プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

先日購入したPCに付属していたPowerProducer(Readmeを見るとバージョンは3.7)で
DVD-RAM→DVD-Rに編集しようとしたのですが「DVD-VRからDVD-Videoに変換」ボタンが
見当たりません。
ヘルプを見ると「ディスクユーティリティ」の中にあるはずなのですが、「ディスクの消去、
ディスクコピー、ディスクイメージからの書き込み、ディスクからのイメージ作成、
DVDフォルダからの書き込み」の5つしかありません。(ディスクデフラグもない)
ドライブはもちろんスーパーマルチでDVD-RAM対応です。
普通に再生できますし、「VR編集」で見たところディスクの内容も認識しているようです。

PC付属のバンドル版だから使用に制限があるのでしょうか?
それとも他になにか問題があるのでしょうか?

やりたいのは、家庭用DVDレコーダー(Panasonic/DMR-E30)で撮りためた番組を
(家庭用DVDレコーダーで再生できるようDVD-Video形式で)DVD-Rにまとめることです。
他のソフト購入は考えていません。

どなたか解決策をご教示ください。
宜しくお願いいたします。

※ メーカーに問い合わせようとしたのですが、バンドル版は「リモートサポート」のみ
対応とのことで、それに必要なソフトをダウンロードするよう書いてありましたが
ダウンロード途中で「受付番号入力」ページが出て先に進めず。
この受付番号とは何でしょうか?
製品のシリアル番号では無いようです。
※ ユーザー登録はしていません。
何度か試みていますが、次に開くとまた登録画面で
「ネットワークエラーです。ユーザー登録が失敗しました。”[今すぐオンラインで登録する]”を
クリックし、再試行してください」
と毎回表示されます。

これらの解決策につきましても、ご存知の方がいらっしゃいましたらお知恵をお貸しください。

A 回答 (3件)

私のPowerProducer ver.3.7のreadme.htmには


「一部の機能が正常に動作するにはMicrosoft DirectX 9ランタイムライブラリを『予め』インストールする必要があります 」
と書いてます。

確認方法は、
[スタート]メニューから[ファイル名を指定して実行]を選び、[名前]の右側にある[テキストボックス]に dxdiag と入力し、[OK]をクリック
→すると●[DirectX 診断ツール]ウインドウが表示され下部には[DirectX のバージョン]が記述されているハズです。

もしver.8以下の場合はググれば無料ですぐダウンロードできます。

◎次は やっぱりそれでもダメな場合

(1)VR内のタイトルが1つだけの場合
「VR_MOVIE.VRO」だけをハードディスクにコピー→「DVD FLICK」でオーサリング(ALL FILESにして やや強引にvroを読み込ませる)→DVD-Rに焼く(cd_dvd_burning推奨)

(2)VR内のタイトルが複数の場合
やはり「VR_MOVIE.VRO」だけをハードディスクにコピー→拡張子vroをvobに変えて「vobtool」でバラのVOBファイルに変換→「DVD FLICK」で全部一緒にオーサリング(やはりALL FILESにして 今度はそれぞれのvobを読み込ませる)→DVD-Rに焼く(cd_dvd_burning推奨)

*注 ただ まれに 複数タイトルの場合で VRをレコーダー上で すでに 色々編集済み(特にチャプタースキップ等)の場合 「DVD FLICK」が途中で止まる(何も表示なし)事あり→その場合はVOBファイルをさらに「Any Video Converter」等でmpgに変換→「DVD FLICK」に読み込ませる追加作業が必要になります。

使用ソフトは すべて フリーソフトです。オーサリングソフトは色々試しましたがフリーでは「DVD FLICK」が一番安定しているようです。

以上の方法で 私の環境では もう30枚以上「VRからDVD-Video変換」の チャプター頭だしやPS2でも再生可のDVD-Rができています。

最後に・・
もし今話題のソフト **橋をお使いでしたらc*d*cよりc****fr**を使う方が オススメです。(やはりc*d*cは高速回転するdiscから読み込みと変換を同時に行うので少し安定性で不利なようです)
また上の変換作業では **橋の結果できたvroファイルの頭部分のfr**を外す必要はありません。

 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

またまたアドバイスありがとうございます!
教えていただいた方法でDirectXのバージョンを調べてみたところ、ちゃんと9が入っていました。
・・・残念です(TへT)

フリーソフトでの対策までご教示いただきありがとうございます!
これらの方法を試してからお礼を…と思っていたのですが、時間が無いので試してみる前にまずはお礼を申し上げます。
(結果は補足にて報告しますね)
因みに「**橋」についてはよく分かりませんでしたσ(^^;

お礼日時:2007/10/11 06:44

私が使用しているのは「外付けドライブ」のバンドル版で やはりバージョン3.7ですが ちゃんとディスクユーティリティには9つのボタンがあり、もちろん「DVD-VRからDVD-Videoに変換」ボタンも あります。


 
再セットアップしてみても変わらないようならPC付属のバンドル版のようですから使用に制限があるのかもしれません。
*注 セットアップ時DirectX 9ランタイムライブラリが自動的にインストールされるハズですが確認してください。

それでもダメなら少し時間はかかりますが全部フリーソフトを使って できない事も ないです。(できれば有料のTDA3等の使用推奨ですが)

この回答への補足

因みにこのソフトは「DOSPARA」というショップから購入したBTOパソコンに付属していたので、内臓ドライブ付属のものだと思います。
言葉足らずですみませんでした。

補足日時:2007/10/08 11:51
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御礼が遅くなりすみません。アドバイスありがとうございます!
一度再セットアップしてみたのですが、状況は変わりませんでした(TT)

アドバイス内にある「セットアップ時DirectX 9ランタイムライブラリが自動的にインストールされる」と
いう箇所についてですが、どのように確認すればよいのでしょうか?
インストール中にそれらしい表示はありませんでした。
お手すきの時に再度アドバイスいただけるとうれしいです。

お礼日時:2007/10/08 11:47

>「VR編集」で見たところディスクの内容も認識しているようです



ここからです
CPRMの場合は認証(OK)、でない場合は(キャンセル)
読み込み終了で家の絵(メインメニュに戻る)
の隣⇔・→で進む

編集するディスクデータの分析中・・・
が、でます

これ出なかったら原因分かりません

この回答への補足

VRの編集
 |
「編集するディスクの確認」と書かれたページ表示
 ・上段:”書き込むディスクメディアを選択します”とあり、使用ドライブが選択できるようになっている
 (光学式ドライブは1つなので、ドライブ選択はできません。また、その中には読み込み元のRAMディスクが入ってます。)
 ・下段:”ディスクの種類”とあり、DVD-VRとなっている
  |
家の絵(メインメニュに戻る)の隣にある矢印(→)で進む
 ・「編集するディスクデータの分析中・・・」の表示あり
 |
「ディスク」と書かれたページ表示
 ・左側に「読み込み、キャプチャ、編集」などの項目があり、右側のオーサリングというタブには中にある映画の
  データ(録画開始時の画面)が表示されている
 ・映画のデータはすべてプレビューできる
 |
家の絵(メインメニュに戻る)の隣にある矢印(→)で進む
 |
「書き込みの設定」と書かれたページ表示
 ・ディスクの名前を記入しプロテクトをはずす
 |
家の絵(メインメニュに戻る)の隣にある書き込みボタンで進む
 |
「書き込みが終了しました」と書かれたページ表示
 ・「ディスクのプレビュー、メインメニューに戻る、PowerProducerの終了」の3種が選べる状態

補足日時:2007/09/20 18:48
    • good
    • 1
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
よく分からなかったので、1つずつ確認し補足に詳細記載いたしました。
この状態をご覧になって、何かお分かりになることはありますでしょうか?
宜しくお願いいたします。

お礼日時:2007/09/20 18:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!