アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

簿記の資格についてお聞きしたいのですが、お金がないので独学で勉強しようと考えています。

独学で勉強された方にお聞きしたいのですが、役に立った参考書や問題集があれば教えてください。
また、3級は大丈夫だと聞いたのですが、2級、1級はやはり独学では無理でしょうか?学校か通信教育に申し込んだ方がよいのでしょうか?

長文すいませんが、教えてくださいお願いします。

A 回答 (3件)

簿記の資格についてですが、3級であれば参考文書などで借方・貸方が理解出来る様になり、試験もたやすいものと思われます。


ですが、3級の資格はあまり意味がありません。
一般の企業で求められているのは、日商簿記2級の資格です。
これも、参考図書で多少の理解は出来るかと思います。
ただ、3級とは違い、企業の貸借対照表や損益計算書・工業簿記などが理解出来るようにならないといけません。
数学が好きな人であったり、会社で経理を経験されていれば、あまり苦にならないかもしれませんが、独学だと結構きついかもしれません。
あなた様の生活環境によるかもしれませんが、簿記とはただ読むだけのものではなく、書いて覚えるものです。
お金がなくても時間があれば出来るとは思います。
実際、2級・1級の試験を受ける人を見てると半数は学生ですが、残りの半数は社会人・主婦等年齢も千差万別です。
ゆっくり地道に頑張ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました
今の勤め先が電車で通勤2時間ほどかかるのでその間に勉強したいと思っていたのでyukun916さんのおっしゃる通り、地道に頑張ってみます。

お礼日時:2007/11/07 22:15

結論から言うと、独学でも十分合格可能な試験だと思います。

自分も独学でした。しかし、学校へ行くメリットは大きいでしょう。

簿記試験は出題はある程度パターン化されていますが、量が多く、制限時間設定が厳しいです。理解していたつもりでも落ちちゃうことがよくあります。1級にもなると、計算量が多すぎて、解きにかかった時点で不合格が決まるような問題さえあります。出来る問題だけを素早く正確に解くのが合格へのポイントだと思います。学校だとそういったテクニックを教えて貰えますが、独学だと自分で身につけなくてはなりません。

幸い2級の試験は年に3度もあるので、一度独学でがんばってみて、無理だと判断されたら学校へ行ってみるってのはどうでしょう?

既にあげられておりますが、参考書・問題集共にTAC書籍が一番良いと思います。参考書はさらっと読む程度で、試験形式の問題集を数多くこなしつつ、疑問点をもう一度参考書でチェックするやり方が一番手っ取り早いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
試験が年に3回もあるとは知りませんでした。やはりしばらくは独学で頑張ってみます。また何かあればお力添えお願いします。ありがとうございました。

お礼日時:2007/11/07 22:24

下記、市販書籍のところをどうぞ



http://www.tac-school.co.jp/kouza_boki/index.html

とりあえず、ひもとかれたら良いでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
早速参考にさせていただきます。本当にありがとうございました。
これで頑張ってみます。

お礼日時:2007/11/07 22:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!