アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

どうか教えてください。
昨年結婚し、夫婦ともに生命保険に加入しようと考えておりますが
どういったものが良いのかよくわかりません。
主人が31歳、私は30歳。
住宅ローンもあり、これから子供にもお金がかかるため、
あまり高額なものは考えておりませんが、保障を考えると
それなりのものでそれなりの額がするようですね...
無知で申し訳ないのですが、皆様がどういったものに加入されて
お勧めなのかを教えてください。

A 回答 (2件)

はじめまして。



恐らくこれだけの情報では、どの回答者様もこれだけでは
なんともいえない。とおっしゃると思いますが。。。

>これから子供にもお金がかかるため
というのはすでにお子様がいらっしゃる?
 教育費が必要になるため、それを保険でカバー(学資保険等)か
 貯金するか。

住宅ローンが存在するのであれば団体信用生命に加入していますか?
 加入しているのであれば、旦那様に万一のことがあった場合
 住宅費の心配はなくなります。

収入はどの程度なのか?人並み程度、人並み以上?
 そもそもかなり貯金ができる(できている)のであれば
 そこまでの必要性はなくなってきます。

人それぞれのライフプランというものがあるため一概にはいえません。
例えばですが、もし今旦那様が亡くなられたらどのくらいないと
厳しいのか?
その時点での収入といえば、遺族基礎年金と遺族厚生年金(厚生年金に加入していれば)
が月々12万程度入るとします。
団信に加入していれば住宅費の必要はありませんが、
子供もいるとなればそれだけでは心許ないです。
ならばさらに10万円分を保険でもらえればとなると
10万×12ヶ月×30年=3600万円となります。
これが必要保障額です。

あくまで単純計算ですから漠然としたイメージとしてとらえて下さい。
本来ならば60歳で旦那様がなくなられたときに3千万強も必要かと
いえばそうでもないですし(子供も成人してるため)
ご家庭のいろいろな状況で変わってきます。

これらは死亡保障ですが、それに加え医療に対する保障等もあります。
これは私的意見ですが、医療保険は死亡保障の特約として
入るのではなく、別契約で入っておいたほうが何かと便利だと思います。

なにわともあれまずはご自分で少しでも勉強してみてはどうでしょうか?
保険は住宅についで高額な商品です。
総額は800万~1千万にはなると思います。
そのような商品を知らないまま人に勧められて購入するのは危険です。

ライフプランシミュレーションをし、必要保障額を導けるサイトは
数多くあります、それを見てみるだけでも保険の必要性、何が
自分にあっているかが漠然とわかってくると思います。
その上で、この保険はどういったものなのか?とか
こういう状況でこの保険はあっているのか?等質問すれば
答えてくれる回答者様はたくさんいらっしゃると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

blackacesさま
早速のご回答をありがとうございました。
恥ずかしながら、最近まで保険等については主人に任せきりで
何にもわかっておりませんでしたので、自分でも調べてみようと
思い始めたところでした。
確かに保険は高い品物ですし、人それぞれ合うものとそうでないものが
ありますよね。
blackacesさまのご意見も参考にさせていただいて
これからもっと勉強させていただきますね。
いろいろとありがとうございました。

お礼日時:2008/01/10 18:22

保険会社に勤務していない限り,生命保険の知識などは身に付かない


です。「加入しようと思うけど,どうやって手続きすれば良いか分か
らないし,どの保険が良いのか分からない」という話は,私も経験し
ました。

どの保険会社も,自分の会社の保険が最良だと思っていますので,
聞く相手によって,勧められる保険商品も違いますし,生命保険に
対する考え方も違って来ると思います。
分厚い保障で,安い掛け金で,保険料の支払い方法は自由に変更でき
る,と言った自分に都合が良い商品が「良い保険」のはずなのですが,
人はそれぞれニーズが違うため,あの人が「良い」というモノが,
誰にでも「良い」となるのかどうかは,必ずしもそうではないです。

参考URLに,私の過去の回答したQ&Aを載せておきますので
参考にしていただければと思いますが,

人によって(家族によって),毎月拠出できる保険料の金額も違い
ますし,求める保障規模も違いますので,たくさんパンフレットを
見比べるしかないと思います。

私が質問者さんの条件であれば,次の保障のものを選びます。
1.夫に,死亡保障として,300万円~500万円ほどの終身保険を。
  →保険料払込期間は60歳まで。保険期間(保障期間)は終身で。
2.夫に,終身医療保険として,一入院5000円~10000円の保障を。
  (1)保険料払込期間は60歳まで。保険期間(保障期間)は終身で。 
  (2)一入院は120日で,全ての疾病が保障されるものを掛け捨てで。
3.妻に,終身医療保険として,一入院5000円~10000円の保障を。
  (1)保険料払込期間は60歳まで。保険期間(保障期間)は終身で。
  (2)一入院120日で,全ての疾病が保障されるものを掛け捨てで。
4.子どもが生まれたら,夫に,死亡保障として,20年の定期保険
  で2000万円程度の保障を。
5.さらに,保険掛け金に余裕があれば,東京海上日動生命保険の
  がん保険と,全労済「総合タイプ+医療タイプ」を。

ネットやテレビでよく宣伝している保険会社では,一入院120日とい
う商品は,なかなか取扱っていないので,それだけでも結構絞られる
と思います。

保険はそれぞれ商品によって,解約返戻金とか掛け捨てタイプとか
選択するようになりますが,保険はあくまで保障だけという考えで
貯蓄は,貯金や投信で考えていけば良いと思います。

参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3620118.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

su-sibaさま
ご回答ありがとうございます。
確かに他の人に良いものが自分にも良いとは限りませんよね。
保険のことについては、ごく最近から調べ始めたところでしたので
何にポイントをおいて選ぶかがよくわからなかったのですが、
su-sibaさまのご意見も参考にさせていただき、
もう少しパンフレット等もみて勉強したいと思います。
ご丁寧にありがとうございました。

お礼日時:2008/01/10 18:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!