アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

なぜなんですかね?
他県のレベルの高い大学に行きたいなどの理由があるならわかるのですが。別にそうでもなく、ただ行ってみたという人がいますよね。

個人的には経済的負担をかけて、親不孝ってって思うのですが。

A 回答 (7件)

親がいいって言えば、いいのではないでしょうか?


それぞれの家庭の考えがあるでしょうから。
他県って事は、多くが一人暮らし(親元を離れる)と思います。
親としては、一人暮らしの厳しさ・大変さ・自分で生活するって事を学んで欲しいって思って、他県に出す親もいると思いますよ。

理由も無く、どこにでもあるような大学にわざわざ一人暮らししてまで行っていて、
さらに親から十分すぎる仕送りを貰い、自分は勉強もせずバイトもせず遊んでるだけ…っていう人はありえない!!って思いますけどね。

でも、ただ行ってみたいってだけで他県の大学に行っても、勉強もちゃんとして、バイトもしていて…きちんと生活している人なら、十分親孝行だと思いますよ。

この回答への補足

それと、恥ずかしながら質問文に誤りがありました。「親不孝ってって」

補足日時:2008/02/05 20:33
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

>理由も無く、どこにでもあるような大学にわざわざ一人暮らししてまで行っていて、
さらに親から十分すぎる仕送りを貰い、自分は勉強もせずバイトもせず遊んでるだけ…っていう人はありえない!!って思いますけどね。

そうなんですよ。そういう人がたまにいるんですよ。だから、他県の大学に行くってだけで、嫌な印象というか偏見を持って見てしまいますね。

お礼日時:2008/02/05 20:32

地元の県には、大学が3校(国立・私立・私立短大)あります。


また、県庁所在地から通学可能な他都道府県の大学は1校もありません。
どの大学も学部・学科の種類は少なく、ほとんどの人間が県外へと進学していきます。
東京や大阪などの都会に住んでいる人や、そこそこ大学の数がある都道府県に住んでいる人ならば、そういう考えもあるかなとは思います。
しかし、このような環境なので「他県の大学に行く」ことは普通であり、経済的負担をかけて親不孝とは全く思いません。
親不孝というなら、県内であろうと県外であろうと、親の金で大学へ行かせてもらっておきながら、学業二の次で遊び呆けている人の方がよほど親不孝でしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

皆さんありがとうございました。結論ですが、甘いと感じました。他県に行くからといって、パラダイスがあるわけでもなんでもありません。
都合のいい理由をつけて、暇つぶしに行ってみたいという考えが多くを占めるのではないでしょうか。そうかんじました。 

お礼日時:2008/02/05 23:48

親不孝かどうかはほかの方もおっしゃってるので割愛して、他県や行った事のない所で一人暮らしをしてみたい心理について。


自分はその気持ちがすごくわかります。
単純に知らないところに行ってみたい、好奇心、冒険心、誰も頼ることのできないところで自分を試したい、新しい自分を開発したいという思いです。
まじめで効率的、合理的な人から見れば馬鹿らしい、大学は勉強するところだ、と思うでしょうが・・・そういう人間も多いということです。
    • good
    • 3

経済的負担をかけるのが親不孝というのは違うかなと思います。


放蕩したり、犯罪したりするのは親不孝でしょうけど。
親になれば分かりますが、バカな子どもほどかわいいものです。

愛情や親子のあり方は、家庭によって違うものだと思いますよ。
要するに、金額の多寡ではなく、それを有益に使えてるかではないでしょうか。たとえ千円であっても、仕送りの金をギャンブルに使うようでは親不孝ですしね。
私も学生時代、大卒初任給以上の仕送りをしてもらってましたがそれを恥じる思いは一切ないですよ。それを無駄遣いしなかったですから。
    • good
    • 0

まあ、北海道や沖縄、或いは地方の人が東京に憧れるのは解りますよ。


親不孝かどうかは親が決めることです。子供が行きたいと言うのを無理矢理止めさせて迄親孝行を求める親なんて居ますかね。一度しかない人生ですから、好きな場所でキャンパスライフを送らせてあげたいと思うのが親ですし、そこで子供たちが楽しそうに笑っているという事実を知っているだけで、いやそれこそが親孝行の様な気がします。

まあ、金だけが親孝行の手段と考える人もいれば、そうでない人もいる。余程な貧乏人なら分かりますが、自分もバイトをして多少の仕送りを貰う位ならごく一般的で、そんな事で親不孝だの何だの言ってては堅苦しくってやってけませんよ。親孝行は社会人に成ってから存分にすれば良いことです。まあ、No.1の方が仰るように親の仕送りだけで生活して自分は遊び呆けているなんて輩には一発お見舞いしないといけませんがね(笑)。
    • good
    • 1

親の考えはそれぞれじゃないでしょうか。


実家から通うより、親元を離れて一人暮らしをすることの方が子供の成長にとって大事だと思う親もいるでしょう。

どちらかというと、大学生にもなって実家でぬくぬくと暮らし、そのまま親元のぬるい感覚のままニートになってしまうほうが問題なような。
地元しか知らないのも、井の中の蛙になる可能性大です。
やはり地元でない知らない土地に住んでこそ分かることは色々とあると思いますよ。

ちなみに、経済的負担だけを問題にするなら、大学に行かずに高卒で就職するのが一番の親孝行なのではないでしょうか。
    • good
    • 0

私は西日本出身で地元だが、友人・知人には以下のような人はいました。



北海道・・・その土地にあこがれてという友人はいました。

青森or弘前?・・・文学部だったが、あこがれの教授がいたか、やりたい学問があったというような理由だったと思いますが、めざした人はいた。

東北大・・・2浪してこれ以上浪人できない状況で、共通1次試験の成績が良くなく、多分本人は最初から目指した大学ではなかったと思うが、2次試験で逆転可能な配分が大きい大学しか可能性がないので受けたら受かった。本人は本当に喜んでいた。1次試験の結果で志望校を受かる可能性のあるところに変えることは(特に浪人の場合は後がないので)よくあると思う。せっぱつまれば、場所など言ってられないのだと思う。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています