プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

高3の受験生です。
将来映画の字幕、映画に関わる仕事がしたいのですが、どうやったらなれるかなど、全然わかりません;
大学は外国語学科で大丈夫でしょうか?!
何か知っていたらぜひ教えてください。

A 回答 (4件)

大作の字幕翻訳は今のところ狭き門です。

しかし、CSチャンネルはどこも、わりと若い感性を持った字幕翻訳者を常に探しています。つまり、若者向けの番組を若者の言葉で訳せる人ですね。

とにかく、今は、できるだけたくさんの映像を(視力をいたわりつつ)見るといいです。ハリウッド映画、ミニシアター系の外国映画、人気のテレビ番組、おさえといてください。原語に慣れながら、どう訳されているかを観察してください。

また、雑学を身につけてください。例えば、売れているミュージシャン、世界的に有名な建物の名前、おさえといてください。新しい用語に気を配ってください。流行語、ニュースに出てくる用語、新製品、おさえといてください。そして、同年代のお友達とたくさんおしゃべりして、「生きた日本語」を自分のものにしてください。それと並行して、正しい日本語を知っておいてください。

英語や日本語の、こてさきの勉強はいつでもできます。しかし、長年にわたって蓄積される用語や雑学は一夜にして身につくものではありません。こうした蓄積を、万人にとってわかりやすい言葉で手短に表す、それが字幕翻訳です。

漠然と映画に関わる仕事を何でもいいからしたい場合にも、上記のようなことが非常に役に立ちます。メディア界では雑学“いのち”ですから。

大学の学科は何でもいいです。外国語の力が足りないと思ったら、外国語学科で磨けばいいし、経済学科に行けば経済の、数学科に行けば数学の知識を磨けて、そのジャンルの作品の仕事が出てきたときに、「あ、あの人なら、詳しいはず」と思われて回ってきます。

ただし、字幕翻訳は他の翻訳と違って、特殊な技術を要するので、一度は、翻訳学校などできちんと学ぶ必要があります。学校帰りに通えるコースを半年とか1年でも受けるだけで、技能が身につく人も多いです。基本的には、入学の時点で、簡単なセリフを外国語で読んで、だいたい意味が分かる程度の外国語力があるのが望ましいです。

大きめな書店に行くと翻訳関係の雑誌が何種類か置いてあります。たまに字幕翻訳を特集していますよ。お役立てください。いずれにせよ、受験生ということですが、今、焦って、進路を字幕に合わせる必要はありません。
    • good
    • 0

「映像翻訳」「メディア翻訳」などのキーワードで調べてみては?



一般に、翻訳には英語力以外にも日本語力、調査力、予備知識などが大事と言われています。
特に日本語力は大切です。
とはいえ、英語力が足りないければ話になりません。
通訳と違ってその場ですぐ訳せなくてもいいんだと思いますが、ちょっと調べれば内容を理解できるというくらいの英語力は必要です。
語学はちゃんとやったほうが良いです。

なお、翻訳学校の入門教室は比較的簡単に入れるレベルが多いようですが、実際に仕事をするレベルと比べたら、英語力が全然足りません。
(映像と違いますが実務翻訳の講座に途中のレベルまで通ったことがあります)

http://www.alc.co.jp/eng/hontsu/h-wakaru/index.h …
http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclien …
    • good
    • 0

もう素晴らしいお答えが一番の方から出されております。

別の角度から、少し。映画字幕翻訳には英語はさほど重要ではない!と思います。英語能力有るに越したことはないのですが、もし私が現役映画字幕翻訳者なら貴方の様な若者には、まず「およしなさい」「普通の職に」「他になんぼでも」、、、「イヤ、それでも、どうしても」となれば「日本文学の古典に限らず、どのような本でも良いので、で読んで面白かったのはどれで、どの言い回しが好きでしたか、幾つか教えて下さい」とお尋ねします。即答がなければその時点で、心意気は称えつつ顔には出さず内心は「あなたは、諦めた方が良いですよ」。幾つかのお答えがあれば「では、貴方なら、その言い回しを、どのように変えたいですか、こう変えたらもっと面白い、自分なら、、、」と思われるものを」、、、こここまで読んで、もう大体の答えなり大筋が読めるのなら「映画字幕翻訳者」への第一歩を進まれてもよろしいのかと。何を言われているンか全く判らんぞ、このトンチキ野郎(爆)と思われるのなら、それはそれで。

マー、私の個人的感想ですが、残念乍ら、この質問文の内容・文体からは、、、、以下省略なり。
    • good
    • 0

字幕翻訳、吹き替え翻訳、文学作品の翻訳ともに基礎は外国語を母語に近く理解することでしょう。

 但し、 字幕、吹き替えには外国語力だけではなく字数、時間の戦いがあり、特別な才能と努力が必要になります。努力とは異文化を日本語に翻訳、言い換える能力です。

基礎学力は外語系の大学で身につけることが出来ます。
努力で補う面は字幕翻訳家に師事する、 映画関係の仕事(外国映画の配給、翻訳など)を通じて業界の勉強をする、字幕翻訳コースをもつ語学校で勉強するなどが考えられます。

有名な字幕翻訳家の経歴
*戸田奈津子   津田塾大学英文科卒。字幕翻訳家清水俊二に師事。デビューは34歳ごろ。
*清水俊二   東京大学経済学部卒  米国での勤務経験あり。
映画会社で働く。
*徐賀世子   大津女史短期大学英文科卒
映画配給会社勤務。 20代後半で字幕翻訳専門に転進。

翻訳力は外国語の専門知識だけではつきません。日本語力がすべての始まりになります。字幕翻訳では限られた字数(時間)で異文化を観客に理解させる能力が求められます。そのためには異文化の理解とそれをうまく日本語で伝える力が必要となります。一例をあげればアメリカの農村の声を伝えるためには日本の農村の理解がなければ的確な訳は出来ないでしょう。大学在学中にたくさんの本を読み、たくさんの映画を見て、翻訳に何が求められるか自ら感じ取ることです。字幕翻訳は専門知識と雑学が求められるので柔軟な発想と必要な情報を自ら求める積極姿勢がある人に向いていると思います。

なお、字幕翻訳は英語だけでなく、フランス語、スペイン語、 イタリア語、中国語、韓国語など多言語通訳もあるので柔軟に考えた方がいいでしょう。

参考URL:http://www.wiseinfinity-school.com/profile.html
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!