プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

今のプロレス、例えば、今の全日とか新日、ノアなどと、ジャイアント馬場さんや、アントニオ猪木さんがバリバリ現役でやってた時代のプロレスではどっちが好きですか??

ちなみに自分はまだ19歳ですが、昭和のプロレスのほうが好きです!

日本人では、ジャンボ鶴田、外人ではテリーファンク、スタンハンセンなどが好きです。

なんか昭和のレスラーの方が強く見えるんですよね。

皆さんはどう思いますか??

A 回答 (4件)

昭和50年代、プロレスは良く見ていました。

その頃はプロレスもゴールデンタイムで放送していましたので、晩飯食いながら、兄貴、親父とかと一緒に見ていた記憶あります。50年代前半ー中頃はやはり全日。最強タッグリ―グは名勝負ぞろい。ブッチャー、シーク組vsザファンクスの流血戦は忘れられません。まだ40代の馬場は36文ロケット砲が出せたし、J鶴田も若かったし、スカイハイのミルマスカラス等、視聴率取れるスターが多かった。50年代後半は、迷わず新日。古舘伊知郎の名調子もありましたが、超過激師弟コンビ(猪木、藤波)、ハルクホーガン、アンドレ〔歩く人間山脈〕、そして長州、初代タイガーマスクが出た頃は「プロレスブーム」とまで言われていました。また、全日、新日両方で大活躍していたスタンハンセン、ブルーザブロディなど外人=ヒール路線のプロレスのパターンをかなり崩したキャラも多く、ストロング路線楽しかったです。また、マイナーと言っては失礼だが、通好みの東京12チャンネルの国際プロレス。R木村も金網デスマッチで頑張っていたし〔後年、全日ではマイクパフォーマーになっていましたが)、マイティ井上、アニマル浜口(今も京子パパキャラで頑張ってますね)など個性派が多かったのもこの団体です。当時のクラスメートに国際プロレスマニアがいて、当方が見逃した週も彼からその対戦の様子聞いていたものです。いずれにせよ、平成のプロレスは見ていない(地上波で見るのは大変)当方には、昭和も遠くになりにけりです。あと、ついでで失礼ですが、女子プロレス(全女しかない時代)も、日曜の昼下がりに(フジテレビ)良く見ていました。個人的には空手道着で入場するビクトリア富士美が好きでした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

いやぁ~  「プロレスブーム」って いいなぁ~

ゴールデンタイムでプロレスみたのは自分が小学校の低学年頃のときでしたね。 確か。

ゴールデンタイムで毎週見たいです!!

お礼日時:2007/07/24 17:33

昭和といっても、力道山、馬場、猪木の全盛の頃と、それ以降(ジャンボ、長州、初代タイガーなど)に分けられると思います。



おおむね昭和の頃のほうが、キャラが立ってましたから、そういう意味での見ごたえははるかに上だったと思います。で、そのためにはいろんな要素が複合して、いい作用をしてたんだと思います。

まず、キャラクターの意味付けがはっきりしてたこと。このレスラーはこの技がフィニッシュだから、それがどこで出るとか。
また、日本人側のランクがはっきりしてたので、だんだんと弱い(とされる)ほうから叩きのめしてきて、最後の蔵前や東京体育館などの最終戦で、トップと最後の天王山対決をするストーリーなど。(いわゆる、キン肉マンやドラゴンボールの世界観)
そういう意味で、侵略者となるべき迫力があり、また神秘のベールに包まれた外国人エースの来日が少なくなったことも影響があるでしょう。
つまり、報道側も、何が見所でということを明確に提示できたので、見るほうも安心してたんだと思います。

初代タイガーや長州の維新なども好きでしたが、逆にその頃から、集団エース体制や、同一カードの連発によるシーソーゲームなどが増え、昭和30、40年代の面白さは失われたのは間違いありません。

侵略者としての最後の「まだ見ぬ強豪」は、ロードウォリアーズだと思います。また、逆に近年はカートアングルなんか色気がある選手が来てくれるのでうれしい反面、単発なのでストーリー的には不満です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

なるほど。 深い分析ですね。

スタン・ハンセンのウェスタン・ラリアットは個人的に好きでした!

やはり今のプロレスは、不満が残りますね。

お礼日時:2007/07/18 11:52

私の場合は、昭和でも「日本プロレス」時代のほうが好きです。


ジャイアント馬場選手とアントニオ猪木選手がタッグを組んでいた時代です。

デストロイヤー選手やフリッツ・フォン・エリック選手、ザ・ファンクス、ミル・マスカラス選手の活躍していた頃が一番好きでした。

劇画・アニメで「タイガーマスク」が大ヒットした頃は、もう猪木選手は新団体設立(新日本)に動いていましたから、馬場選手と猪木選手のタッグが見られるのはマンガ世界だけになってしまった、と、とても寂しい思いをしました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

日本プロレスすごいですよね!

フリッツ・フォン・エリック選手の握力は、握力計では測れなかったそうです。

ザ・ファンクス、デストロイヤー、ミル・マスカラス。いやぁ~ いいですね!

お礼日時:2007/07/17 23:03

昔はK-1・PRIDEが無かったのが大きいですね。


それ以前はプロレス以外にはボクシングやキックボクシングなどしかありませんでしたから、競合しませんでした。

K-1・PRIDE等、いわゆるガチンコ(とされている)系の格闘技の前に、差別化できず色あせていった感があります。

しかし、猪木・馬場・鶴田・ハンセン・ブロディ・ホーガンなど、
今と比べても一般人とは明らかに違った体躯とオーラを持っていたプロレスラーが多かったように思えます。

個人的には、初代タイガーマスクが登場したときには最高の興奮を覚えました。
漫画・アニメで親しんだあのヒーローが新日本のリングに現れたのです。実際、当時は大人気でした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

タイガーマスクかっこいいですよね!

なんかの本で読んだんですけど、タイガーマスクも3代目か4代目くらいから弱くなってきたみたいです。

やっぱり昭和のレスラーの方がタフなんですかね。

お礼日時:2007/07/17 23:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!