プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

つい最近Cを勉強してC++を勉強し始めたものです。
参考書をかったのですが、クラスの説明からはじまっていてよくわかりません。ちなみに購入したのは「14歳からはじめるC++ゲームプログラミング」というものす。
友達からCをある程度理解しているなら購入してみてはと勧められて購入しました。しかし、クラスのところでつまずいています。


自分が欲しいと思っている本は、
画面出力やキーボードからの入力をするなどの基本的かつ簡単なプログラムを組めるところからゲーム(シューティングやRPGなどのジャンル)を組めるようになる本をさがしています。

開発環境はOSはVistaで、ソフトはVisual Studio.NET2003(とゲームを作るならDXライブラ)を使おうと思っています。
この環境でできる本を探しています。

『C++ の絵本』というのがオススメといわれましたが・・・・。

A 回答 (7件)

※個人的解釈の説明になっているかもしれません(VB 6.0 Proがそれなりにわかった頃から、C++を使い始めました)。

自分自身はC++ではまだ躓きまくってますが、それでも少しづつ腕を磨いています。背伸びをすると、後で痛いしっぺ返しが来るかもしれませんよ。

C++では、Cが拡張され、一層複雑なことができる分、難易度は一気に上がります。これはどの言語でも言えることで、あとは言語仕様にクセがあると、さらに難解になります。

また、本は人に聞くより自分で探した方がいいですよ。図書館には行ったりしていますか?
本はよほど運が良くないと、お店ではこれだ! というものに出くわしません。人から本の情報を得たとしても、それが自分に合うとは限りません。図書館なら、お金を払う必要がなく、それなりの技術情報なら手に入ります。
まずは図書館からあたるのがよいと思います。最近の図書館は、結構本の揃えがいいところもありますし、古い本でも意外と役に立つアルゴリズムが載っていたりもします。

厳しいようですが、「ゲームを組む」よりは「プログラムを組む」という考え方で、「組めるようになる」ではなく、「組む参考になる」という本(=本の作者や、Microsoft等の独自仕様(例:MFC)に偏りすぎたものでなく、応用の効きそうな内容)のほうが、勉強になるかもしれません。アルゴリズムなんかは、他のプログラミング言語の解説書でも、ちゃんと説明がしていれば使いまわせたりもします。

まぁ言うばかりではなんなので、初級レベルではありませんが、自分が使ってる本の一部を。得意になったら、参考にはなる・・・かも?

・Windows ゲームプログラミング(参考URLが作者のページ) - C++の中級者向けみたいですが、ゲーム自体の設計よりは、Windowsプログラミングの基本的な話が多く、比較的必要な技術を知ることはできます。まもなく第2版が出るそうですが、第1版は些細ではあるが誤字脱字、プログラムミス等も同時に多い本なので注意。

・ロールプレイングゲームプログラミング - MFC依存本。そのため考え方だけ流用している。

・アドベンチャーゲームプログラミング - 簡易の中間言語コンパイラを扱うが、これもMFC依存本。

参考URL:http://wisdom.sakura.ne.jp/
    • good
    • 0

#5です。


>少なくとも、初心者がちゃちゃっとやってパパッとできるものでないもでのであるという覚悟がまず必要です。
意味不明ですね(^^;
少なくとも、初心者がちゃちゃっとやってパパッとできるものではないという覚悟がまず必要です。
でした。
    • good
    • 0

DirectXで入出力を行うとういうのは、実はとても面倒なことなのです。


少なくとも、初心者がちゃちゃっとやってパパッとできるものでないもでのであるという覚悟がまず必要です。

しかも、DirectXを使うには、クラスの知識が必要不可欠です。なので、クラスの説明で躓いているのでは話になりません。

ですので、ゲームを作るとか、DirectXとかの話はとりあえず置いておいて、純粋にC++の勉強が出来る本を読みましょう。

どんな本がいいかというのは、個人の好みもありますので、本屋で立ち読みして、DirectXとかゲームとかMFCとかVisualCとかの文字が「載っていない」本から選びましょう。
    • good
    • 0

C++はオブジェクト指向言語で、文法はCと似ていますが設計の概念が異なります。



急がば回れということで、オブジェクト指向の本と、できればデザインパターン
の本を読むことをお勧めします。

設計ではUMLを使うことが多いと思いますので、UMLの学習も欠かせません。
手始めに、Wikiあたりから読んでみてはいかがでしょう。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B5%B1%E4%B8%80% …

C++を学習する場合、Cは忘れたほうがいいと思います。
    • good
    • 0

★アドバイス


>友達からCをある程度理解しているなら購入してみてはと勧められて購入しました。
 ↑
 このある程度とは基本はすべて知っている場合ですからね。
 つまり、変数、配列、ポインタ、構造体、ビットフィールドからプリプロセッサ命令などを
 存在だけでなく機能・動作を知らないと C++ の本を読んでも分からないと思います。
・理由としては多くの本が『C言語』を知っている人が『さぁ次はC++言語』でも習得しよう。
 と思う方に読んでもらえるように基本は省き C++ の特徴としてある『クラス』を真っ先に
 解説するわけです。当然、基本をしっかり理解していないと内容が理解不十分になります。
 それに
>画面出力やキーボードからの入力をするなどの基本的かつ簡単なプログラムを組めるところから…
 ↑
 これは基本中の基本なので C++ の本よりも C 言語の本を買った方が良いです。
 それからゲームという単語がありますが、このようなジャンルのプログラムを組むには
 OS の持つ機能(API)を使わないと難しくなります。例えばコンソール・アプリケーションで
 ちょっとしたゲームを作ろうとした場合にキー入力を getchar() で入力すると思うように
 処理できません。そこで conio.h ヘッダの getch() を使うことになりますが処理系によっては
 conio.h や getch() 関数が無いこともあります。質問者さんの環境では VC++2003 なので
 幸い getch() が利用できます。まずはコンソール・アプリケーションでゲームを作ってみて下さい。
 ある程度ゲームが出来たら『DXライブラリ』を使えば良いです。
>ゲーム(シューティングやRPGなどのジャンル)を組めるようになる本をさがしています。
 ↑
 お勧めできそうな本が1つありますが、最近は買えないかもしれませんね。中古を探すとか。
 次の本がお勧めですが
 http://books.yahoo.co.jp/book_detail/18933181→『ベストCプログラム集―実践を通して学ぶCプログラミング』
 ゲームが多数収録され沢山のCサンプル(51個)があるため買えるなら絶対にお勧めします。
 買えなかったら次のリンクから良さそうな本を探して下さい。
 http://www.pleiades.or.jp/cbook/CBookList.html→『Cの本686冊』
・サイトなら紹介できます。
 http://hp.vector.co.jp/authors/VA016117/cprog/in …→『C言語なサンプル』
 ここのサイトを良く読めば簡単なゲームの作り方が学べます。
 なお、このサイトもC言語の基本を知っている方が対象ですので注意して下さい。

その他:
 上記のサイトの8,9番目にむかし懐かしい『DEPTH』もどきが紹介されています。
 ※1990年代の初頭、まだインタネットよりパソコン通信という言葉が日本で使われていたときのヒットゲームです。
 http://ww2.et.tiki.ne.jp/~hnemoto/depth/depth.html→『windowsの移植版』
 http://rd.vector.co.jp/soft/dos/game/se000707.html→『Super Depth』Vector
・以上。

参考URL:http://hp.vector.co.jp/authors/VA016117/cprog/index.html,http://ww2.et.tiki.ne.jp/~hnemoto/depth/depth.html
    • good
    • 0

>>C++で初心者からでもわかりやすい本を探しています。



C++は「初心者お断り!」の言語だと思っています。以前の、ここでのQAでは、「F1レーシングカーに乗るようなもの」ってたとえがありました。若葉マークの人がいきなりF1に乗るのは無謀です。

なので、十分にCを理解してからC++にチャレンジしたほうがいいと思います。ということで、Cの本でよかったものを選んでみたら

・Cの宝箱 アレン・ホルブ
・エキスパートCプログラミングーー知られざるCの深層

などがあったのですが、いずれも、絶版でアマゾンでは、プレミア価格で中古販売されているようです。(まあ前者は古すぎるから骨董価値かも?)

>>画面出力やキーボードからの入力をするなどの基本的かつ簡単なプログラムを組めるところからゲーム(シューティングやRPGなどのジャンル)を組めるようになる本をさがしています。

DOSのころは、その手の本がわりとあったように思います。しばらく前から、GUIが主体になったために、その手のプログラミングの解説本は売れなくなったように思えます。私は、そういうキーボードや画面制御をきっちりと解説した本は、今は無き、秋葉原ラオックス1Fの洋書コーナで見つけた本とか、USから取り寄せたキーボード・画面ライブラリーソース集をみて勉強しました。(Unix用のデータベースソフトの日本語対応で必要になったので。)

とはいえ、一番役にたったのは、データベースソフトのキーボードルーチンと画面表示ルーチンのCソースコードでした。コードは数万行以上と膨大でしたが、全部印刷して、半年くらい追いかけたような記憶があります。現在でしたら、Linux用のいろんなソースが入手可能ですので、書店でLinuxCDの付属した書籍を購入するなどしてエディターのソースコードなどを追いかけてみるといいですよ。
    • good
    • 0

☆質問文の書き方のアドバイスなど。



>・・組めるようになる本をさがしています。

★・・組み方が書かれた本をさがしています。
 とした方が「回答」が得られるかなと・・・。
(「組めるようになる」かどうかは、◆本の違いじゃない◆)

>購入したのは「14歳からはじめるC++ゲームプログラミング」という・・。

★14歳過ぎてから、もう一度読んでみたら・・・。
 もし質問者様が、14歳過ぎてて「14歳から・・」がつまづいていたとしたら、どんな本を紹介しても・・・となりますよね。

★「本」にこだわらなくても・・・。
 年寄りの「ブックマーク」にあったものを参考URLに。
 (てか、今初めて中を見てみた。「クラス」が出てくるのは第29章だからたっぷり楽しめる?)

参考URL:http://www.kumei.ne.jp/c_lang/
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!