プロが教えるわが家の防犯対策術!

主人が末期がんで入院中、アイフルやビザ、エポスなど
沢山の借金が出てきました。
知り合いが、保証人も立てていないところは本人死亡なら
一切返す事はないと言われました。
社会的信用はなくなるブラックリストには載るけで
それだけで、家族親族に請求が着ても拒否すれば良いと言われました。
何か他にもデメリットがありますか?
又、考えられるトラブルを教えてください。
とても立替て支払える金額でなく困っています。
宜しくお願い致します。

A 回答 (5件)

放置しちゃだめですよ。



ご主人がこの先お亡くなりになり相続が発生したら
すみやかに家庭裁判所に「相続放棄の申述書」を提出してください。
期限はたった3ヵ月!

これを過ぎると相続放棄できません。
借金も相続しなければならなくなりますから!

この回答への補足

nanapatkal さん 有難う御座います。
少しお聞きしたいのですが、他の補足にも書きましたが
アパートくらしで夫の資産、貯金、名義の車や高級品皆無ですが
それでも財産放棄の届けはした方が良いのでしょうか?
負の遺産だけで思い当たる資産らしき物はないのですが
教えてください。

補足日時:2007/12/26 13:40
    • good
    • 0

他の方の回答の通りですが、経験談から一点ほど。



会社によっては家族に支払いの義務はないとの事で借金がチャラになったケースもありました。
このケースは恐らく債務者が死亡した際に保険に入ってたので(本人は承知か知りませんが)その為に帳消しになったのだと思います。

ただ会社によっては、借金も負の相続になるので相続人に支払いの義務があるとの事で清算するように言われました。
多額ともなると、もしかしたら過払いをされている場合もあるかと思いますので、専門家(司法書士さん)に相談された方がいいと思います。
過払いされていると返済金額も多少減るかもしれませんので。

この回答への補足

ご回答有難う御座います。
先程の方にも書いたように財産皆無です。
それなら放置しなさいと言われました。
再三清算をして、きれいに返済すると
いつの間にか借りています。
ブラックリストに載せる事で、もし癌が治ったとしても
もう借りる事は出来なくなるので、そうしなさいと言われました。

補足日時:2007/12/25 20:22
    • good
    • 0

借金した本人が亡くなっても、借金はなくなりません。


保証人がいなければ、保証人に行かないだけの話で。
もし、だんなさん名義で何か資産があれば、その資産と借金(負債)
同時に相続する事になります。
どちらか一方だけの相続は出来ません。
ので、資産を相続するのであれば、債務も一緒に。
相続放棄するのであれば、資産も債務も一緒に相続放棄する事で
質問者様に支払の義務は無くなります。

この回答への補足

ご回答有難う御座います。
本人の資産は全くありません。
住まいもアパートの借家です。
本人名義の預金も財産らしき物は皆無です。
もし私が離婚すれば、ホームレスしかない状態ですので
放置しなさいと言われました。

補足日時:2007/12/25 20:19
    • good
    • 0

とても心配な事です。


ここは専門家のアドバイスを受けた方が良いです。
下記サイトでご相談することをお勧めします。

http://www.houterasu.or.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難う御座います。
最終的に揉めた時相談して見ます。

お礼日時:2007/12/25 20:29

本人死亡時に、借金は「相続財産」として相続人に相続されます。


ですから、何もしないと相続され、支払い義務を負うことになります。友人の説明は間違いといえます。

相続放棄の手続きをしてしまえば、法的に支払い義務がなくなります。
ただし、その他の全ての相続財産も放棄することになります。

相続放棄をしてしまえば、トラブルは起こりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難う御座いました。
財産皆無なので相続放棄します。

お礼日時:2007/12/25 20:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!