プロが教えるわが家の防犯対策術!

40代男性です。8月に健康診断を受け、約一ヵ月後、結果が返ってきました。胸部X線検査の結果で、初めて所見にいろいろと書かれてきました。
内容は、

右側・肺尖部・嚢胞性陰影、
両側・肺尖部・胸膜癒着・肥厚、
全肺野・気腫性陰影

上記所見で、「軽度の異常が認められます。生活習慣を見直し、次回の健診まで経過の観察を行って下さい。」というものでした。
ちなみに煙草はすいません。まわりで吸う人はいますが・・・・。

●昨年は健康診断を受けず、今年2年ぶりに受けましたが、前回までは胸部X線検査で異常がでたことは一度もありませんでした。
1)関連して、8月の初めに健診を受けて、お盆過ぎ頃から咳がではじめ、今も続いています。それに伴い、頭痛(目の奥、こめかみ、首筋から後頭部)がして、たまたま今日は微熱が出ています。
2)頭痛は、7月に引越ししてきたばかりのアパートが、壁紙が張り替えられたばかりで、臭いなどに反応していた感じもあり、それが続いているいるのでは思ってもいました。
3)また、春と秋の花粉症のアレルギーも持っているので、そのせいもあるかなあと思っているのですが・・・・・。

※健診結果が出て、それに伴いいろいろな症状も加わり、ちょっと不安になっているところです。健診結果は軽度の異常とありますが、専門用語で分からない言葉ばかりです。いろいろアドバイスをいただければ助かります。

A 回答 (6件)

 こんにちは。



>右側・肺尖部・嚢胞性陰影、
両側・肺尖部・胸膜癒着・肥厚、
全肺野・気腫性陰影

 胸部X線写真での所見は,以下の通りです。↓

http://www.ningen-dock.jp/public/kensa-menu/x/ma …

http://www.f-teisinhp.japanpost.jp/pdf/byokinopr …嚢胞性陰影%20胸部X線' ←このページの表示にはAdobeReader8が必要です。

 嚢胞性陰影は,ガンの症状の場合もあります。
 失礼ですが,ここで相談していても,問題の解決にはならないと思います。

 人間ドック成績通知書(結果)を持参して,すぐに総合病院の内科か呼吸器科にかかりましょう。
 二次検査は総合病院にて,各種検査を組み合わせて行うのが普通です。

 二次検査として,胸部CTスキャン・胸部MRI(水素原子磁気共鳴診断検査)・喀痰検査・肺組織検査などが行われると思います。
 二次検査にて,治療の必要なしとなればよいと思います。

 お住まいの都道府県→お住まいの市町村区→内科,呼吸器科とたどって,総合病院を見つけてください。↓
http://www.zero-dr.jp/index.html

 何かのお役に立てば幸いです。

 
    • good
    • 2
この回答へのお礼

早速ご回答いただきありがとうございます。
ちょっとした体の変調でも気になる年齢です。ご回答者様からの回答で、自分の現在の状況がよく分かりました。
仕事の合間をみて出来るだけ早く病院に行きたいと思います。
アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2007/09/17 10:29

すみません、この場をお借りして補足です。


「肺組織検査」は体への侵襲、負担が大きいので、CTで癌が疑われるが、喀痰検査で診断がつかない場合に行われること、そして「胸部MRI」は癌と診断された場合にその広がりを診断することに用いられることです。
つまり、検診異常で受診の段階から組織診やMRIをすることはないと言いたいだけです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

再度ご回答いただきありがとうございます。
検査にもいろいろ種類があり、レベルに応じて行われることが良く分かりました。
検査などの専門的なことは良く分からなかったので、病院へも予備知識を持って行くことができます。
アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2007/09/17 22:22

 こんにちは。



>総合判定で
→軽度の異常が認められます。生活習慣を見直し、次回の健診まで経過の観察を行って下さい。
機能別判定で
→「要経過観察」胸部X線検査

 早速の上記のご返事ありがとうございます。

 次回の検診までの経過観察でよいと思いますが,No.4の先生のおっしゃるように,一度検診の記録を持って医療機関を訪れて受診します。
 質問者様の身体に負担のない検査をしてもらい,日常生活上具体的にどんなことに気をつけたらよいのかの担当医からの話を聞きます。

 これで見通しをつけられて,ご様子を見られたらどうでしょうか。

 それから,すみません。兄のことがあり,少し熱くなりすぎました。一昨年の肺炎の後,エックス線検査にて胸膜癒着と肥厚,そして陰影が見つかりました。
 しばらく何もしないで数ヶ月そのままにしておいたら,再び微熱が続き,再度来院。いろいろと検査して,やがて肺ガンとわかりました。
 病院嫌いの兄でした。もう少し早い段階でいろいろと検査していたらと,今は悔やまれます。

 何かのお役に立てば幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答いただきありがとうございます。
お兄様のお話、お気持ちお察し致します。若い頃とは違い、家族をかかえている以上、健康は自分1人だけの問題で済まされません。
家族みんな仲良く、健康であることが一番の幸せではないかとつくづく考えているところです。まずは病院へ行って検査等したいと思います。

いろいろアドバイスいただき本当ありがとうございます。

お礼日時:2007/09/17 17:08

#1さんも#2さんも熱くならずに、抑えましょう。

せっかくの回答が削除されてしまいます。
内科医をしております。レントゲンの説明は皆さんがしてくださったので割愛させて頂きます。
2次検査ですが、私もCT検査と喀痰検査が一般的だと思います。あとは、採血もするかなと思います。
そこで、腫瘍を疑わせたり、さらなる検査が必要であると判断されれば、気管支鏡検査を行うと思います。
一般に検査は、患者さんの負担の少ないものから行っていきます。CT検査は、患者さんの負担の割に多くの情報を得る事が出来ますから、まずは、CTですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。
今まで健康診断で異常があったことはほとんど無く、また大きな病気も経験したことがありません。
何かと分からない点や戸惑うことが多く、いろいろ解説、アドバイスいただき本当に助かります。なかなかきっかけがないと病院にも行きづらいところもあります。アドバイスを参考に早めに病院へ行きたいと思います。
アドバイスいただき、ありがとうございました。

お礼日時:2007/09/17 15:42

 こんにちは。


 No.1です。

>8月に健康診断を受け、約一ヵ月後、結果が返ってきました。

 質問者様に一つ確認したい内容がございます。

 健康診断や人間ドックでは,成績通知書の最終部に「現在のところ異常を認めない」「要経過観察」「要精密検査」「要治療」などの最終判定結果が出ていると思いますが,質問者様の場合も同様な結果の書き込みはありませんでしたか。

 それに従って,今後は,
(1)指示があれば,医療機関への受診することや,
(2)日常生活上の注意点を守ること
 などの動きをとればよいと思います。

 今回は胸部X線検査結果の所見詳細について触れていらっしゃいますが,総合的な所見と判断で行動すればよいと考えます。

「二次検査であれば、この中ではCTと喀痰検査くらいでしょう。」
 同様な所見があり,軽くみていたら,わずか半年の間に病変が進行して1年前に他界した兄を持つ回答者として,一言具申申し上げます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

再度のご回答ありがとうございます。
検査結果(生活習慣病予防健診(政管)結果個人票)では

総合判定で
→軽度の異常が認められます。生活習慣を見直し、次回の健診まで経過の観察を行って下さい。

機能別判定で
→「要経過観察」胸部X線検査

上記となっておりました。
半年前に一年先輩が急性心筋梗塞で亡くなりました。とても健康的な人だったので、同じ年代として大変ショックを受けました。あまり神経質になってもいけませんが、今回のことをきっかけに、自分の体のことをもう少し考えなければならないなあと思っているところです。

お礼日時:2007/09/17 15:35

体に酸素を取り込む肺胞という構造がやや壊れかけている肺気腫)。


肺にあな、空気袋ができている(嚢胞性陰影)、これは肺気腫のときに見られやすい。場所は右肺の頭側の部分、わりと出来やすい部分。
古い炎症、気づかぬうちにできた、肺と胸膜の癒着がある(胸膜癒着・肥厚)。場所は左肺の頭側の部分、検診でみるとかなりの人に見られる所見。

「軽度の異常が認められます。生活習慣を見直し、次回の健診まで経過の観察を行って下さい。」
定型文ですね。主旨は「現状では精密検査を必要としませんが、来年も検診を受けてください、来年の検診で変化があったら精密検査の指示をだしますので」というところでしょうね。
肺気腫は喫煙と関連がありますので、周りの人の喫煙から避けられるのであれば避けるのが望ましいです。肺気腫は進行するが、元には戻りませんので。
今までに検診異常が指摘されていなかったのは、今年にたまたま目に付いた可能性もあります。
1)~3)はご自身の解釈で悪くないと思います。いわゆるシックハウス症候群であったり、転居にともなうストレスであったりかもしれません。検診結果から思えば、おそらく経過観察になるのではないかと思います。もちろん、検査を受けても良いとも思います。

「二次検査として,胸部CTスキャン・胸部MRI(水素原子磁気共鳴診断検査)・喀痰検査・肺組織検査などが行われると思います。」二次検査であれば、この中ではCTと喀痰検査くらいでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。
専門用語の羅列だけではよく分かりませんでしたが、その意味を解説していただき、現状の症状が分かりました。
たまたま健診結果が手元に来たのと、咳が止まらない症状が重なり、改めて健康について真剣に考えさせられました。今は、少しでも早く病院に行かねばと考えているところです。
アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2007/09/17 10:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!