重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

最近、面白いアニメを見つけられず困ってます!
オススメのアニメを教えてください!!!

参考に好き・嫌いを書きます↓

嫌いなジャンル→萌え系・機械系・ギャグ(←ギャグ日みたいなのはOK)

好きなアニメ
モノノ怪・サムライチャンプルー・蟲師・十二国記・ゴーストハント
絶望先生・ヴァイス・銀河英雄伝説・巷説百物語・黒の契約者
攻殻機動隊・カーボーイビバップ・マスターキートン・彩雲国物語
遙かなる時空の中で・はいからさんが通る・妖奇士・R.O.D

ってな感じです。

宜しくお願いします!!!!!!

A 回答 (15件中1~10件)

I・Я・I・A ZЁIЯAM THE ANIMATION


(イ・リ・ア ゼイラム ジ アニメーション)がオススメです。

どことなくアジア的な風情を漂わせる、不思議な超ハイテク文明世界を持つ
マイス星系を舞台に、若き女性バウンティハンター、イリアと極悪エイリアン、
ゼイラムとの死闘を綴ったSFアクションアニメ。


甲殻機動隊やAKIRAと並んで、海外で評価されている日本のアニメなんですが
国内ではなかなか知られていません。
マイナーなのでレンタルショップ等で置いてあるかどうか微妙なんですが、
かなり面白いですよ。

僕も甲殻機動隊とか好きですが、どちらかというとこっちの方が好きです☆

参考URL:http://www.showtime.jp/animation/b-ch/zeiram_iria/
    • good
    • 0

個人的なおススメですが…


「精霊の守り人」(NHK BS2で11月に再放送があります・全二十六話)
短槍使いの女バルサは、青弓川に流された新ヨゴ皇国の第二皇子チャグムを救う。彼はその身に、この世(サグ)と重なって存在する異世界(ナユグ)の水の精霊ニュンガ・ロ・イム〈水の守り手〉の卵を宿していた。チャグムの母、二ノ妃は、バルサにチャグムを連れて逃げるよう依頼する…(ウィキペディアより抜粋)
異世界ファンタジーです。詳しくは参考URLをどうぞ(オフィシャルサイト)

ちょっと古いんですが…
「L/R」(2003年フジテレビ・全十三話)
舞台はイングランドに隣接する島国・王立国家イシュタル国。この国では、国中で起こる様々な事件を未然に解決する為に、王室近衛隊からライセンスを与えられた私設エージェンシーが数多く存在する。その中でも確実に任務をこなし、王室からの信頼も非常に厚い王室エージェンシー…(ウィキペディアより抜粋)
雰囲気はルパン三世みたいな感じです(大体一話完結モノ)

機械系ではないはず…
「サムライ7」(2006年NHK・全二十六話)
人類は数々の大戦を経て、機械化文明と農耕文明が入り混じった混沌とした時代にあった。大戦が終了してしばらく後の事、コメの刈り取りの時期に現れては村を襲い、コメを略奪する野伏せり(のぶせり)を撃退すべく、神無(かんな)村は密かにサムライを雇う事を計画する。村の水分り(みくまり)の巫女であるキララは自ら願い出てサムライを探しに、都の虹雅渓(こうがきょう)へ出る。(やっぱりウィキペディアより抜粋)
原作は黒澤明の「七人の侍」なので、相手は機械ですが主人公たちは刀で応戦するので機械系ではないかと思われます。

ご参考までに、どうぞ。

参考URL:http://www.moribito.com/
    • good
    • 0

『天空のエスカフローネ』



主人公のひとみは高校生の女の子ですが、萌えアニメではなくシリアスです。
空に月と地球が浮かぶ星ガイアに飛ばされてしまい、若き王バァンと戦争に巻き込まれるファンタジー物。
管野よう子&ワルシャワ・フィルハーモニー管弦楽団の音楽も素敵です。
    • good
    • 0

私は「電脳コイル」(NHKで放送中)をお勧めします。


あらすじは公式で確認してもらうとして、
内容はシリアスで、丸っこい作画ですが萌えを強調するようなことはありません。
話の流れにムダがなく、いわゆる「お遊び回」がありません。
2話ほどお遊びっぽい回がありますが実は伏線だったりします。

電脳世界が舞台なので、パソコン関係の知識が少しでもあるとより楽しめるかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 教えていただき
 ありがとうございます!!!!!
 返答遅くてすみません・・・

 電脳コイル
→友人によく薦められていて
 見ようと思ってました
 電脳世界面白そうですv
 さっそく見てみます

 また面白いアニメがありましたら
 教えて下さい!!!

お礼日時:2007/10/17 20:07

巌窟王


クレイモア
ベルセルク
D.Gray-Man
ムシウタ

ひとつでもいいと思える物があればイイですが・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 教えてくださり
 ありがとうございました!!!
 返答遅れてすみません・・・、

 巌窟王
→絵が綺麗なアニメですよね、
 小説を買って
 読もうとしているところです

 クレイモア
→名前は知ってます
 公式サイトにいってから
 見てみたいと思います!

 ベルセルク
→これも、公式サイトに
 いってから
 見てみます!

 D.Gray-Man
→漫画を読んでます
 ジャンプのアニメは
 原作を壊すことが
 多いので
 あまり見ないことにしてます
 すみません・・・、

 ムシウタ
→原作を借りて
 読んでからにします、
 ちょっと前から
 気になってました、

 また面白いアニメがありましたら
 教えて下さい!!!
 

お礼日時:2007/10/17 20:03

「大江戸ロケット」

http://www.ohedorocket.jp/
もしかしたらもう御覧になったものかもしれませんが…なかなか動きが良くて面白いアニメです。花火師の話ですね。

「カクレンボ」http://www.b-ch.com/cgi-bin/contents/ttl/det.cgi …
コチラは続き物ではなく一本物ですね。カクレンボとゆうより鬼ごっこですが…。少し怖い系のアニメですが、モノノ怪がお好きなようなので大丈夫かと…。

「シグルイ」http://www.wowow.co.jp/anime/shigurui/
R-15になりますのでもし質問者様が15才未満であれば視聴は御遠慮下さい。ワウアニですが…一応。残酷時代劇とでもいいますか…かなり個性的な内容ですが面白いですよ。

「化猫」http://www.toei-anim.co.jp/tv/ayakashi/bakeneko/ …
モノノ怪がお好きなら、わざわざお勧めする必要も無いかと思ったのですが一応…。続編放映の切っ掛けとなった前身ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

教えてくださり
 ありがとうございました!!!
 返答が遅れてすみません・・・、

 大江戸ロケット
→名前は知ってます
 花火師の話ですか、
 サイトに行ってみます!
  
 カクレンボ
→お面をかぶりながら
 カクレンボするやつですよね
 空間と色が好きですv
 まだアニメをよく知らなかったときに見ていて、
 もったいないことをしました。
 また見てみたいと思います!

 シグルイ
→15歳以上です!
 残酷?時代劇?
 面白そうですね。
 さっそく見てみます。

 化猫
→糞ラップ(OP)
 好きですv
 小田島さまの割れアゴも良い味だしてますね。
 薬売りがストパーかけていたのが
 印象的でした
 EDは神!
 続編、モノノ怪の座敷童子を見てから
 見ました。
 
 また、おススメのアニメがありましたら
 教えて下さい!
 

お礼日時:2007/10/17 19:54

老人Z


面白いですよ。
高沢喜十郎と云う老人を看護している三橋晴子、
高性能看護ベッド Z-001号機 のモニターとして高沢喜十郎が選ばれ物語は始まる。
Z-001号機には第5世代コンピュータと云うのが組み込まれえています。
そう、このコンピュータは・・・。
(これ以上書くとネタバレするので。)

星方天使エンジェルリンクス
リンクスグループ総帥が死んで孫娘の少女で若干16歳の李美鳳が祖父の遺言通り
リンクスグループの総帥に成ります。
で、警備部門の宇宙海賊退治のエンジェルリンクスも遺言通り組織します。
実は、ある男を見つけだす為に無料海賊退治を課したのです。
祖父の墓の横には何故か李美鳳の墓に17歳の誕生日が記されていたのです。

OVAの逮捕しちゃうぞ
婦警の辻本夏実と小早川美幸がコンビを組む話から始まる。
葵双葉はTV版から登場の様ですね。
なので、TV版はOVA版の続きの様ですね。
TV版はハショッて観ればよいかもね。
TV版のサブタイトルの『墨東署捜査線 それぞれの明日』や『墨東署捜査線 ベストパートナー』は観たほうが良いでしょう。

さて、OVA版R.O.Dを観たと云う事は
R.O.D -THE TV-
は既に見られたと思いますが、 R.O.D も面白いですがR.O.D -THE TV-も面白いです。
第1話からインパクトのある話ですね。
OVA版R.O.Dの5年後の話で事態は一変しています。
読子・リードマン は姿を消して、小説家の 菫川ねねね は小説を書けなくなっていた。
そこへ、香港で 菫川ねねね の小説が映画化されるのを受けてサイン会を開く為に行く。
香港でミシェールとマギーとアニタの三姉妹にあう。
サイン会で、三姉妹の力を見ることになる。
アニタとジュニアの心の動きなど描かれているので見応えが有ると思います。
第15話で 読子・リードマン と ナンシー・幕張 が登場
菫川ねねね と 読子・リードマン の再会でも物語は次の展開へ時間が待ってくれない。


今、そこにいる僕(TV版)
コブラ SPACE ADVENTURE(劇場版)
この2作品は最後まで観れるかな?、うつアニメだね。

さて、趣きを変えて、

課長王子
主人公の田中王児はサラリーマンをしている課長です。
若い時にバンドを組んで フライングV を愛機としていました。
しかし、サラリーマンになり結婚し子供も居る中 フライングV が嫁さんに捨てられるのだった。
しかし、謎の女性 レイラ との出会いで、地球の命運をかけた戦いをする事になる。
そして、話が進んでブラックヘブンのバンドの再結成でレイラが参加する。
そして最終話には地球を救えるか・・・。

XXXHOLiC
主人公 四月一日 君尋(わたぬき きみひろ)はアヤカシが見える。
壱原 侑子の店でバイトをしている。
不思議な話なので説明が難しい、人物の描き方が非常に特徴的なので好みが分かれると思う。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

本当に返答が遅くなり、
 すみません・・・
 丁寧な御回答ありがとうございました!

 老人Z
→公式サイトに飛んでみます!!!
 
 星方天子エンジェルリンクス
→すごく面白そうです!
 公式サイトに飛んでから
 見ます!!!!!!!

 逮捕しちゃうぞ!(OVA)
→ちょっと前までよくやってましたね。
 OVAはまだ見てません
 気が向いたら見てみます!

 R.O.D(OVA)
→書き方が悪くてすみません・・・、
 実は私はTVの方しか
 見ていません。
 TVの方にもOVAの伏線が
 出てきていたので、
 前々から見たいと思っていましたが
 田舎なんで、
 レンタルがないんです。
 もう、PCで(画像が悪いけど)
 見ようかな、と考えています。

 今、そこにいる僕
→これは鬱ですねー。
 OPはよく覚えてるんですけど
 何話かしか見たことがありません。

 コブラ
→聞いたこと無いです
 今そこ、とどちらのほうが
 鬱なのでしょう。
 公式にいってから
 見てみたいです!

 
 課長王子
→課長が地球を救うんですか?!
 どんだけ広大な話?
 作画のほうはどうでしょう、
 これも公式サイトにいってから
 見ます!!!

 xxxHOLIC
→漫画で読みました。
 イロイロな要素が入ってますね(笑
 ツバサとのつながりも
 気になって少し
 見ていたのですが
 やっぱり
 原作のほうが良いです!
 
 本当にありがとうございました!
 参考になりました!!
 
 OTL
 

お礼日時:2007/10/18 22:14

少し前にNHKでやってたアニメなのですが


『プラネテス』
が大好きです。
音楽も映像もキレイだしお気楽な話しかとおもいきやずっしりしたテーマを背負ってたりして楽しめます。
原作の漫画もあるのでそちらも見てみてはどうでしょうか~。
結構どんな人にでも好かれる絵柄ですしおすすめです。

参考URL:http://www.planet-es.net/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

教えて下さり、
 ありがとうございました!!!

 プラネテス
→楽しそうですねv
 名前は初めて聞きました。
 公式サイトに行ってから、
 見ようと思います

 また、おススメのアニメがありましたら、
 教えて下さい!!!

お礼日時:2007/10/15 13:41

私が最近はまってたアニメなんですが



コードギアス反逆のルルーシュ
ヒロイックエイジ

結構おもしろいと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

  
 教えて下さり、
 ありがとうございました!!!
 
 コードギアス
→3話ぐらいまで見ましたが
 機械が苦手で断念しました。
 画像は綺麗v

 ヒロイックエイジ
→名前はよく見ます
 気になるので
 公式サイトに飛んでみます!!!

 また、面白いアニメがありましたら、
 教えてください!!!!!

お礼日時:2007/10/15 00:40

ちょっとだけですが、再投稿を



「ガンダムはちょっと」という事を書かれていたので、少しだけ参考意見を。
「機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争」
http://www.gundam.channel.or.jp/program/_0080_ov …
このアニメは、ガンダムとして別格に優れている所があります。
主人公の少年アル(小学生)がロボットに乗らない。そして、彼の目から通して映った戦争が描かれている点。
ガンダムの歴史やストーリーの前後関係を知らなくても、平和の実感もなく平然と戦争ごっこをし明日も世界は何も無く同じ光景が続くと思っていた少年が、たかだか数日間の戦争を通じて人間として成長する物語です。
このガンダムだけは、ロボットアニメが嫌いな人にも特にお勧めする事があります。
年齢を重ねるほど、このアニメの良さがわかってきます。
本当に切ない話です。


かなり有名だから見ているかな?
「あずまんが大王」
http://www.jcstaff.co.jp/sho-sai/aztv-shokai/azu …
私自身萌えが嫌いなので敬遠して避けていたのですが、このアニメはなかなかセンスが良くて実際は萌え指数も低くギャグというよりコメディな感じで面白いアニメでしたよ。
高校に飛び級した小学生のちよちゃんの学力や精神年齢が実際の高校生より高くてほのぼのとした感じのアニメでした。
「絶望先生」とは系統が違うけど、見ていてホッとできるアニメは珍しいです。

後はTVシリーズじゃなくてOVAの「ブラックジャック」
http://animebb.jp/production/tezukapro/blackjack …
↑サンプルムービーが短いですが見れます。
大人の雰囲気が漂っていて見ごたえありです。

ちょっと異質なアニメなのでどうなのかなと躊躇しましたが
「少女革命ウテナ」
http://www.nifty.com/b-ch/cs/title/detail/978/1. …
知っている人はまぁ見ているアニメなのでこれを紹介するのもどうなのかというジレンマがあったのですが、メディアミックスで少女漫画もあるので有名ですし…。
宝塚のような雰囲気のある変わったヒロインヒーローモノですね。
文学的な要素もあって根強いファンのいるアニメです。

どれもツタヤのような大手レンタルショップに置いているアニメなので、興味があれば借りて見ることが出来ますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 度々丁寧な御解答を
 ありがとうございます!!!
 大変、参考になりました。
 
 機動戦士ガンダム0080
→古めのアニメですね。
 でも、好きな声優さんが
 出ているので、
 見てみたいと思いますv

 あずまんが大王
→これは見ました!
 漫画も良いですよね!

 ブラック・ジャック(OVA)
→小学生の時から大好きで、
 よく、ビデオを借りてました。
 リアルで、どこかフィルターがかかったような
 静けさがなんとも言えません。
 TVverより断然OVAですよね!!!!!!

 少女革命ウテナ
→実はまだ見たことがありません・・・、
 今度見てみます!

 本当にありがとうございましたv
 

 

お礼日時:2007/10/15 00:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!