アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんにちは。探してみたのですが分かりやすいものがなかったので質問させてください。

わたしは先月会社を辞めて現在無職です。
社会保険がなくなったので市役所へ行って健康保険証を発行してもらおうと思うのですが、「社会保険に入ったことがあったら保険料が安くなる」という話を聞いたのでそのことについてお聞きしたいんです。

市役所にいけば教えてもらえることなのでしょうか?

どなたか詳しい方おられればご回答お願いします。

A 回答 (4件)

国民健康保険料は前年度の所得より大きく変動します。


基本部分では、平等割、均等割の1人いくらという定額部分と、所得割の変動部分があります。

また、計算方法が自治体により違い、隣の市と2倍の差があることもあります。

まずは、市町村役場で国民健康保険料を確認して、健保の任意継続保険料と比較して選択したらいいでしょう。

任意継続被保険となるには退職後20日以内に、在職中に被保険者であったときの保険者(社会保険事務所、健保組合)で手続きします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

既に退職から20日経過してしまってますので、比較してももう遅いですよね。。
休み明けに早速市役所へ行って聞いてみます。皆様の知識、大変参考になりました。予備知識があるのとないのでは話を聞きに行く時の心持などが全然違うので、助かりました。ありがとうございました!

お礼日時:2007/11/25 07:09

基本的に、前年度の収入に応じて、国民健康保険の保険料は決定されます。


だから、単純に、安くなる方法は、ありません。

でも、例外は、なくもないです。
例えば、転職で、極端に収入が、少なくなった。
又は、病気等で医師より休職の指示が、あった
・・などの場合は、可能性は、あります。
ですから、特例処置は存在します。

でも、普通に健康で、そこそこの収入で・・ですと、
安くはなりません。
もちろん、役所で、そういう相談には応じてくれるから、支払いが、重く感じているなら、まずは、役所に電話で、相談、してみては??
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あたしは病気ではないので参考にはなりませんでしたがそういう免除もあるんですね。また、転職をまだしてませんので収入の比較もできませんが、いま病院に行きたいのでやっぱり市役所で相談したほうがはやそうですね。ご回答ありがとうございました

お礼日時:2007/11/25 07:02

健康保険で退職後は国民健康保険または、任意継続健康保険かどちらかになると思います。



国民健康保険の保険料は前年度の収入から計算されます。
任意継続のほうは、在職中に支払っていた保険料の2倍と考えてください。(会社負担分も本人が支払う事になりますので)

ただ退職後、任意継続保険料に切り替えるには期限があったと思います。
http://www.sia.go.jp/seido/iryo/iryo06.htm
こちらを確認してみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ああーっ退職してから20日経過してしまってます。。。貼ってくださったリンクによれば、遅延理由があれば申請できるようですが、ないので・・。
任意継続が在職中の二倍になるってのは聞いたのですが、国保とどちらが安いかまではまだ比較してませんでした。
会社任せにしていた自分が悪いんですけど、こうなると仮に国保の方が高くても選択せざるをえないんでしょうかね。。ありがとうございました

お礼日時:2007/11/25 07:06

それは社会保険の掛け金よりも国民健康保険の掛け金のが安い、という意味ではないですかね。


国民健康保険は所得関係なく同じ金額じゃないですか。
社会保険は前年度の4月~6月の所得から率を決めて給与から天引きされますよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

うーんそういう意味ではなかった気がするんですが。。ありがとうございます

お礼日時:2007/11/25 06:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!