プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

親戚のわんこについての意見を聞きたいと思い、
質問させていただきます。

従姉妹夫婦がチワワ(2歳)を飼っています。
とても躾されていて、おりこうさんなワンコです。
家族としては、1歳近い赤ちゃんがいて、3人家族なのですが、
そのチワワのコは全くといっていいほど散歩をさせてもらって
いないのです。

かわいがっていない、というわけではなく、それ以外の面では
大事にされているのかもしれませんが、全く外を歩かせてもらえない
というのはワンコにとってはどうなのでしょうか?
室内は2DKはどこでも自由に歩き回ったりはできているようです。
親戚の家に行くときには一緒に連れていったりは
していますので、全く出かけていないわけではなく、屋外で
過ごしたことが殆どない、という感じです。

従姉妹に聞くと「外へ散歩させるのは子供がいるから無理。
めんどくさいし、足が汚れるから、その分部屋でたくさん
遊んであげているし大丈夫!うちのコ、外とかあんまり
好きじゃないし、よその犬とかもイヤみたいだから」とのこと…
確かにボール遊びやらなんやらと色んな遊びをしては
いるのですが…

外が好きかどうか、というよりも、散歩をさせてもらっていない
から単に外の世界に怯えてしまうだけなのでは?
また、犬が嫌い、でもなく、社会化されてないだけではないか、
とも思うのですが…
うちの愛犬とは何度か遊んだことがありますが、そんなによその
犬を嫌っているようにも見えませんでした。(わりと仲良く
遊べていたと思うのですが・・・)

以前会ったときに「ドッグランへ行かない?」と聞くと、
「うち、ワクチン打ってないから無理」と言われたこともあります。
「病気したらどうするの?」と聞いたら、「犬用に毎月貯金してる
から病気しても大丈夫」と…
貯金する前にワクチンを打てばいいのに、と言っても聞いてもらえず・・・
狂犬病予防接種も打っていないそうです。

完全に私の言うことは受け流されてしまっています。
従姉妹としては、「かわいがってるんだからいいじゃん!」という
考えのようですが、私は、なんだかなぁ…という気がします。
まわりにこういう飼い方をしている人がいないから余計に
違和感を感じるんだと思うんですが、みなさんのまわりにも
こういう人っているんでしょうか?
もしいるのであれば、それに対してはどう思われますか?

私がワンコだったら、こんな飼い方されたらつまらないんじゃ
ないかなぁと勝手に思ったのですが、外の世界や他の飼われ方を
知らなければ「つまらない」とも思わないのでそこそこ幸せなのでしょうか?

A 回答 (6件)

フランスの動物学者曰く。


「犬を散歩させない飼い主は、犬を飼う資格はない。たとえ、チワワであってもである。」
著書の言いたいことは、「犬には犬の生き方があり、それを奪うべきではない!」
「どれほどに、散歩が犬にとって魅力的で意味あるものか」の下りを引用してもよいが止めておきます。
ただ、あの盲導犬クイールが仁井さんの元へ戻った晩年の散歩の映像を、質問者の従姉妹夫婦に見せたい。
クイールは他犬の臭いを嗅ぐために、右に左にダッシュ。
脚側歩行から解放されたクイールは、正に、犬本来の生き方を満喫していました。
「フランスの動物学の言った通りだなー」と思って観ていました。

さて、かと言って、質問者が下手に問題のチワワを散歩になんか連れ出さない方がいいです。
一度でも散歩させれば、チワワの本能が確実に刺激されます。
そうなれば、魅力的で意味のある散歩を我慢しなければならない辛さも覚えます。
欧米的な飼い方が正しかろうとも、特殊日本的なペットとしての飼い方が異常であろうとも、それはそれ。
単なる同情で、犬に我慢する辛さは教えない方がいいです。

ただし、犬を飼った場合の一番の生活の変化は、散歩が日課になるということ。
そこで、今まで決して目にすることのなかった道端にひっそり咲いているスミレなんかを発見すること。
こういう些細な発見を、さもアインシュタインが偉大な法則を見い出した如く語り合うのも犬飼いならでは。
「山野草との偶然の出会いが必然となった。ボーイのおかげである。」
「軽井沢のボーイ」の筆者である海老原氏も、このように書かれています。
質問者の従姉妹夫婦は、犬飼いの最大の楽しみの一つから遠いステージにおられることは確かです。

なお、近所に寝たきりになって2年になる雑種の犬がいます。
この犬は、この2年間、朝と夕方の散歩を欠かしたことがないです。
目も見えず歩くこともままならない犬を抱いての30分の散歩が繰り返されています。
その間、地面に下ろされるのは僅か2、30秒が1、2度。
まあ、それでも、散歩させてやりたいのでしょう。
「人生色々、飼い方も色々」ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

散歩をしているときの犬たちの楽しそうな顔を見ているからこそ、
飼い主であれば、散歩をさせてあげたいな、と思うのではないかと
思っていました。
従姉妹にはそんな光景を目にしたこと、気づいたことがないのかも
しれませんね。

従姉妹の犬を預かることはおそらくないかと思うのですが(従姉妹の
実家が近所なのでそちらにいつも預けています)、うちの犬たちと
散歩に連れていかないように気をつけようと思います。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/09/03 13:17

散歩の件よりも、予防注射をしていないことはとてもまずいです。


いくら可愛がっていても、それだけで飼い主として失格です。
家の中だけなら病気にならないなんて間違った認識ですよ。
犬が外出しなくても人間は外出するでしょうし、靴の裏やズボンなどにウィルスが付いて来ることだってありえます。
また、犬が病院やトリミング、ペットホテルなどを利用すること自体難しくなります。
もしも伝染性の病気になって病院に行っても待合室にいる他の犬に迷惑をかけることになりますよ。
(病院に来る犬は抵抗力が弱っていることが多いので)
そこだけは少々きつく忠告してあげてください。

そして、散歩についてですが、チワワほどの小型犬になると無理に散歩の必要はありません。
けれど、社会化という面では必要ありますね。
上記の病院などで他の人に迷惑をかけないためにも少しは慣らしておくべきだと思います。

チワワちゃん自身は不幸だとは思っていないでしょうが、
ちょっと自己中心的な飼い主さんなので、チワワちゃんの将来が心配です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。
他人から、というよりも、飼い主自身からウイルスを持ってくることが
あれば、それは大変なことになってしまいますよね。
多分従姉妹はそこまで考えていないんだと思います。
あまりそういう話を聞かないから余計かもしれませんね。

散歩は・・・中途半端にしかできないのなら、このまま完全室内飼いを
つらぬくしかないですね。
かわいそうに私は思ってしまいますが、それはそれで飼い方の
ひとつとしてあるのかも、と思いました。
赤ちゃんが生まれてからチワワのコと遊ぶ時間もかまってあげられ
る時間も減っているようですし、だったら散歩くらい連れていけば
気分転換になるかも、とは思ったのですが・・・。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/09/03 13:14

犬を飼う=散歩するが当たり前だと私はずっと思ってたのですが


実際散歩させずに小型犬を完全室内飼いされてる方っていますね。
実際知り合いにも多頭飼いで数ヶ月に1度のトリミング以外外に出してない方もいますし・・でもこればかりは幾ら言っても飼い主の考え方次第だから仕方ないかなぁと思います。
私も知り合いのワンコがそういう状態で飼われているので「可愛そう」って思って旦那に話したら「確かに可愛そうだけど、元々小さい時から外の世界を知らないんだからその状態が当たり前になってるんじゃないかな」って言っていました。

そのチワワちゃん躾もしっかり入っていて飼い主さんにいっぱい可愛がられてるみたいなので、チワワちゃん的には幸せなのかもしれませんね。お外が嫌いなコを無理やり散歩に連れてってもチワワちゃんにとってはストレスにしか感じないのかもしれませんし。。
毎日散歩してるからと言って全ての犬が社会化されてるかと言えばそうでもないですしね・・(うちの犬達は小さい時から毎日散歩に行ってますが社会性ないですから・・汗)
ただ、法律で決められてる狂犬病注射とフィラリア対策だけは完全室内飼いであろうがそうでなかろうか可愛い愛犬を守る為にも必ず受けて下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。
うちの母は回答者さんのだんなさんと同じ考えです。
散歩をしたことがなく、そして毎日散歩をさせてもらえないのなら、
全く散歩をしないまま一生過ごしたほうが幸せだろう、と。
変に味をしめても従姉妹夫婦が散歩で苦労するだけなんじゃないかと
言っていました。
また、別の親戚は「そんなのダメだ!かわいそうすぎる!」と
反対でして…
飼い方は色々あるとは思うのですが、そのチワワのコが
しあわせに感じているのかなぁと常々気にかかっていたんです。
かなり元気いっぱいなワンコだということもあって、外で
遊ばせたほうがストレス発散になるんじゃないかな、と。
外で散歩する練習?をした上で外が嫌いになるならまだしも
何もしていなくて「外が嫌い」と決め付けるのは飼い主の身勝手
かなとも思ったことと、最初から完全室内飼いをすると決めてて
犬を飼う、という感覚がなんだか私にはピンとこなくて。
ワクチン、予防接種…自分の犬ではないですが、そのコの
ためにも受けてもらえるよう引き続き話はしていかなきゃ、って
思ってます。
ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2007/09/02 11:15

ワンコがつまらないの前に、狂犬病予防ワクチンの接種は法律で定められています。

やらないのは法律違反です。飼う資格がない……にあたります。
チワワは確かにとても小さいので、外に出なくても生活はできます。要するに動くおもちゃの状態。ペットとしてウサギやハムスターのように一生をケージの中で過ごすというだけのことです。
知人にもチワワを多頭飼いしている人がいますが、その中の病的に怖がりな子は一度も(に近い)外で散歩しているのを見たことがありません。
狂犬病は法定の義務ですし、伝染病のワクチンはきちんとしておかないと、いずれお子さんが幼稚園などに入り、お友達が遊びにくるようになった時、病気に罹る可能性があります。
ワンコのためを思うなら、ワクチンは接種するよう勧めて下さい。狂犬病とワクチンの接種証明書がないと、トリミングやお泊まり(ペット同伴可の所)、お預けなどにも支障がでてきます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

自宅でシャンプーしていることでトリミングへ連れて行く必要がなく、
また、お泊りの際は実家に預けている、っていうことも
ワクチンの必要性が感じられない原因のひとつだと思います。
狂犬病に関しては「家で飼ってるんだし必要ない」と言っていましたし。
「法律で決まってるんだからしなきゃだめだよ」と言っても…
ワクチン摂取しなかった場合は、たとえば他の人間からだとどういう
病気をうつされる可能性があるのでしょう?
ちょっと調べてみようと思います。
その方向で話をしてみるといいかもしれませんね。
従姉妹のだんなさんは別に狂犬病予防摂取やワクチンを受けさせても
かまわないような感じなんですが、なぜか従姉妹が「受ける必要
がない」と言ってきかないのです。
ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2007/09/02 11:06

そんな飼い方、なしです!  今はどうかわからないけど、昔は、年に一回の予防接種を(狂犬病かな)うけて、そのときに一緒に登録して、鑑札もらって、それを首輪につけて、ってな感じでしたね。

それが常識だとおもってました。
ワクチンもしかり。  我が家の犬がまだ元気だった頃、足をけがしてしばらく外にでなかったとき、耳の毛がへんにぬけたことがあって、獣医師さんいわく、日光浴させてくださいとのことでした。 たしかに紫外線はよくないかもしれないけど、植物や、人間に太陽が必要なように、犬にも日光は必要だとおもいますよ。でも、どうなんでしょうね、お宅によってちがうんでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

猫なら聞いたことがあるのですが、犬の完全室内飼い、という
イメージが私にはなかったんです。うちは以前中型犬を
外で飼っていたこともあり、犬は外で散歩するのが当然、という
感覚が強くて…
ただ、狂犬病予防接種やワクチンは受けてほしいと思っているんです。
従姉妹としては、病気をしてもきちんと病院へ連れて行くし、
ちゃんと面倒みる覚悟があるんだから大丈夫、と、「予防」ではなく
「治療」に関して前向きなんですよね…
治療よりもまず予防だと思うんですが、私が言ってもダメなんです。
何か良い説得方法があればいいのですが。
ワクチンや予防接種をしないからといって病気をしてるわけじゃない、
大したことではないという認識があるみたいです。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/09/02 10:55

私は犬の散歩は運動の為、体のためと思っています。

犬も人間と同じ運動不足や過食でいろいろな成(犬)人病になりやすくなると思います。運動不足になっていなければ外に出す必要な全然ないと思います。私はは愛玩用の小型犬にとって外出というのは宇宙旅行に匹敵するほどの体験だと思います。それはあなたがわざわざ宇宙まで行かなくても十分満足しているのと同じだと思います。してはいけないことではありませんがそれほど必要なことでもないということです。因みに私はのろのろと歩いている犬の散歩というのは犬の肉体的健康という面からは飼い主の自己満足に近いという面もあると思っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。私も「人間」の感覚で考えていると思っています。
チワワのコにとっては、室内であっても満足しているのかもしれませんね。
室内ではピョンピョンとかなり激しくうちのコと遊んでいたので、
外で遊べた方がもっと楽しめるんじゃないかな、と思い、
ずっと気にかかっていたんです。
でも、満足していれば敢えて外へ出す必要はないのかも
しれませんね。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/09/02 10:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!