プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

コンデジ(G9)購入にあたり、SDカードを買おうと思ってますが沢山種類があって迷ってます。

RAW撮りをする事が多いと思うのですが、例えば2Gで1000円台~2000円程度で売っている物とUltraIIやExtremeIIIなどの高速物とは書き込み時間が体感できる程全然違うものでしょうか?
それとも高級な物はビデオや一眼などでは差がでてもコンデジではそんなに変わらないでしょうか?(宝の持ちぐされ?)

いろいろ使った事のある方がいらっしゃったら教えて欲しいです。

また書き込み速度と読み込み速度の意味合いもいまいち分かりません。
パソコンに取り込むのは速いけど書き込み速度は違いがない、などという事もあるのでしょうか?

A 回答 (3件)

おおいに違いがあります。


安価な低速タイプとは1コマの撮影に1秒程度の差が出ます。

ただし現在SDカードは2,3年前とは違って価格が恐ろしく暴落していますので、
miyakobitoさんのいう「高速タイプのSDカード」もとても安いです。
サンディスクよりもトランセンドというメーカーのほうがいいです。
値段は格安ですが信頼性はむしろサンディスクのウルトラ2よりも上です。
最高速タイプで2GBで4000円程度、4GBで8000円程度です。

SDカードの寿命自体も、安価なノーブランド品よりもトランセンド、サンディスク、ミクロディア、パナソニックといったブランド品のほうが明らかに長いです。

購入するのであれば+2000円払ってでも有名メーカーのSDカードをおすすめします。
    • good
    • 0

> 書き込み時間が体感できる程全然違うものでしょうか?



違います。
遅いSDカードでは1MB/sより少し速いくらいの書き込み速度しかでないものもあります。最近の大容量のカードでは3MB/sくらいの書き込み速度は出るようですが、それでもJPEG写真1枚(G9であれば最高画質で4MBくらい?)のデータを書き込むのに1秒以上かかってしまうことになりますので、続けて写す場合には差が体感できます。のんびり撮る方であれば気にしない方もおられます。

> 書き込み速度と読み込み速度の意味合い

フラッシュメモリは書き込みのほうが遅いのです。モノによって違いますが、公称転送速度は理論値で実測値ではないのであまり当てにしないほうがいいでしょう。(カードそのものの性能以外に、読み書きに使うカードリーダーのチップの性能もかなり影響します)
書き込み速度が読み取り速度の1/2~1/3くらいしか出ないことも珍しくありません。

パソコンに取り込む速度は遅くても待てば済むのでいいのですが、書き込みが遅いとシャッターチャンスを逃してしまう場合がある、ということです。

それから、メモリカードは書き込み量が増えてくるとアクセススピードが落ちる傾向があります。ですから、最初のうちは快適でも、写真のデータが増えてくると遅くなっていきますので、アクセススピードが速い方が快適でしょう。
といっても、最近は大容量のメモリカードでも数千円で買えますから、実際に使ってみて決めても良いと思います。

あと、速度以上に重要なのが信頼性です。大容量のメモリカードの場合、エラーが起こると失う写真の数が半端でないので、エラーが起こりにくいメーカーを選ぶか、エラーを覚悟して使うか、ということになります。もちろん、フラッシュメモリはエラーが起きてもおかしくないメディアですから、メーカーが良くてもエラーが起こるときは起きてしまいます。
    • good
    • 0

体感速度の差はやっぱりあります。



2Gで2000円の奴:800万画素だと写真撮って2秒くらい保存かかる。
2Gで19800円の奴:800万画素だと写真撮って1秒未満(0.5秒くらい?)。

0.5秒と1秒の差と、1秒と2秒の差をどう思うか、ですね。
 私は保存時間が気にならない方の人間ですが(風景撮りが多いので)、連射の場合は1秒未満と2秒は結構でかいと思いますね。あなたが私と同じ風景撮りの方であればそんなに気にしなくて良いのではないかと。
 最近はコンパクトデジタルカメラでも、最低600万画素なので、そのくらいの差にはなると思います。

 ただ、私の今の奴はCanonの20000円の安デジカメですが、1G1000円のSDカードでも、一応640×480の30フレームの動画が撮れます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!