プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

第三種電気主任技術者を取得したものなのですが
私の会社では主任技術者に一万円の手当がつきます。
仕事の内容は少なく、毎月一回の点検と、工事の立会い(休日)、簡単な検査だけです。他の会社ではどれくらい手当てつきますか?参考までに教えてください。

ついでにエネルギー管理士の方もあわせて聞きたいです。よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

電力会社


電検(一・二・三)種、月額手当て・・・・・なし。
エネルギー管理士、月額手当て・・・・・なし。
取得時に申請すれば、一時金数万円が貰えるだけ。
普通にみんな持っている資格だと、月額手当ては無くなるみたいですね。
・・・・・羨ましい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
そうなんですか電力会社は逆に手当てが出ないのですね・・・
私としては通常業務のほかに責任の重い仕事をまかされた挙句
手当てはこれしかないのかなと思っていました。
検査が簡単なのは多分会社のほかの人は誰も気にもしていないし
どんなことをするのかも知らないから何ですけど
何かあったら多分私の責任になりそうで怖いです

お礼日時:2007/10/08 23:29

というか、おたくの会社で働かせてもらうために必要な資格を取得しただけなんじゃないんですか?



私も私の会社の社員には特別に資格手当ては出してません。
ただしその資格取得の際には給料を払って講習を受けさせたり受験させたり、それにかかる費用は会社で負担してます。
電気屋である以上、それに必要な資格を持つのは最低限の事であるし、持ったからといって特別にどうという程の事でもありません。
資格を持つのはその人個人がその資格を使った職業で働くのなら当然の事であり、弁当と箸のようなものだと私は思います。
資格所持者など正直代わりはいくらでもいます。
1万円でも出してくれる会社は少ないと思いますよ。
    • good
    • 0

1万円も手当てがもらえるなんて羨ましいです。


うちは零細の電気工事会社ですが、どんな難関資格を取っても
一時金でも月額でも、1銭も手当ては出ません。

うちの会社に2種電工以外の資格を持つ人がほとんどいないのは
これが原因ではないかという気さえしてきます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
今の会社は精密部品メーカーで、電験を持っているのは私だけのようです。
それで手当てが出ているのかもしれません。現在は転職を検討中ですが
資格保有者があまりいない企業を狙ってみようかと思います。

お礼日時:2007/10/09 03:50

手当てのことはNO1様のお答えが世間一般のことと思いますが、電気主任技術者の本来業務はそんな生易しいことではありません。

24時間365日、電気の供給責任と安全に対して全責任を負うもので、一時だけの仕事ではありません。従って本来ならそれ相応の手当てがあってしかるべきですが、現実はそうはなっていないようです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
確かにその通りだと思います。内の会社の考えが甘すぎるようにも感じます。

お礼日時:2007/10/08 23:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!