プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

ハイノキの剪定と増殖のタイトルでkodakaraさんにお世話になりました。
前回のIDはパスワードがわからず回答ができず申し訳ありませんでした。
この投稿をみる機会があれば、是非kodakaraさんにも回答頂きたいです。

花壇の広さは奥行き1メートル、幅2メートル程度の西向きになります。
その花壇にちょうど真ん中に植えています。

11月10日に植えて、2週間後に1回半径60センチくらいの
土堤に水をためて上げました。
それ以降はあげていません。

ハイノキの樹高は1.6メートル程度です。
寒さのせいか最近、下枝の葉が黄色くなり落ちてきました。
目立つほどの落葉ではないのですが、これは寒さの影響で特に問題は
ないのでしょうか?

また上枝(先端)の葉が少し斑入りのような白っぽい葉になっており、
少し垂れ下がるような感じで元気がありません。
これも少し気になっているのですが、何が問題なのでしょうか?

中枝の葉は濃い緑で、いっぱい葉をつけています。

皆様のハイノキもこの季節は似たような状態なのでしょうか?

ガーデニングに関してまだまだ勉強中ですので、わからないことが多いので
アドバイスよろしくお願いします。

A 回答 (2件)

ハイノキはもともと九州や四国など、暖かい地方に自生する常緑樹です。


お住まいの地域がどちらかわかりませんが、暖かい地方に自生する常緑樹を寒い地方に植えたりすると、環境に適応するために葉を落とすことはよくあることです。
水遣りは今の時期さほど神経質になることはないと思いますが、植えたてはどうしても根がちょん切れた状態ですので、細かい根がしっかりと出るまではこまめに水遣りをしたほうが良いです。
水を吸うのは太い根ではなく細かい根のほうですからね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイス有難うございます。

高知県の植木ショップよりネット販売で購入したものです。
当方の自宅は兵庫県南部で四国に比べれば寒いと思います。

水遣りはあげすぎによる根腐れが非常に気になります(^^;
2週間に1回程度を年末くらいまで続ければいいのでしょうか?

お礼日時:2007/12/02 21:56

>水遣りはあげすぎによる根腐れが非常に気になります(^^;


2週間に1回程度を年末くらいまで続ければいいのでしょうか?

水はけの具合によります。
水を撒いてもスーッと引いていくようであれば、多少多めにやっても大丈夫です。
すぐに水が溜まってプールのようになるようであれば、要注意です。
まとまった雨が降れば、しばらく水はやらないでおきます。
鉢ものは水のやりすぎですぐ根腐れを起こしますが、粘土質でない限り地植えでそうそう根腐れはしません。
ただ、今の時期でしたら、土の表面が乾いていたら水をやるといった程度でいいと思います。湿っていたらやらないほうがいいでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

植えるときに確認したのですが、だいたい50~60センチあたり掘ったあたりは粘土質層となっていました。それまでは普通の土です。

水は数回あげていますが、500~800cc程度の水を土壌に上げる程度であれば、スーッと引いてくれます。

土の表面は1週間程度で乾いている感じはするのですが、
2週間に1回くらいのペースで上げてみます。

お礼日時:2007/12/06 21:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!