プロが教えるわが家の防犯対策術!

リクナビネクストの転職エージェントを利用された方にお聞きします。

・お金はかかりますか?

・ハローワークの窓口の人とどう違いますか?

・ある程度自分の行きたい方向性・もしくは行きたい会社など考え
が無いと利用する意味は無いですか?

A 回答 (3件)

ハローワークに比べ圧倒的に情報を持っています。


ハローワークの窓口は企業へ取り次ぐのみで、職種に関する知識などは乏しいです。

紹介会社を使う場合も、数社登録し比べるといいと思います。
    • good
    • 1

ハローワークに比べ情報量も持っている起業のレベルも段違いなので登録しておいて何ら損は無いとは思います。


一回一回の面接に対するアドバイスも具体的ですので、安心も得られます。
ただハローワークと違い彼らは営業マンですから、あなたを就職させてなんぼの商売です。
私は一度内定辞退を申し出た際、なんとかその企業に入社するようえらく説得され気分を害しましたが、まあそれもしょうがないかなとは思ってます。
    • good
    • 0

転職エージェントとは、リクナビネクストのサイトなどにあるリクルートエージェントなどの人材紹介会社のことですね?



人材紹介会社は、まず登録に行き職歴・経験、実績・スキル、などを
登録し、それを元に専任のコンサルタントと相談しながら転職活動をしていくということです。

質問者様の希望や上記の職歴、経験などを基に、コンサルタントがこの企業はいかがですか?と企業紹介を行い応募の意思があればその企業に質問者様の情報を提出し選考するというものです。

またあなたの情報を見た(もちろん匿名で)企業から、ぜひお会いしてお話をしたいというオファーがある場合もあります。そこはコンサルタントの方が説明してくれます。

料金は発生しません。実際採用になった場合に採用した企業が採用した人の年収の30%~35%を人材紹介会社に支払う事になります。ですから通常の自分での転職活動よりは選考のハードルが高いと思います。
(年収400万で入社の人なら120万~)

IT業界で営業をしている私や友人も社名がリクルートエイブリックだった時代に活用させて頂きました。私は自分で探した企業に入社しましたが友人はここでの紹介で入社しました。時期がずれていたのですが偶然にも同じコンサルタントの方でした。

ハローワークでの紹介とは全く違います。内容の密度が全く異なると思います。


>・ある程度自分の行きたい方向性・もしくは行きたい会社など考え
>が無いと利用する意味は無いですか?

全く意味がないと思います。コンサルタントが一番聞いてくるところですから。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!