アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

先ほども質問を投稿しましたが、言葉不足でしたので再度投稿します。
受験のことで悩んでいます。今まで歯学部に通っていましたが、家庭の事情で急きょ再度受験をすることになりました。
経済学部及び経営学部を選択肢として考えています。いろいろ先輩の話を聞いたのですが、経済学部に進んだ場合、専攻を生かした就職先は銀行等ぐらいしかないという話を聞きました。就職を視野に入れると経済学部は不利なのでしょうか?
また、経営学部を専攻した場合、専攻を生かした将来の就職先としては、どのようなところで何が出来るのでしょうか?
楽天の三木谷浩史氏は、一橋の商学部からハーバードに留学し、MBAを取得されていますが、経営学部の専攻はMBAに直結すると考えていいのでしょうか?いろいろと悩んでいて意見をいただきたいと思います。宜しくお願いします。

A 回答 (2件)

貴君の参考になるか否か分からないので


私のプロフをつけます。
30代♂ 六大学の経済系学部卒~メガバンクM銀行
~外資保険会社~特殊公務員〈現在MBAコース在学中〉

はっきり言って日本の大学、特に文系学部は経済だろうと経営だろうと
何学部だろうと就職には直結しません。仮にサラリーマンを目指すので
あれば経済でも経営でも大差はないです。一般的には経済学部の方が
就職には強い大学が多いです。〈例外もあります〉
ただし大学名ほどの差はありません。
最初からなりたい職業が明確に決まっているなら話は別ですが
専攻を生かした就職はあまり意識する必要はないと思います。

三木谷氏の成功を例に挙げておられますが、学部というよりも
「一橋大学卒」「日本興行銀行〈現みずほコーポレート銀行〉入社」
「社費留学にてハーバード大MBA取得」「上記をはじめとする豊かな人脈」「経営者としてのヴィジョンや野心」などが成功の重要な点と思われます。
MBAの取得は国内外で事情が違いますが、これも学部の入試とは
直結しません。経済や商学部からMBAを目指す人が多いですが
法学部や文学部からでもMBA取得する人はたくさんいます。また
取得しても皆が経営者になる訳ではないです。

長くなりましたが 結局貴君が何になりたいのか?
〈失礼ながら歯学部から経営学部は家庭の事情を鑑みても脈絡が
そこまでないと思われます〉
これが定まっていない限り、学部で迷うのは意義がないと思います。

つぶしが利くという観点で文系を選ぶならば、むしろ法学部の方が
様々な方向性を持っています。

いずれにしても ある一定レベルの大学でないと以上申し上げた話も
意味をもちません。

失礼な発言をお許しください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧な回答をいただき、ありがとうございました。
とても参考になりました。これからよく考えてみたいと思います。
またご質問することもあるかと思いますが、その際は宜しくお願いします。

お礼日時:2007/08/20 07:48

就職を視野に入れれば



経済学部であろうと経営学部であろうと関係ない。
そもそも、文系で学部レベルの教育が就職に直結する(何らかの資格と関係する)というものは、ありません。

三木谷氏の場合、No1の回答でも書かれていますが、学部の内容は、二の次三の次。
キャリア上もっとも、企業社会でわかりやすいのは
興銀で社費留学
ここです。
興銀は経営者育成機関的な部分がありましたので、上記のキャリア「興銀で社費留学」というのは、「日本株式会社が、将来の経営幹部候補として考えております」とお墨付きがつくようなものです。

経営学部とMBA
工学部出身のMBAも沢山いますし、これからMBAがいいのかどうかというのも、わかりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今まで手探りといった状態でしたので、こういったご意見は大変参考になります。ありがとうございました。

お礼日時:2007/08/20 07:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!