいです。
長く整形外科には通っており、そこで投薬・ブロック注射の治療を受けています。
しかし症状は一向に良くならず、今年は特にひどそうです。
このカテゴリで検索してみたところ、整体がいい、と書かれてありましたが、
母の住んでいるところは田舎のため、通える範囲に整体を受けられるところがありません。
また、母は父の社会保険の扶養に入っているため、やはり社会保険被保険者なので、
鍼灸院では保険が適用されず(以前通った鍼灸院でそのように言われたそうです)、
治療代が高額になる鍼灸院は続けることができません。
パート勤めの母には一回3,000~4,000円の治療費はかなりの負担のようで・・・。
私も心配なのですが、結婚して親元を離れているため、手助けをしてあげることができません。
何か効果的な治療方法はないものでしょうか?
ご存知の方がいらっしゃれば、ぜひ教えてください。
よろしくお願い致します。

A 回答 (3件)

老化による骨や軟骨の劣化は、これは不可逆的に進行します。


これは、一般的な治療で回復に向かうことはありえません。
投薬・ブロック注射も、これは根治治療ではなく対処療法の類です。

Q、何か効果的な治療方法はないものでしょうか?
A、高度先端医療。

これは、整形外科では行っていないと思います。
主治医に、高度先端医療での抜本的な治療をすべき段階か否かを相談されたらどうですか?
とにもかくにも、治療法は主治医に相談されるのが一番ですよ。
そういうことで、ここではリハビリという側面から回答します。

散歩と筋トレがリハビリの2本柱です。
老化による骨や軟骨の劣化の速度を軽減する唯一と言ってよい対策は散歩です。
また、骨の劣化をカバーする唯一言ってよい対策は筋トレです。

もちろん、自らの状況にあったリハビリでないと逆効果です。
やり過ぎるとトンデモないことに。
しかし、やらなきゃー症状は進むだけ。
この辺りの兼ね合いが実に難しいです。

私も田舎に住んでいますが、リハビリを担当している知人はいます。
そういうことで、先ずは、信頼できる専門家に散歩と筋トレのメニューを作成してもらわれたらどうですか?

投薬・ブロック注射でラチがあかないのは、これは諦めましょう。
不可逆的に進行する疾病だから、しかたありません。
そういうことで、高度先端医療の可能性を探る一方で自らリハビリを地道に継続することが肝心。

と、私は思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

リハビリの大切さは、日ごろから私がコンコンと言って聞かせ、
母も自分なりにウォーキングを頑張り、少し症状が良くなってきたかな?
と思っていた矢先に、先日急に悪化したようなのです。
自己流でやっていたのが悪かったのかもしれませんね。
専門家にメニューを作成してもらうことは、思ってもいませんでした。
早速母と相談してみます。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2008/02/15 16:25

私の母も数年前坐骨神経痛と言われ個人病院に通院していましたか一向に良くならずそれどころかどんどん悪くなっていっていました。


いくつか病院を変えて見たもののこれと言った治療はなく薬、注射でした。針治療にも行きましたが針をした翌日などは痛みが増していたそうです。
最終的には総合病院で検査をしてもらったら脊柱管狭窄症、すべり症、ヘルニアと3つ合併していました。整体とかはやめた方がいいと先生に言われました。
高齢だった為手術はリスクが大きすぎるとのことで出来ませんでした。
なので今は薬を飲んで痛みに耐えるしかないみたいです。もっと早くに大きい病院に行っていれば手術も出来たかもしれないのに。

お母様はおいくつかわかりませんが大きい病院で検査はされたのでしょうか?そんなにひどいのでしたら私の母のように違う病気かも知れませんね。まだお若いのでしたら手術も可能かと思います、ただ手術しても100%良くなるとは言い切れないそうです、また手術して余計ひどくなったっい言う人もいるみたいですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり総合病院でないと、詳しいことは分からないのでしょうか?
一度きちんと検査をしてみた方がいいかもしれませんね。
ご意見、参考になりました。どうもありがとうございました。

お礼日時:2008/02/15 16:28

整体など、医学知識のない無資格者が行っているので役には立ちませんよ。


(まぁ、一応民間資格ではありますが)

年齢がわかりませんが、最終的には整形外科や脊椎脊髄外科での手術が
有効かも知れません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
やっぱり手術を考えた方がいいのでしょうか・・・。
もう少し調べて、母とも相談してみます。

お礼日時:2008/02/15 16:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!