プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

このガンダムSEEDシリーズを嫌う人へ理由を聞く質問はあるけど、その逆は無かったような気がするので質問します。
ガンダムSEED&DESTINYが好きな人は、いったいどこがそんなに好きなんですか?

政治(外交)・軍事戦略は、中学生でも笑ってしまうような稚拙な事を正論のようにやっていたり(これって大人が考えた戦争物なの?)
自分の都合が悪い相手の言い分を否定するだけして具体的な対案も無いような目先の事しか見えていない幼稚なキャラクター達だったり(子供同士の喧嘩にしか見えない)
ネタとしては面白いけど、これを本気で面白いと思う所がよくわかりません。
SEED&DESTINYの魅力って何ですか?

A 回答 (14件中1~10件)

何故視聴者が多いのか、考えられることを箇条書きに書かせていただきます。



・戦闘シーンに迫力がある
・会話のないシーンが多く、叙情的である
・人物や物体の動きが丁寧に描かれている
・OP、EDの選曲が上手である
・キャラクターが多数存在する
・キャラクターの性格が掴みやすい
・キャラクターの言動、行動が大胆である
・小学生に理解できる程度の内容であり、頭を働かせずにみることができる
・有名な声優を起用している
・裏設定が多く、アニメに対して視聴者に考える隙間を与えている
・もともとガンダムファンが多い
・土曜日の夕方、民放で放映されている

面白い、面白くないという視点で見ている人より、惰性的に見ている人(特にDestiny)や暇だから見ている人、またストレス発散がわりに見ている人が多いのではないかと思います。
    • good
    • 0

箇条書きにすると、



・作品内の世界情勢の設定が現実世界の状況に近くリアル(現代で言うキリスト教vsイスラム教の様な宗教戦争をモチーフにした点、戦争の根源として軍需産業と各国政府のつながりを挙げた点など。初代ガンダムの世界情勢は60年近く前の第二次世界大戦を単純にした物だから今日の世界情勢からは外れる)
・登場するメカが単純にかっこいいと思える様な動きを劇中で見せる
・戦争によって起こる惨状を包み隠さず視聴者に見せ付ける点(人が破裂すると言った死の描写など。当時はかなり批判もあった様ですがそれ位の描写をしないと戦争の恐ろしさを伝える事は出来ないと思います)
・登場人物の性格の位置づけがそれぞれハッキリ分かれていて様々なドラマが生まれる点
・(個人的な事情ですが)初回放送を観た時の自分の年齢が主人公とその仲間達の年齢と近く共感を持てたから(それまでは10年近く歳が離れていた)
そんな感じですね。

後、アニメでもドラマでも小説でもそれぞれ観る人によって好みや感想は千差万別なのですから、

>ガンダムSEED&DESTINYが好きな人は、いったいどこがそんなに好きなんですか?
>ネタとしては面白いけど、これを本気で面白いと思う所がよくわかりません。
>SEED&DESTINYの魅力って何ですか?

と最初から自分の意見が正しいと決めかかる様な文面で質問するのは良くないと思います(少なくとも引用部分の最初の2つは記入する必要は無いと思います)。
    • good
    • 0

どうも再びno4の者です。


>戦争が泥沼化するだけなんだけどな…。
そうかもしれませんね。
でも、キラやオーブが望んでいるのは、戦争の早期終結ではなく、真の和平なんです(フリーダムでは、敵機を爆破せず、戦闘不能にするとこと、殺さないところがかっこいい)。そして戦うべきは、差別や偏見、独裁者の独善や権力なんです。なので、戦争が長引こうとそれはしょうがないと割り切りました。アニメの設定上、報復の連鎖が止まらない、というふうになっていましたので、それも終わらせるべきものとして捉えられるでしょう。

>クルーゼが破壊の為にやってきた宇宙人みたいな古典的な昔ながらのロボットアニメがやっていた地球人類の皆殺しをやろうとしたから、キラが世界を救うヒーローという図式になっちゃっていて

クルーゼは、絶対悪には見えませんでしたよ。
一番最初のコーディネーター、最初の倫理破綻の犠牲者故の独善でしたが、クルーゼの言うことは、あながち間違ってもいません。
キラやフラガの過去が明らかにされる場面などで、人間の愚かさが浮き彫りになりました。人間に生きる価値など無い、というニヒリズムは、今も無敵の論理です。誰もクルーゼを責められないでしょう。

キラが勝っても、クルーゼが勝っても、どちらの結果も、人は受け入れるしかないのです。

結末が楽しみなアニメです。
どういう風に終わるのだろう・・
そう思うから、最後まで見てしまいます。

と、やはりなにを感じるかは人次第ですね^^
大変そうなので、お礼は要らないですよ。
楽しく書かせていただきましたから^^
では。
    • good
    • 0

内容が至極単純だからでしょうか?


主人公だけが正義の味方状態で悪い敵を倒していくスタイルは色んな人にわかり易いです・・・・・・・としか言えません。
(もうガンダムはスーパーロボットなんです)
後はアーティストとのタイアップとキャラデザと声優のファンが多いだけです。

この回答への補足

11件も回答いただきありがとうございます。
時間はかかりそうですが、少しずつですが回答のお礼は書かせていただきます。

補足日時:2007/08/28 20:58
    • good
    • 0

世界観も物理法則も登場人物の生き死にも脚本も声優さんの役の割り当てもモビルスーツの性能もストーリー設定も戦争の勝ち負けもプラモの販売計画もすべての事象がやおいという情欲に圧倒され蹂躙されていく様は、そういう類の物語が好きな人にはたまらないのではないでしょうか。



ただ、そういう人でもキラXラクスをみてると気持ち悪くなるでしょうね。
もろに監督X嫁ですから・・・。

あと「DESTINY」の最終回だけはどうにかしてくれ。一年も付き合わせといてあんな終わり方はねーーーーべ。
    • good
    • 0

「SEED」は、当時好きでしたね。


理由は単純に、面白かったから。
ガンダムシリーズ自体をほとんど見たことがないので、作中描写云々に関してさほど拘りはありません。
そんな私のような視聴者からしてみれば、連ドラのように毎週話が盛り上がるツボを配置してのテンションが1年続くアニメは普通に見ていられました。

ただ、このようになまじ「SEED」が好きだった分、「DESTINY」のダレっぷりは頭が痛かったですね。
政治劇や軍事劇がどうのこうのと言う以前に、話の展開がグダグダしすぎてて、面白くもなんともありゃしないという^^;;
途中からは本題を諦めてラブコメを楽しむ頭に切り換えたのですが(爆)、これもイマイチ突き抜けた面白さにならないまま終わったという。(←それは当たり前)

ってことで、「SEED」は好きです。細かい理屈抜きにして見てる分には面白いから。
「DESTINY」は、率直に言って駄作だと思います。どんな話をやってたのかも良く分からないようでは、イデオロギー云々以前の、アニメシリーズとしての完成度の問題です。
    • good
    • 0

どちらかと言えば好き派です。



まあ、アニメに対してマジ突っ込みをしだしたら、どんなアニメも見れなくなるので出来るだけ、乗れるか乗れないかで判断してます。
(あとキャラクターの行動には出来るだけ寛大になれるよう心がけます。現実に子が親を殺したり、親が子を殺す時代に、ある程度の性格の破綻は仕方ないかな?と思うように自分を納得させています。)

私はロボットが出てきてカッコいいアクション(戦闘とか)があればこのアニメはまあ満足できます。
あとは、部分部分を切り取った萌えポイントですかね?

あー、モチロンTVの前では突っ込みますよ。
おかしい設定や演出には・・・いや、恥ずかしながら。

ちなみに、私はガンダムと思わずロボットアニメとして見てるのでファーストガンダム世代でも許せているみたいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

>>キャラクターの行動には出来るだけ寛大になれるよう心がけます。
本当に寛大ですね。どうしてもギャグアニメなのにシリアスぶろうとしている感じが笑いのツボを刺激してしまいます。

宇宙人の侵略にガンダムで抵抗する話だったら楽しめたような気がしなくもないくらいリアリティが絶対必要とは言わないのだけど。
マクロス7みたいな感じに歌で平和にするとか言い出さないかと、ワクワクしていたくらいなので…。

お礼日時:2007/08/30 21:29

アンチですが、種は大衆娯楽なのです。


なので面白いと感じるところもありますし、アニメというのは元来大衆娯楽なのです。だから、一概に悪いとは言いません。
しかし、今のアニメはオタクが見極めていく時代です。さすがにこれでは富野ガンダムにも申し訳ありませんし、ガンダムっといった見方をすると良作とは言えないのです。
種を良作だと思っている方はアニメをあまり見たことがないのでは・・・?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

アニメファンがキャラクターにキャーキャー言ってたり子供や大人がガンプラを買う分には、一定の理解はあるんですけどね。
昔からアニメってそういう傾向があるから、でもあのストーリーや政治・戦争を含めて良作と言い切れるのが凄いなと…。

お礼日時:2007/08/28 23:04

30過ぎから見れば、あまりに稚拙で感情的なシナリオなんだけど。


実際の大衆のレベルという物も(その大衆に選ばれた政治家も)、じつはあの程度なんだよね。その辺が逆にリアルで、物語として面白みが無かったなぁ。

好きな人といっても、美少年好きと、乳好きくらいしか、なかったのでは?。
美少年が苦悩する/乳が揺れるだけで、一定の需要はあるようです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

あれが、大衆のレベルなんですか…。
日本人の歴史教育の危機を感じます。
あの脚本家の両沢と同レベルの歴史認識しか持っていない若者が増えたというのは嘆かわしい事です。

お礼日時:2007/08/28 22:43

このシリーズのガンプラって工作精度がすごいんですよ。


「ついにガンプラはここまでの高みに至った!」と感動ものの。
だから、話は駄作なんだけど、
このガンプラを生み出す母体になったから、
戻って「やっぱりあり」。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

ガンプラは確かに売れたみたいですね。

お礼日時:2007/08/28 22:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!