アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

孫が2才を過ぎましてそろっと英語になじませようかなと考えています。しかし普通の通信教育は一度にお金を払って教材がたくさん送られてきて後はやるもやらぬもそっちのかってだよと言うのが多いように思いますので、ある程度毎月とか、必要なときに連絡したら次のが取り寄せできるとかそんな感じの虫のいい通信教育というか、NHKの今日の料理じゃないけど好きなものだけ買えるような英語の教材はないものでしょうか。

A 回答 (3件)

まさに、これのこと!?「こどもちゃれんじEnglish」


http://www.shimajiro.co.jp/english/
残念なことに3~4歳児コースからのようですね。

ウチが使っているわけではありませんが、参考までに。
    • good
    • 0

子供向けの英語絵本やCD絵本、DVDならアマゾン等で買えますよ。


都心など、都会の大きな書店でもあるでしょう・・・

どのくらい馴染めるか分かりませんし、これも「やるもやらぬもそっちの勝手だよ」なのですけれど。
「今日の料理」だって、実際に料理を作ってみるかどうかは自分次第でしょう。
http://www.amazon.co.jp/b/ref=amb_link_19257006_ …
(金髪碧眼や茶髪の絵ばかりに馴染んで白人に憧れるようにならないといいなと思います ^^;
最近の英語教材はそんなことないか)


やる人は18歳や20歳になってから英語以外の言語も勉強しますから(アラビア語とか・・・・)、人それぞれだと思います。
まあそれはお孫さん本人が育ってからですね~

NHKの番組はこんな感じだそうです。
で、これも「やるもやらぬも・・・・」です。
基本的に家庭でやるものは強制力がありませんので、こちら側が続けない限りは、どうにもなりません。
http://www.nhk.or.jp/kids/program/timetable.html

最初からわざわざ高いものを買わなくてもいいと思います。
大人でも同じなのですが、まず、安いもので試してみる(←本人が興味を示すかどうか)のがよろしいかと。気軽で楽しそうなものを。
気に入ればひとつのものをずっと見ていたっていいんですしね。

ただし、今からやっておけば「必ず」英語がペラペラになる、苦労しないはず、とは期待しないほうがいいです。
そうなるかもしれないし、ならないかもしれません。

http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=591012
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa1422406.html
    • good
    • 0

2才と言ったらまだ日本語もおぼつかないですよね。

まだ早いです。
私たちが日本語を覚えたのだって、自然に覚えたのではなく、膨大なエネルギーを費やしているんです。

小さなお子さんには英語よりも日本語です。このアドバイスを無視した人の99.8は失敗しているんですよね。

NHKの教材では幼児向けに「えいごであそぼ」というのがありますよ。

結論から言えば、英語だけなら中学から始めても遅くありません。それで、英語以外にもう1ヶ国語覚えさせたいのなら、英語は小学2、3年生で始めるのが妥当ですが、その場合は、それまでに日本語を先取りして覚える必要があります。しかし、これも子供の素質に負う部分が非常に大きいので素質のない子供に教えてもマイナスになります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!