プロが教えるわが家の防犯対策術!

こんにちは。
携帯電話から119番通報しても、隣の県に繋がったり、うまく繋がらなかったりすると聞きました。
これは本当なのでしょうか?
本当だとしたら、どうしてそういうことが起こるのでしょうか。
ご存知の方、回答お願いします。

A 回答 (5件)

「転送されるということはその分時間がかかるので、一般の電話からかけるより到着が遅れる可能性があるんですよね?」



→そのとおりです。
 転送されずに直接管轄消防本部につながったとしても、携帯電話からの通報では、移動する電話という性格上、現場の特定に時間を要します。それに対して、固定電話は移動せず、常に同じ場所に設置してあるので、場所の特定が容易です。

「出来るだけ家庭の電話や公衆電話からかけるようにします。」

→固定電話と携帯電話両方が近くにあれば、必ず固定電話からが良いです。一般的に119番の回線数が、携帯電話よりも固定電話の方が多く確保されており、つながり易いです。
 そして、最悪、住所を言えなくても(無言電話でも)、固定電話の契約者情報から○○市○○町○○番地の○○さんと分かります。
 携帯電話は通報者の電話番号は分かりますが、移動する電話ですので場所の特定はできません。一部GPS機能付のものでは、場所がわかるようになっていますが。基本的に携帯電話は無言状態になるとお手上げです。
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何度もありがとうございます!
疑問が解決しました。
本当にありがとうございました。

お礼日時:2007/08/17 18:47

 本当です。


 県境や市町境で電話をかけると、電波を中継するアンテナの位置の関係上、消防車や救急車を必要とする場所以外を管轄する消防本部につながることもあります。
 管轄外の消防本部につながった場合は、管轄消防本部に転送されますので、電話を切らずにそのままお待ちください。

蛇足ですが、参考にこちらもどうぞ↓。
http://www.fdma.go.jp/neuter/topics/jouhou/19012 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

転送されるということはその分時間がかかるので、一般の電話からかけるより到着が遅れる可能性があるんですよね?
出来るだけ家庭の電話や公衆電話からかけるようにします。
ありがとうございました!

お礼日時:2007/08/11 15:39

対策としては、最寄りの市外局番xxx+110,119で所轄署に繋がると聞いたことがあるけど、緊急電話扱いになるかどうかは不明です。

もっとも最寄りの市外局番が分からないときは、どうしようもないですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

それは知りませんでした!
参考になりました。
ありがとうございました!

お礼日時:2007/08/11 15:36

119も110も同じような感じです。


携帯電話は、携帯局アンテナで一番近い(電波の強度が強い)アンテナを捕まえて、通信を行うのですが、隣の県の場所に立てたアンテナが近ければ隣の県の、又は管轄外の司令室に繋がってしまうことがあります。
ちなみに、私の実家も境界に近いので、携帯電話だと隣の県に入ったりします。
アンテナの設置場所が隣の県なら、対応する中継局も隣の県になります。

地上線だと、掛けた場所固有の局の設定で管轄する消防局司令室や、県警察本局司令室に入ります。
幾ら県境に近くても、電話線がそれぞれの県内の局に入りますから、確実です。
携帯電話だと、電波なので、その辺はアバウトと言っていいかも。

ですから、慌てて、来てください。と言っても、管轄外なら場所を言われてもちんぷんかんぷんになってしまいます。
携帯電話からなら、まず、対応している警察又は消防の名前を聞いた方が良いです。
それから自分のいる地名、番地
場所が判らない場合は、電柱を探してください。
電柱にはいくつかプレートがくっついているはずです。
コレを手当たり次第に向こうに送ると、ピンポイントで場所が判ります。
慌てているときほど、落ち着きましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

電柱に住所書いてあるのは知りませんでした!
あわてず連絡できる人になろうと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/08/11 15:35

繋がりにくいかどうかは分かりませんが、携帯電話からの通報では


現在地が分からないケースが多いという話を良く聞きます。

携帯電話の場合、番号からは現在地の特定ができず、電話会社の基
地局(アンテナ)の場所までしか特定できません。
電波の状況により基地局からの最大距離は変わりますが、数km程
度は届きます。
県境付近で携帯電話から通報すると、場合によっては隣の県にある
基地局からの通報となるため、隣の県の消防へ通報が行ってしまう
ケースもあるようです。

最近では電力会社の電柱番号などから位置を特定するなどの手法も
取られているようですが、携帯から通報する際は自分がどこに居る
のか、目印となる建物が無いかを確認してから通報した方が良いで
しょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはりそうなんですね。
建物など確認して連絡します。
ありがとうございました!

お礼日時:2007/08/11 15:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!