プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

こんばんわ。最近蕾という歌を聞きました。(時代遅れですが^^;)
「手のひらじゃつかめない 風に踊る花びら」というサビの一フレーズがありますが
この「踊る」のところだけ声が変わるんです。
これが、ファルセットってやつかな?と思い、いろいろ検索しました所
ファルセット=裏声というヒットが凄く多かったです。
本当にフォルセット=裏声なのでしょうか?
この歌を歌ったときに「踊る」のところを裏声で歌っても、何か違うんです。
声はまぁまぁ低いほうなのですが、低いところからいきなり裏声を出すからなのでしょうか?
それともやっぱり、裏声とファルセットは違うのでしょうか?
質問からちょっとずれちゃいましたが、よろしくお願いします。
(1)コブクロの蕾という歌の「踊る」はファルセットなのか?
(2)ファルセット=裏声なのか?
(3)低い声から裏声を出すときの上手いつなぎ方
を教えてくれればうれしい限りです。

質問責めになっちゃいまして、申し訳ありませんでしたm(._.)m ペコリ

A 回答 (1件)

ボイトレ受講しているバンドボーカリストです。



聞いてみたんですが踊るの「る」がファルセットみたいですね。

ファルセット=裏声、という観念でほぼ正解です。

本当は微妙なニュアンスの違いがあるんですが・・・「巨人」と「ジャイアンツ」の違い程度だと思っておけばいいと思います。

そもそもファルセットっていうのは応用技みたいなものですから、基礎の歌い方がしっかりできていなければ当然うまくできません。

ファルセットにも色々出し方がありますしね。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。ファルセットにも出し方があるんですね♪
ありがとうございました~m(._.)m ペコリ

お礼日時:2008/01/28 18:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!