アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

旦那の兄(長男)の事で相談です。
結婚したいと彼女を連れてきてから 結婚式の日取りや場所 新居購入など 相談無し 報告なしで 姑から愚痴を聞いています。
姑 舅が可哀相で どうにかしてあげたいのですが アドバイスをお願いいたします。
2年半前に兄が彼女を連れて帰省してきました。兄は当時38才 彼女も同じ年 今まで彼女がいるときいた事が無かったので 家族は結婚するんだ。と安心しました。兄は親とは会話をしない人で 聞かれた事に答えるだけ 自分から自分の事を話さない人なので、彼女から 住まい 家族構成(ひとり娘) 職業を聞いた位で帰っていったそうです。彼女の自宅(親と同居)は 兄(独り暮らし)の家と近く 彼女のご両親とは すでに親子のようなお付き合いをしていたそうです。
数ヵ月後 姑達は 彼女の自宅に招待され 結婚の話だろうと出かけていきました。しかし 式の日取り 場所 は決まっていて 彼女の父親が一方的にしゃべり 最後に「いいですよね?」だったそうです。しかも 彼女の家は創価学会の熱心な信者(姑は宗教が一番といって良いほど嫌いです)場所はもちろん 桜新町の講堂でした。
この時に姑達は彼女の家が信者だったと知ったのです 兄は言えなかったのか 隠したかったのかわかりません。
姑たちは 自分に学歴がない 財産がない事を引け目に感じているらしく 何も言えずに帰ってきたそうです。姑は宗教の事を隠していた事が許せず その場で「この話は無かった事にしたい」と言いたかったそうですが 舅に「やっと結婚できるのだから 許してやろう」と言われ 我慢して帰ってきたそうです 後日 兄に「何で言わなかった」といったら ダンマリだったそうです。
予定通り 葬式(お経を唱えているだけ)のような結婚式と 彼女の父親の講演会のような披露宴が行われました。親戚は 「もう付き合いたくない」と言って帰っていきました。
結婚式から1年半 年賀状がきた位で 特に連絡は取っていなかったそうですが 今年の母の日にプレゼントが届いたので姑が電話をしたら なぜか?彼女の母親が電話にでました「二人は出かけています。おかげさまで こちらは引越しが済みまして落ち着きました。」
何の話?確認した所 彼女の実家を売却し 資金を出し合いマンションを購入していました。彼女の母親は「長男さんなのにすいませんね。子供は二人くらい産んでもらわないと 子育ては大変だから 子育てが落ち着くまでは私が手伝ってやらないと。。。その後は そちらと暮らせばいいと思います。」と言われたそうです。母は頭にきて兄の携帯電話に電話「お前は親を捨てるんだね」と言ってやったそうです。同時期に姑の家が立ち退き請求がきて 今も困っているので余計あたまにきたのでしょう その事を話しても またも兄はダンマリ電話を切ったそうです。その後は一切連絡はしていないし 連絡もこないそうです。姑は「兄は洗脳されている もう信者だろうし 婿養子になっているんじゃないか」といっています。兄と姑達の関係を修復するには どうしたらいいと思いますか?
兄も兄ですが 何も言ってこない彼女も彼女の親も非常識だと思うのです。二人が住む新居なら相談なしで買うのもわかりますが 同居ですよ 私はありえないと思うのです。私が間に入ろうと思ったのですが 私の両親に「お前は所詮他人なんだから首を突っ込むな」と言われています。旦那に兄と話すように言ったのですが「忙しい お前に相談(姑)してくるのだから お前が聞いてやってくれ」と言われました。確かに仕事は忙しいですが週1で飲みに行くと外泊(本当は愛人の家にいっています 笑 )実家の立ち退きの件も私がネットで調べたり弁護士に相談に行ってます。週5日パート 子供の習い事の送迎。家事は旦那も手伝ってくれていますが疲れてきました。「こんな旦那と家族とは縁を切りたい!」ってのが正直な所です。。。。。。創価学会の事は良くわかりませんし ハッキリ言うと私も嫌いです。私の親戚や友人にも信者がいて選挙前に電話がきますが 皆 良い人たちです。常識のある人たちです。
創価学会=非常識 ではありません。誤解がないように。

A 回答 (7件)

ANo.2の者です。

補足、並びにお礼のお言葉、誠にありがとうございます。
>私は良い嫁ではありません。
とありましたが、「一緒に住もう」ということがBestとも限らず、また補足を拝見させていただいた背景から見ても、「できることをしよう」と、お姑さんの話を親身に聞き、旦那さんにも相談されたり、とてもではないですが私には真似できません。(既に離婚しバツイチですが)
将来はnm855さんのご両親の面倒を見られるという長女としての役目を果たそうとしていらっしゃったわけですし、婿養子とならなくても所謂「マスオさん」というような家庭も少なくないと思います。(細木和子先生の見解は違うのでしょうが・・・)

>私が「私から お母さん達と話し合うように連絡してみようか?」と言ってみたら 嬉しそうに兄の連絡先を教えてきました。。。
とありましたが、お嫁さんの範疇ではないですよねぇ。。。そういう意味ではお舅さん、お姑さんも、もう少し(かなり?)ご自分の子供に対して、凛とした態度をとるべきかと思います。貧富の差、、、のようなことで話しづらい点があるというお気持ちもわかりますが、「それはそれ、これはこれ」と別問題かと思います。

家族である以上、困った時に助け合うのは当然だと思います。nm855さんもお嫁入りしたことで「家族」として一生懸命できることをしていらっしゃり、このような掲示板でも相談されていらっしゃるのだと思います。ですが義兄さんのこととなりますと、、、やはり間に入るには立場上、、、非常に難しいですよね。。。私が同じ立場だとしたら、間に入ることが「面倒」というより「差し出がましい」とでも言うのでしょうか。。。自分の姉妹であれば遠慮もいらず、色々と言うこともできるのでしょうが。。。

無駄な話にもなりますが、私は夫と離婚後、子供(当時2歳♂)を連れ、地方から東京に上京し生活をしています。父は他界しており、現在は唯一の兄妹である兄夫婦と反りが合わず、現在は私の元におり、私が障害者の実母と、中学校1年になる息子を扶養し生活しています。母も「お嫁さんに介護を頼むのは気が引ける(恥ずかしさもある)」と言っています。「実の娘のほうが言いたいことも言えてストレスもない」と。

と、話は脱線しましたが、旦那さんのご両親のことも、お嫁にきた以上気になるnm855さんのお人柄には本当に感心しますが、nm855さんの人生も大事にされ、良方に向かうことがなによりです。色々な問題を背負い込みすぎ、nm855さんが倒れてしまっては元も子もないですよ。
優しく思いやりのある方は、色々と気遣い知らず知らずのうちにも問題を抱え込んでしまわれると思います。ですが人は万能ではないですし、できること、できないことあるのは当然です。できないからといって、ご自身を責めることのないようになさってくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
私も主人に、「それはそれ、これはこれ」親なんだから遠慮する事はないのに 何で言わないのかしら?と聞くと 「ハッキリしているママ(私)にはわからないかもしれないけど 今更変えられないんだよ。。」といった答えでした。考え方が違うとは思っていましたけど 私とは正反対のようです。 私は どうにかなるさ そうなった時に考えよう といった考えは嫌いなので 妹(独身)とも 親の老後についてもお互いに助け合い 半々でみる と決めました。
主人の家族は その様なタイプではないようです。
私達の結婚式の事を相談した時も「自分達の好きなようにしたら良いって うちは息子を尊重している」と言われました。私の母は「勝手にしなさいって事ね 無関心 歓迎されてないって事かしら。。。」と言っていた事を思いました。私も「そうなんだ。。と悲しく思いました」嫁に行く立場なので こちらが結婚式の準備をするのもね。。。と何もしませんでした。もしかしたら 兄の奥様の家族も 彼女が姑と会ってから半年間 兄側から結婚式の話をしてくるのを待っていたけど 何も言ってこないので 進めてしまったのかもしれませんね。
chipatan様が実母と、中学校1年になる息子を扶養し生活していらっしゃるとの事 私にはできないかもしれません。。尊敬します。
「お嫁さんに介護を頼むのは気が引ける(恥ずかしさもある)」といった事も 私の周りの母世代の方から良く聞く話です。私は娘ふたりなのですが 娘さんがいらっしゃらない方に「娘が二人もいて羨ましいは 息子は結婚したらお嫁さんの見方 娘は結婚しても私の見方をしてくれる。。。○○さんの所は 娘さんが1時間もかかるのに通って介護してるのよ ○○さんの所は 息子さん夫婦が10分の所に住んでいるのにプロの方にお願いされているんだって うちの息子もそうするんだろう 昔は後取り息子といったけど 今の時代持つべきは娘よ」って。。お嫁さんに介護してもらうより 介護はプロの方にお願いして 私達は毎日通って話をする といった形が理想ですかね?
ご意見いただいて 勉強になりました。 ありがとうございました。 

お礼日時:2007/09/23 04:24

質問者さまのご両親が正しいと思います。


愚痴を聞かされ、弁護士に相談し、質問者さまが怒る気持ちはとってもよくわかるし、何て素晴らしい方なんだろうと思います。私にはとてもじゃないけどできません。

でも、
お母さん(義母)
長男の妻
次男の妻

みんな女で、みんな元は他人なんです。
こういう関係では「絶対に誰も悪口も言わない、誰かの愚痴にも同意しない」が鉄則だと思っています。
私は長男の妻です。
次男(夫の弟)の奥さんから本が書けるほど義母の悪口・愚痴を聞かされてきました。でも私はすべてに「ふーん」ですませて話題を変えていましたので、もう一切私には言わなくなりました。
同意しちゃったらお姑さんは「nm855さんは私の味方」と思われ、何かあったときに「nm855さんだってこう言っていたわ」と言われかねません。

私ならご主人とお義母さんに「私はこれ以上何もできないから。立ち退きのこともあなた達兄弟で考えてちょうだい」と宣言しちゃいます。
ズルズルと弁護士に相談に行ったりしていたら、お義母さんもご主人も「nm855がやってくれる」と思うだけです。

立ち退き問題でも長男夫婦との関係でも、最後までつきあうつもりがあるならがんばればいいけれど、そうでなくて途中までやって投げ出すことになったりしたらnm855さんにみんなの不満が集中するような気がします。

あまり無理をして体調を崩したらお子さんが悲しみますよ。
ほどほどにしてご自分の家庭のことを大事にしてくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
結果 私は一切関わらないことにしました。旦那は 困っていました(苦笑)私に別居を告げられ 自分に非がある事をわかっている今  資金援助もできない 同居もしてあげられない。。 自分が何もしてあげられないのに、何を話せばいいのかわからないみたいです。
NO2さんの補足で言いましたように 結婚する前に 同居はお断りしていたものの 何かあったら。。とは思っていましたが 旦那の浮気の事もありますし 友人達にもに相談したら 数人から「子は親の背中を見て育ったのだから 旦那 兄の性格は親譲りでしょ お姑さんは お兄さんが何も言わないみたいないい方しているけど お姑さんだって身内に文句は言うけど 本人には何も言わないわけでしょ?みんな知らんぷりしてる家族 放っておきなよ」みたいなことを言われました。こちらでも言われましたが 「お姑さんが 自分でそのように育てたんだから仕方ないんじゃない?」みたいな事も言われました。。。
姑の悪口は 子供と旦那の前では 絶対言わないようにしてきましたが、昨夜 旦那に言ってしまいました。。。
義兄夫婦には 結婚式以来 会っていません。連絡も取っていません。
子供達は 幼いながら 私の様子がおかしい事に気がついたようで 急に 「ママが一番好きだよ ママが病気になったら 私がお世話してあげるね」と言ってきたり やたらと私にベタベタしてきます。。。。 子供を大切にし 私は子育てに失敗しないようにがんばります。 有難うございました。

お礼日時:2007/09/23 01:44

戦前の結婚であれば家督制度で成り立っていましたから質問者様の仰る事は正論でしょう。


でも今の法律では結婚もその後の生活も、義兄様ご夫婦の思い通りで良いと思います。
質問者様にも義両親にも、義兄夫婦を指図する事は出来ません。

質問者様の義両親の場合は長男からも二男からも、
実子から全く相手にされないのは、只単に子育てに失敗したのだと思いますよ。

今は親の面倒も長男だけが看るのではなく、
長男も二男も長女もニ女も、実子には皆平等に責任があります。
ですから勿論実子には平等に相続権もあります。

質問者様は義親への責任はありませんが、実ご両親には他のご兄弟姉妹と同等に責任が有ると言う事です。
その意味では義兄のお嫁さんは義務を果たして居られるとも言えますね。
中々現実はこうは行きませんけどね。
お嫁さんの御両親、子育て成功かも知れません。(苦笑)

と言う事で、
質問者様がこの問題に首を突っ込むのは筋違いかも知れませんね。

親御さんが困られているのであれば、ご主人とそのご兄弟姉妹が力を合わせて、
同居が出来ないのであれば、お金を出し合うなどして助けて上げたらどうでしょうか?
そして質問者様は御主人に力を貸すと言う立場で良いと思いますよ。

お舅様の仰るように、くれぐれも義兄様の幸せを壊す事が有りませんように。
義兄様が困れば結局は義両親様、質問者様のお宅にも差し障りが出て来る気がします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
私が口を出すのは筋違いなのはわかりました。
宗教の事も 兄の自由です 口を出す気はありません。
主人にもその様に伝えましたが 「もう少し相談にのってくれる?俺は何をしたらいいのか 兄貴に何を話したらいいのかわからないから
紙に書いといて」ですって。。。呆れてしまいました。。。。
知らんぷりしといた方がいいですよね?主人がこんな調子では 私が知らんぷりしたら この兄弟は何もしないのでしょうか?
姑 舅が可哀相ですが このような子供に育てたのは 姑と舅です。子育て失敗ですね。仕方ないのでしょうか?
私の母は 長男の嫁として痴呆症になった後に寝たきりになった祖母の介護をしていました。母は地方に住んでいるとは言え全く会いにこない金も出さない父の姉達のことを愚痴って父にも文句を言いながら最後まで面倒を見ました。お葬式の日 父と姉達は涙一つ見せず ほっとした様子でした92歳でしたし。。。泣いていたのは母だけでした。。。高校生だった私は「普通は逆じゃないのかな?」と思いました。
そんな事もあり 母は私が面倒をみるといったら 断ったのかな と思います。母とは反りが合わず喧嘩ばかりしていますが、私はそんな母の姿を見てきたので 母の面倒は私がみたいと思い 実家の近くにマイホームを購入したのですが。。。
長々とすいません。 参考になりました。ありがあとうございました。 

お礼日時:2007/09/22 06:48

本来、関わる必要性の無い場所なのに、姑さんから問題が


寄せられるので少なからず意見を求められたり、
フォローされたりしてるのでしょうね。

創価学会が悪いとは言いませんし、うちの親戚にも信者います。
当然選挙前には、その時期だけ御機嫌伺いの連絡があります。
この部分ではあつかましいと思いますけどね。^^;

ただ、信者さんにとっては何より優先されるのが学会行事。
ってだけで、決して悪い人が集まっている訳でなく
むしろ、信者同士の結びつきはすごいものですよね。

さて、問題に移りましょう。
一言で言うと、どうにもなりません。
お兄様も立派に成人されて社会に認められた存在ですから
彼の意思の元に行われる彼の自身の為の行動に抑制は
出来ませんよね。

そして、ご実家が宗教的理念を元に動かれているなら尚更
一般人がそれを非常識と簡単に覆す事は出来ません。
本当の意味での確信犯ですからね。(犯罪じゃないけど)

つまりは、悟りの世界です。あきらめて下さい。
お兄様をその様に育ててしまった親の責任です。
言い換えれば自ら招いた結果です。

後は貴女様が自分の幸せを考えるだけです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
>お兄様も立派に成人されて社会に認められた存在ですから
彼の意思の元に行われる彼の自身の為の行動に抑制は
出来ませんよね。  おっしゃるとーりです。
宗教も私達夫婦は兄の勝手だと思っていますので この件は兄には何も言いません。
>お兄様をその様に育ててしまった親の責任です。
言い換えれば自ら招いた結果です。
本当にそうですね 納得! でも 姑に「お母さんが その様に育ててしまったのだからしかたないんじゃないですか?」なんて言ったら
倒れてしまいます。。。 うちの旦那もそうです 姑の失敗作です。
私も 私の母から言わせれば失敗作だそうです。私の生活ぶりを見て「あなたの育て方は失敗だった。。」と良く言っています。
戻りますが 旦那が失敗作な所 ばれた時の事を 全く考えたことも無く約2年間浮気していたそうです。5年前にも浮気がバレて大変だったのに。。。その時の感情だけで行動し 後のことを考えないなんて信じられない 2年間も。。。モラハラもすごいです。外づら (ご近所 友達 上司 親戚)は良く 私はとても羨ましがられています。だれも旦那の正体を知りませんから 姑も。。。 知っているのは私と旦那の部下だけです。。。。
旦那自身がいけないと思っていましたが 姑の子育てもいけなかったのですね。。。脱線してしまいました。すいません 私も最悪ですね。

お礼日時:2007/09/22 04:30

親に何も言わずに結婚した云々は年齢を考えれば当たり前の話で、逆に40近いおっさんが今更親に相談も無いだろう、自分で決めて自分でやるべきと言いたかったので、これに関しては至極納得できます。


宗教も他人に勧めるなら迷惑ですが、自分でやる分には思想信教の自由ですから、他人が口出しすべきではない、あなたのご両親が首を突っ込むなというのも、私も娘がいますけど同じことを言うと思います。

ただ状況としては困ったことですね。
私も妻の実家のことは妻に任せて口出ししないことにしてますし、姉の家庭にも姉には言いますが、あちらの仕来りや行事には首を突っ込まないことにしています。
今度の問題はご主人の関係者ですから、ご主人が主体にならないといけない話で、冷淡なようですが、あなたとしてはご主人に強く頼まれない以上、手を引いて知らん顔が一番ではないかな。

義兄夫婦も他人と割り切って、冠婚葬祭以外はお付き合いしない、このままですとあなたが全て背負い込むことになりますから、このあたりで荷物をヨイショとおろしたほうが楽になれますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。私もそう思いました。
知らん顔します。旦那にメールで伝えたら 「わかったけど もう少し相談にのって?兄貴になにを話したら良いかわからない」と返信がきました。。。。。情けない。。。職場では権力や自分の実力を鼻にかけ 部下や私にモラハラしている人が。。。身内の事となると。。。 不と思ったのですが 兄と姑達が このまま疎遠になったら 姑達が介護が必要になったら。。私達がみないといけないんですよね?ご先祖さまのお墓の管理も。。。断ったら ひどい嫁です 私はどう思われても良いので 断り施設に入ってもらいますし
その前に離婚しますけど 夫との老後は想像できませんしね。
最悪な嫁だ 私は。。。

お礼日時:2007/09/22 03:54

nm855さんが非常に良いお嫁さんで驚いております。

(笑)
義兄さんとそのお嫁さんとその家族についての改善が先か、nm855さんが今の家庭を縁を切るのが先かによって回答も変わるのかとも思うのですが・・・(苦笑)
nm855さんが直接義兄さんとお姑さんの間に入るのは、やはり筋違いかと思います。nm855さんはお嫁入りしてはいるものの、義兄さんの件については、その家族である、nm855さんの旦那さん、義兄、ご両親とで話し合われる必要があるように思います。
養子に出したわけではないですし、結婚は当人同士ではなく、家と家との関係になるわけですから。まして嫁側の両親とお金を出し合って同居?って、常識の範囲を超えていて、開いた口がふさがりませんね。
(他の方の家庭をそのような表現をして申し訳ありません)

舅さんやお姑さんは立ち退き請求などがきている大変なときでもあるわけですし、義兄のお嫁さん側が裕福でいらっしゃるのであれば、アパートでも借りていただいて、同居されたほうがいいですよ。というか、それが当たり前なのではないですかね?(お金を出し合ったのは、勝手なことなんですし)
・・・と、聞いている私まで感情的になってしまいましたが、義兄さんがダンマリになってしまうようであれば、直接お嫁さん、またはお嫁さんのご両親に現状をお話し、問題の解決にあたられることをお勧めします。

そして(本当は愛人の家にいっています 笑 )、「こんな旦那と家族とは縁を切りたい!」というのが冗談ではないのであれば、上記のようなことに注力せず、ご自身の未来をお考えになったほうがよいかと思います。お子さんもいらっしゃるので簡単ではないでしょうが、私は夫の両親、そして夫に見切りをつけ、子供との生活を選びました。母子家庭となり色々と大変ではありますが、当時を思えばとても充実した毎日を送っています。

冗談であれば余計なことでしたが、nm855さんがとても親身になっていらっしゃるのを拝見し、失礼ながら一筆書かせていただきました。
早く色々なことが解決し、nm855さんが安心して生活されることを、心よりお祈り申し上げます。

この回答への補足

私は結婚の時に同居はできない 将来は私の親と同居する予定です。と言って結婚しました。断った理由は
私の父は長男 兄弟は姉が4人です。父が跡継ぎでご先祖様のお墓を守っています。私は二人姉妹の長女 親には「あなたが跡継ぎよ」と言われて育ってきましたので 婿に来てくれる人と結婚しないと。。と思っていました。主人と結婚する時に私の母が 姑に「婿に来て欲しい」といったら断られましたが 私は主人と結婚したかったので嫁にいきました 主人も田舎に帰るつもりは無いし 近くに住んでいるんだから私の両親と同居したいとも言ってくれたからです。
あとは 私は祖母と暮らしたことがあるので 嫁と姑の関係や介護の大変さをわかっていたので 正直いやでした。
結婚して13年 子供も女の子ふたりですし 私の母の考えも変わり「私達の心配はしなくていい あなた達に迷惑をかけないように準備はしてある。介護の大変さはわかっているから。今の時代 皆平等なんだから あなたと お兄さんのお嫁さんが協力してお姑さん達の面倒を見なさい お嫁さんとは連絡を取り 約束はしておく必要があるかもね。」と言われました。主人が2年前に「そろそろマイホームが欲しい」と言い出したので同居の話をしたら「同居はできればしたくない」と言い出しました。私の親も「遠慮する」と言ってきましたので 4人で生活できる小さい家を建てました。家族が増えても部屋がありません。私が働いてもギリギリの生活をしています。私の親が 娘達の面倒を見てくれて 食品の差し入れをしてくれて生活できている状態です。姑たちも住み慣れた土地を出たくないそうです。

補足日時:2007/09/21 19:14
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。補足を見ていただけたでしょうか?補足を書きながら思ったのですが、私は良い嫁ではありません。良い嫁であれば「私の家にきてください 一緒に暮らしましょう」と言っているでしょう。姑達も「今の土地を離れたくない」と言っているのもありますが 何もしてあげられないので責めて私ができる事を。。。。と思って 相談にのったり愚痴を聞いていたんだと思います。私が「私から お母さん達と話し合うように連絡してみようか?」と言ってみたら 嬉しそうに兄の連絡先を教えてきました。。。
私の家庭の事ですが 先月 旦那に浮気の証拠を見せて 問いただしました。今は彼女と別れ反省しているようですがモラハラは相変わらずだし 兄の事や実家の事を行動に移してくれません 私が頼んでから半年になります。先ほど旦那に「私は 兄の事 実家の事には口を出しません。」とメールをしました。旦那とは別居する事にしました。 姑が知ったら倒れてしまうかも。。。でも私も限界です。

お礼日時:2007/09/21 19:56

おはようございます。

回答失礼します。

次男のヨメの分際で長男夫婦の揉め事に首突っ込もうなんざふてぇ野郎だ。と、思いました。

その通りだと思いませんか?

愚痴だけハイハイ、と聞いて関わらないのがいいと思います。

人の家庭に口出す前に、自分の家庭の問題を解決するのが先だと思いますけど・・・。

以上です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
あなたのような乱暴な言葉を使う方とはお話したくありません。
私の家庭は 解決しました。
学会の方でしたら 申し訳ございませんでした。
失礼いたします。

お礼日時:2007/09/21 15:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!