
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>第一次や外伝では宙ぶらりんのまま設定をしようした、ということでしょうか?
宙ぶらりんと言いますか、版権が世界観・ストーリーとキャラクターとで分かれている状態です。
先の回答でも書いたとおり、ラ・ギアスの世界の設定などの版権はウィンキーソフトですから、ラ・ギアスを舞台にしたゲームがバンプレストが発売する事は難しいでしょう。
逆に、ウィンキーソフトがゲームを作るとして、サイバスターなどのキャラを使う事は出来ません。(実際、ラ・ギアスの世界観を流用しつつ魔装機神関係が全く登場しないゲームを出してます)
と言うわけで、現状でもキャラだけを使うのであればバンプレスト単体で可能です。
しかしマサキは地球連邦軍に所属してたりする訳じゃないですから、居るだけ参戦するとしても地上に出てきてストーリーに絡むにはそれなりの理由が必要です。そしてその理由を用意するにはどうしてもラ・ギアスが絡んでしまいがちですから、中々出てこないのです。
第1次α外伝と第2次αの間で何かがあった訳ではなく、単に第2次では理由が用意しづらかっただけでしょう。現にもっと後のOGシリーズでまた出てきてます。(完璧に居るだけ参戦ですが)
ああ。なるほど。よく分かりましたm(_ _)m
第二次以降は単純に出さなかったわけですね。
キャラは使えるのに話がないから、という。
最近、第二次をやってなんでマサキ出てこないんだっけ?ってちょっと考えてしまったもので。
これですっきりしました^-^ありがとうございましたm(_ _)m
No.1
- 回答日時:
ストーリーが完結を迎えたとかじゃなくて、版権の問題です。
魔装機神シリーズは元々はスパロボオリジナルですが、(初期の)スパロボ自体がバンプレストとウィンキーソフトの提携で作られていた作品で、魔装機神単独の作品である「魔装機神 THE LORD OF ELEMENTAL」もその一つです。
しかし1999年のコンプリートボックスの発売を最後にこの関係が消え、魔装機神シリーズの版権は宙ぶらりんになっていると言えます。
特にラ・ギアスの世界観などはウィンキーソフトの人によって設定されているため、本格的に魔装機神シリーズをストーリーに絡めるとなるとどうしてもウィンキーソフトの版権と衝突してしまうのです。
ですので、ウィンキーソフトと離れてからのバンプレストとしては、魔装機神シリーズを全く使わないか、サイバスターやグランゾンなどのロボットとパイロットのみを登場させ魔装機神のマの字も見当たらないような使い方をするか程度しか出来ないのです。
なるほど。分かりやすい解説で助かりますm(_ _)m
ということは第二次・第三次は、その全く使わないパターンということですね。
第一次は2000年に発売してますが、
>1999年のコンプリートボックスの発売を最後にこの関係が消え、魔装機神シリーズの版権は宙ぶらりんになっている
というのは、第一次や外伝では宙ぶらりんのまま設定をしようした、ということでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ポポロクロイス物語2について
-
デスクトップで謎の半透明なウ...
-
Windows10で最近パソコンを立ち...
-
予約できるの?
-
手持ちのポケモンがゆうことを...
-
ポケモンのなつき度チェック(...
-
エクセルでリソース不足の警告...
-
[スマホゲームについて] iPhone...
-
動画見ながらゲーム等するとPC...
-
男性は好きでもない人と一緒に...
-
PCゲームのプレイ中に突然デス...
-
STEAMで画面が全体表示されない
-
PCゲームのセーブデータはどこ...
-
生理でも会ってくれるセフレっ...
-
パソコンのバツ印が出てこなく...
-
PCにps4のコントローラーを接続...
-
dynabookってはっきり言ってゴ...
-
ゲーム中にGPU使用率が急激に下...
-
男性に質問です。2ヶ月間毎日LI...
-
3DSはSDカードを付けずに使用で...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Windows10で最近パソコンを立ち...
-
生理でも会ってくれるセフレっ...
-
PCにps4のコントローラーを接続...
-
ポケモンのなつき度チェック(...
-
[スマホゲームについて] iPhone...
-
STEAMで画面が全体表示されない
-
手持ちのポケモンがゆうことを...
-
デスクトップで謎の半透明なウ...
-
エクセルでリソース不足の警告...
-
CPUに高負荷がかかると、Discor...
-
パソコンのバツ印が出てこなく...
-
ネカフェのPCでSteamをダウンロ...
-
動画見ながらゲーム等するとPC...
-
3DSはSDカードを付けずに使用で...
-
PCゲームのセーブデータはどこ...
-
ゲーム中にGPU使用率が急激に下...
-
男性は好きでもない人と一緒に...
-
スペックは足りてるのにゲーム...
-
PS2のソフトが使えるはずのPS3...
-
ユーザーアカウントが複数ある...
おすすめ情報