アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

They become a part of the American way of life.

ある参考書に上記の文章が載っており、その訳として、「彼らはアメリカの生活様式の一部となる。」と有ったのですが、「人間が生活様式の一部に成る」とは日本語的に正しいですか?何だか腑に落ちないので質問させて頂きました。カテゴリーは元の文章が英語なので、一応英語カテにさせて頂きました。

A 回答 (5件)

はじめまして。



1.ここで使われているtheyは確かに人称代名詞で、入植者の代名詞として、「彼らは」という意味です。しかし、正確には「彼らの生き方は」と訳出されるところです。

2.人称代名詞が人の意味を持ちながら、意味が「事柄」として訳出されることは英語ではよくあります。
例:
You understand me.
「私の言うことが理解できる」

このmeは「私」という人間ではなく「私の言うこと」という、事柄を指しています。

3.人称代名詞には、このように人間そのものでなく、人間がもつもの(言葉、習慣、文化)を内包した使い方があります。

4.ご質問文のようなSVC(第2文型)では、S=Cの関係が成り立つため、They=a part of the American way of lifeでなければなりません。

補語の部分にway of lifeがあることから、その部分を重複した訳にすると、わかり易い英文になります。

5.以上を踏まえてご質問文の正しい意味は
「彼らの生き方はアメリカの生活様式の一部となる」
となります。

「彼らの生き方=彼ら自身の存在」と捉えると、訳出ではway of lifeの部分が省略されることも可能です。

この「生き方」を省略し、「彼らの存在自体」というニュアンスで訳したのが、参考書の「彼らは」の訳になったものと思われますが、省略し過ぎも今回のように却って混乱を招きます。

以上ご参考までに。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。
成程、そう言う事だったのですか。
非常に良く分かりました。

お礼日時:2008/02/14 22:44

 they の曲用表を見ることをお勧めします。

つまり、itの複数形がtheyだと知れば、#1氏がすでに述べていらっしゃるように、「それは・・・」(注意:それらはとすべきでしょうが、文の意味から単数的にしたわけです。)ですから。theyとあったから、すぐ「彼らは」と思いこむと間違えます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。

お礼日時:2008/02/14 22:44

そもそも人が「a part of the American way of life」に「become」する状況が私には思い浮かびません。

なので、原文(英文)からして不自然なのです。何か、文脈的に事情があるのでしょうけれど。

逆に言えば、原文で不自然な表現を意図して使っているのだとしたら、訳にも、その意図を汲んで、不自然さを出すのが基本です。

ちなみに、「参考書」とは、英語の授業や入試などのための参考書なのでしょうか。だとしたら、英文を解説するのが主たる目的ですから、載っている訳のほとんどが、日本語として不自然ではあるものだとは思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。

お礼日時:2008/02/14 22:43

そのtheyはモノです。

「それらは」
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。

しかし、文脈的にも確実に「彼ら」なのです。因みにここで言う「彼ら」とは入植者の事です。

お礼日時:2008/02/14 16:35

彼らはthey じゃなくて それらはのthey が正しいのではないかと。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。

しかし、文脈的に100%「彼ら」です。「それら」の可能性ももちろん考えましたが、有り得ませんでした。

お礼日時:2008/02/14 16:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!