プロが教えるわが家の防犯対策術!

高2の男子です。
来年受験生となり、大学への進学を考えているのですが、親が諸事情によりその援助してくれるかわかりません。仮にしてくれたとしても低所得(高校の奨学制度を利用しています)の上、数年前に破産しているためどこまでできるか分かりません。
なので、仮に自分の力だけで進学し、学費も生活費も全て自分でまかなっていくとなった場合(大変なのは重々承知です)、それは経済的に可能なのか、また可能だとしたらどのような方法があるのでしょうか。

また、バイトをしなければならないと思いますがどのようなものが適しているのでしょうか。夜の時間帯のもののほうが良いのでしょうか(時給の面から)。個人的には家庭教師や塾関係のものがいいと思っています。

首都圏の大学を志望しているのですが地方にすんでいるため、寮か借家になると思いますがどちらがより安価なのか。また下宿についてよくわからないのでそのことについてもお答えいただけたらと思います。
金がないんだったら地元の大学にしろと言われそうですが、いわゆる難関大学を目指していて、高校の担任の先生からも、このままいけば合格できる、と言われているので志望は曲げたくないです。

ご教授お願いします。

A 回答 (8件)

国公立大、学生寮、奨学金、の三種の神器が揃えば、理系でバイトなしでも絶対に卒業できます。


学生寮が嫌ならば、代わりにバイトをしなければなりませんが、家庭教師を週4日やれば、アパート代は出ます。
難関大学を狙えるなんてうらやましいです。学費のことをあまり気にせず、がむしゃらに勉強してください。
    • good
    • 1

みなさんごく普通の方法を出されているので少し面白い方法を紹介します。


大学に入ったらお金に余裕のある彼女を見つけましょう。
仲良くなったら食事をご馳走になったりして、最後は家に転がり込んでしまいましょう。
そうすれば家賃もかかりません。
    • good
    • 1

主人の経験をお話しします。


都内の国立理系を自力で卒業したそうです。
寮に入り、バイトは定番の家庭教師(夕食をだしてもらえた)と、深夜の時給の良いものだけを選んで(食品系・食事がもらえる所)、授業、実験に支障の無いようにしたとのこと。新聞配達員は、配達だけならまだしも集金もさせられたので(時間がとれない)すぐやめたそうです。

奨学金は2種類使いました。中にはOBのいる企業からのもので、その会社に入社するなら返済免除というものもあったそうです。(主人は入社しなかったので返済してましたが)

バイトと奨学金で、なんとか賄えたそうです。もちろんいつもビンボーだったそうですけど。実験の合間、研究室でビーカー使ってインスタントラーメン作ったりしたなあ、なんて言ってましたね。

でも、今は国立の学費も上がったのですよね。
なかなか大変だとは思いますが、頑張ってくださいね。
    • good
    • 0

理系は全く援助無しは正直きついです。


1,2年はバイトができますが専門に入ったり、特に研究室に入ればバイトは無理です。
また、理系は修士に行くのが普通です。
学部の選択が重要です。

なお、家庭教師は新聞の地方版に自分で公告を出しましょう。
会社に登録するとぼられるので。
    • good
    • 0

新聞奨学生(毎朝きついかも)



教育ローン

第一種奨学金(無利息)
第二種奨学金(利息付)


あと、家庭教師は5人掛け持ちとかしてる人もいますよ。

参考URL:http://www.jasso.go.jp/index.html
    • good
    • 1

こんにちは。


実家が財政難ならば一年生の後期から授業料免除申請ができると思います。成績が良く、家庭財政が(失礼ですが)相当悪いなら卒業まで毎回申請すれば全部通るかもしれません。
また、新聞奨学制度というのも存在します。
これは1,2年時などは講義数が多くて大変かもしれませんが
お金の心配はぐっと減るのではないかと思います。

参考URL:http://www.a-kumiai.or.jp/as/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

新聞奨学制度なら経済的にはかなり余裕ができそうですね。
参考にさせていただきます。
ありがとうございました

お礼日時:2007/08/02 22:27

私は、某国立大学を卒業しました。


私の大学には、親の援助なしで、学費も生活費も自分で稼ぎ卒業した人が何人もいます。国立大学なら可能です。

貴方は、地方の大学が嫌といいますが、地方とはどのレベルですか?
地方の国立大学なら、間違いなく贅沢しなければ、奨学金(1種,2種(希望21プラン)で可能です)
しかし、都内となると、東京大学ならば、色々な 企業奨学金等もありますし可能ですが、私立ならば、学費と生活費合わせてとなると不可能だと思います。
なぜならば、
国立大学の学費は、全学部年間60万円前後(月5万円程度)
私立大学は、医学部入学金1000万~8000万円
      授業料年400万~1000万だそうです。
医学部でないにしても 入学金も高額ですし、学費も年間100万はかかります。
奨学金1種は月5万円2種は10万円まで 合わせて15万円
バイトで月10万稼げば 計25万円
学費5万として、残り20万円あります。
なんとかなるはずです。

ちなみに、都内の難関大学って 慶応や早稲田だと思いますが、
奨学金とバイトでは、よほど優秀で特殊な奨学金をもらえなければ
やっていけないと思います。

また、バイトについて、東京大学になると、家庭教師は時給4000円以上があります。居酒屋やコンビニや夜の仕事をする方もいますが、大学に進学するのは、勉強するためなので、生活費の為のバイトとしてはお勧めできません。時給や労働条件から、勉強よりバイト主になるため留年等をし、余計に経済的に苦しくなります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

国立志望です。書き落としていました。すいません。
また、地方嫌いなわけではなく志望大学が東京にあるということです。これも誤解を招く書き方をしてしまってすいませんでした。

>居酒屋やコンビニや夜の仕事をする方もいますが、大学に進学するのは、勉強するためなので、生活費の為のバイトとしてはお勧めできません。時給や労働条件から、勉強よりバイト主になるため留年等をし、余計に経済的に苦しくなります。

今自分が飲食店でバイトをしているので、確かに大学ではムリだなと思っています。今でも結構バイトの影響は大きいので(汗)

ご回答ありがとうございました

お礼日時:2007/08/02 22:20

国立大学ならば親に頼らずに進学する事は可能だと思います。


まず授業料ですが、国立大学では1年間に約50万円くらいです。
しかし、親の収入がほとんど無く、成績もいいのでしたら『授業料免除』の制度を受けられるかと思います。ただし、大学によってはないところもあるかもしれませんし、審査は厳しいですが。
半額免除になったとしても、月2万くらいの負担で済みます。
次に、住む場所ですが『寮』に入るのであれば安くすみます。
私のいっていた大学は月5千円でした。田舎でしたから、首都圏だとそれなりに高いはずですが。
次に収入面ですが、まず奨学金がもらえます。
たしか無利子のやつで4万8千円でした。
バイトは、進学先の大学が一流であるならば家庭教師とかが割がいいと思います。東大だと時給5千円とかザラでしょうけど。
しかし、あまりシャクがとれない(1回1、2時間)ので、全体としてお金になるかどうかは疑問です。
飲食店とかだとマカナイがでるところもあるので、食費がうきますよ。
支出 授業料+寮費=3、4万くらい
収入 奨学金+バイト=10万~
頑張れば十分やっていけるでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
まずは授業料免除を受けれるかどうかですね・・・勉強しなくちゃ(笑)

>バイトは、進学先の大学が一流であるならば家庭教師とかが割がいいと思います。東大だと時給5千円とかザラでしょうけど。
しかし、あまりシャクがとれない(1回1、2時間)ので、全体としてお金になるかどうかは疑問です。

そこが私も不安でした。時給がいいって聞いたのと、ものを教えるのが好きなので・・・いろいろ探してみます。

一人で十分いけるという事がわかって安心しました。ありがとうございました。

お礼日時:2007/08/02 22:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!