プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

今年8月から1年間アメリカに留学する高校二年生です。
「英語を使った職業につきたい」という自分の目標を少しでも明確に出来ればと思い留学を決意しました。
まだこんな状態なのにこういう質問も飛びすぎかなと思うんですが、アメリカの大学にすごく行きたいんです。
でも、私の家庭では経済的に日本の大学しか無理って言われてて…。
親に負担をかけないでアメリカの大学に入ることは可能でしょうか??その場合方法としてどのようなものがありますか??まだあまり明確ではないんですが4年制の大学を卒業したいなあと思っています。

A 回答 (6件)

二度目のコメントで失礼します。

確かに、高2の夏から1年留学して帰国し、そこから東大・京大の受験勉強をやるのは中々大変ですね。

海外で英語を使う仕事をするなら、商社もしくはメーカーの営業が、可能性が高いと思います。高校でも1年間アメリカ留学すれば、よっぽど怠惰な生活をしない限り英語は話せるようになるので、4年間日本の大学にいたとしても、会社は黙っていても営業に配属してくれる可能性が高いと思いますよ。で、3年以上は国内営業やって、それから海外出張や赴任の話が出てくるみたいな話をよく聞きます。一時期のブームの頃程ではないですが、社費の大学院留学というケースも可能性はあります。

なお日本の外資系企業については、結局は海外支店の一つなので、英語は使う機会が多くても、海外赴任や社費留学の可能性は低いです。実際に新人教育などが中途半端な外資系企業も多いので、長い目で見て日系企業(商社・メーカーの営業)の方が、道は開けやすいと思います。

とりあえず帰国後は早慶あたりから国内大学受験を選んでも、それはそれで妥当な選択だと思いますよ。お金もそんなにかかりませんし。また現実問題として、企業側にしてもトータルで見れば、海外大学卒業生枠より早慶枠や国公立、国内私大の方が断然多いですよ。海外大学卒業生を採る企業側としては、何十人か採った同期の間で刺激になる人材として海外大卒業生が1人か2人くらいいれば十分、実際はそれくらいの期待度です。

この時期、海外留学についてマスコミは色々と煽りますが、半信半疑ぐらいがちょうどいいですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですかあ…ありがとうございます。
表に出てるのは成功してるからですもんね。心に留めておきます。
色々教えていただいて感謝してます!
頑張ってみますね!

お礼日時:2007/07/18 21:36

親に負担をかけない一番安上がりなアメリカ留学は、一流どころの日本の大学を卒業して官僚になり、お役所から国費でアメリカの大学院留学することです。

帰国後の職も保証されていますし、国から生活費の援助も出ますし、名門大学へも入学しやすいですし、留学の条件としてはベスト・オブ・ベストだと思います。また、東大卒か京大卒の方が官庁内の選抜試験に通る確率は高いようですよ。留学先はハーバードやMIT、オックスブリッジなど名門どころが色々です。ちなみに雅子様は外務省時代、省からオックスフォードに留学されていました。

あとアメリカの大学を卒業したからといって、卒業後の就職活動がうまくいくとは限りません。アメリカをはじめとする世界中の日本人留学生が集まるボストン・キャリア・フォーラムでの内定率は、2割に過ぎないと言われています。残りの8割は就職先が見つからず、親の金で進学したり、あまり希望しない会社に入ったり、フリーターになったり、ヒッピーになったりなど、実は表に出てこない残念な現実があります。

また、留学希望者によくある勘違いなのですが、日本だけでなく世界中どこの国に行っても学歴社会はあります。程度の差こそあれ、アメリカでは卒業大学(特にMBA)によって入社時の給料が違ったり、イギリスでは某証券会社はオックスフォードorケンブリッジ以外は採用しない等など、色んな話を聞きます。人種による壁ももちろんあります。最新号のAERAに日本の名門高校の卒業生が日本の大学に見切りをつけ、海外の名門大学(ハーバード、ロンドン大学、北京大学)などに進学する、なんて記事が出ていましたが、あの手の雑誌には中々そういう残念な現実までは中々踏み込んで書かれません。「日本の大学に見切りをつけたのは、見切り発車だった」なんて寒すぎるシャレも、実は日本人留学生を取り巻く現状をよく表しています。

何かと色々と大変ですが、高い志があるなら、東大→官僚→国費留学(大学院)がベストの選択だと思います。頑張ってください☆
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しい回答ありがとうございます!
東大は私にはちょっと高いハードルだろうけど、
留学したからといって必ずしも仕事が安定するわけではないと知れただけでもいい参考になりました。
本当にありがとうございました^^

お礼日時:2007/07/17 21:25

ヤフー大株主(ソフトバンク)の孫正義社長は


久留米を1度中退してセラモンヌ→ハーリーネームズ→バークレー
で入ってます参考にされてみては

1973年 久留米大学附設高等学校に入学。
1974年 久留米大学附設高等学校を中退し、米国セラモンテ高等学校(サンフランシスコ)に編入。
1975年 米国ホーリーネームズ大学に入学。
1977年 カリフォルニア大学バークレー校経済学部に編入。
1979年 自動翻訳機の売込みで得た資金を元手に、米国でソフトウェア開発会社の「Unison World」を設立。 
1980年 カリフォルニア大学バークレー校を卒業。学位は、経済学士(カリフォルニア大学)。日本へ帰国後、福岡市にコンピュータ卸売事業の「ユニソン・ワールド」を設立。

宇多田ヒカルさん
アメリカンスクール・イン・ジャパン

コロンビア大学
ですね

ただアメリカの大学特にアイビーリーグは学費バカ高い
ですよ アメリカでは大学よりも院の方が重視されるので
日本で優秀な方は日本の大学を卒業して院から留学という人が多いようです

有名どころは
大前研一 早稲田→MIT
小林至(元ロッテオリオンズ) 東大 コロンビアビジネススクール
麻生太郎(自民党)  学習院 スタンフォード
鳩山(民主党) 東大 スタンフォード

大前さんは成績優秀で学費が全額タダだったそうです
安くいくとなるとこうゆケースかな

いきなり大学ではなくてとりあえず日本の1流どころに
はいって大学院から留学を目指したらどうでしょうか
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大学院のほうが重視されるというのは初耳でした。
頭がいい方がやっぱり楽なんですねえ…
とりあえず、まずは頭を鍛えようと思います^^;笑
詳しい回答ありがとうございました!

お礼日時:2007/07/17 21:13

格安留学で編入・卒業した者です。

地域や知名度にこだわらなければ、年間150万円程度でアメリカ大学留学できますよ。例えば。。。

Midland College (テキサス) 
授業料:$4,544 + 滞在費:$3,600 = $8,144

コミカレ(短大)からスタートして編入すれば、もっと安く学位取得ができますよ。

Wharton County Junior College(テキサス)
授業料:$4,224 + 滞在費:$2,600 = $6,824

留学・・・・ などの書籍には、一般的に人気のある大学ばかりが掲載されていますが、高いです!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

人気のある大学は…やっぱり高いですよねえ~^^;
滞在費なんて考えてなかった…笑
編入についても考えてみたいと思います!
ありがとうございました!

お礼日時:2007/07/17 21:07

現在の65歳以上の私費でアメリカ留学した人達の大部分は働きながら大学を出ました


私もその一人でした
日本からの送金は僅かな金額しか許可されなかった時代なので生活費はアルバイトで、学費は奨学金で賄いました
もちろん留学生のアルバイトは当時でも禁止されてましたのでお金を貰わない住み込みのハウスボーイで、今でも中国や韓国の留学生は同じようにしています
意思あるところに道あり、です
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
アルバイトが出来ないことについても心配があったので参考になりました!

お礼日時:2007/07/17 21:02

あくまでも参考意見として聞いてください。



一番お金のかからない方法は、米軍に入って奨学金をもらうことではないでしょうか?

米軍に入るには最低でも米国永住権(国籍ではない)が必要ですが、911テロ以降は志願した時点で永住権がもらえるそうです。もちろんこの様な外国人兵士は真っ先に最前線に送り出されますが。

アメリカではショッピングモールに常に軍人さんのスカウトがいて、経済的に困窮してそうな若者(もしくは見るからに不法滞在の外国人)に片っ端から声をかけまくって、奨学金がもらえるだとかブラスバンドでトランペットができるだとかうまいこと言って軍隊に勧誘しています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

奨学金だけが安く留学するための手段だと思っていたので別の手段もあると知りなんだか安心しました。
アドバイスとして聞かせていただきます^^
ありがとうございました!

お礼日時:2007/07/17 20:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!