プロが教えるわが家の防犯対策術!

20代後半の主婦です。
医療事務の仕事か歯科助手の仕事を探しています。
パートでと思っています。
求人を良く見かけるのは歯科助手ですが・・


質問は次の2点です
(1)歯科助手には暗黙の年齢制限みたいなものがあるのでしょうか?
 イメージですが、若い子が多い気がします。

(2)医療事務、歯科助手に就いたことのある方の体験談や
 アドバイスなど教えていただけるとありがたいです。


子供が大きくなってもできる仕事を
20代のうちに経験しておきたいなと思っています。

医療事務経験はないので、雇ってもらえるかがそもそもの問題ですが・・

よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

約10年前に歯科助手をしていたものです。


当時は歯科の医療事務の知識はありませんでしたが、血を見ても平気という理由で採用されました。
口の中の血は怪我をした時の出血とは違い、ドロドロ度が増しているので複雑な抜歯等の外科手術を見て貧血、もしくは気分が悪くなる人もいるそうなので、そういう方ははっきりいって歯科助手は向いていませんね。実際、かなりのグロさでしたから。
ちなみにわたしはそういうのは怖いものみたさ?みたいな感覚で見るのが好きでした(汗)

年齢制限はあまりないと思いますよ。わたしが働いていた時、同時に30代の方も採用されてましたし。
経験がなくても物覚えがよければ大丈夫でしょう。
薬品の名前とか、治療の内容を見てたいだい次は何をするかって予想をつけて先生の指示よりも先に動きだしておく必要もあるので…
でも、覚えてしまったら簡単です。結構、治療の流れはある程度決まってますから。

わたしも歯科助手の仕事が好きだったので、またパートにでも行こうかなと思っています。
お互いいいところが見つかればいいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます!
血を見るのは・・・少し苦手かもしれません・・・
そういう場合医療事務のほうがいいんでしょうか。
年齢制限はあまりないとの事で安心しました。
どちらも視野に入れつつ探したいと思います!

お礼日時:2007/12/20 19:53

大学4年生のころに、医療事務の資格を通信講座ではなく、講座を2ヶ月受けて、とりました。



卒業間近から、卒業後あたりに、仕事を探したのですが、よく言われたのが、"経験がない人は・・・"や"専門学校卒業ではない人は・・・"と断られました。

講座を受けているときは、すぐに仕事を見つけて、みなさん働いていますなどと聞いていたので、どうして断られるの?という気持ちでした。

そんな中、近所の小さな診療所で雇ってもらえるようになりました。

事務長さんによると、経験はなくてもしっかりと教えるし、若いからたくさん働いてください!といった気持ちで採用してくれました。

事務の仕事は、毎日が勉強のようで、医療関係の知識の全くない事務は受付や薬などは全くわからないので、仕事になれるまですごく時間もかかりましたし、ミスもたくさんしました。

ミスは自分の責任ですが、ミスが続くと、自信も無くしました。

結婚、出産ということで、仕事を辞めましたが、多分次に医療事務はやらないと思います。
経験が1度あるので、採用はされやすいかもしれませんが、仕事の人間関係や、多くの偏見にもう疲れました。

と、私の一意見なので、暗くならずに、やる!と決めたら突っ走るのが一番だと思います。私は、そういう経験をしたから、次はしないという結果と、本当はもっと体を動かす仕事がしたい!看護士さんにも憧れる経験を得ました。

自分に合っている仕事かどうかなんて、人から聞いただけではわからないし、色んな条件を探って見つけてください。

今では、派遣とかもありますし、病院に行ってみて、その受付の雰囲気とかも大事かな!と思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!
医療事務経験がある方のお話、大変参考になりました。
実は私も職業訓練校で3ヶ月医療事務を学びました。
確かに薬などややこしそうですし、
現場が医療現場ということでミスも責任が重そうですね・・
>自分に合っている仕事かどうかなんて、人から聞いただけではわからないし、色んな条件を探って見つけてください。
↑この言葉、すごく納得しました。
何事も経験ですよね。参考になりました。ありがとうございます!

お礼日時:2007/12/20 23:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!