プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

自分はうつ病ではないかと思いメンタルヘルス科を受診し、薬ももらいましたが、いろいろネットで調べてみると、自分は強迫観念症に間違いないなと思いました。

強迫観念症はうつ病とは全く別の治療法なんでしょうか?病院ではうつ病の薬として気分が楽になるようにと処方してくださったんですが、強迫観念症とは病院では先生との会話の中で、一言も出ていません

病院は2ヶ月に一度ほどなんですが、つい先日行きましたので行ったところなんで、また病院に行くより、その前にこちらで相談させていただきたく思いました。

もし基本的に強迫観念とうつ病が同じ処方なんならこのまま様子を見ようかと思います。

どうぞ「よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

「強迫性障害」の治療法は、薬物療法と認知行動療法と精神療法(森田療法)が主流です。


「うつ病」は、薬物療法が主体で精神療法を補助的に使うことが多いようです。

「強迫性障害」に対して日本で唯一承認されているのが、抗うつ剤であるSSRIのフルボキサミンで、代表的なものにデプロメール、ルボックスがあります。
しかし、「強迫性障害」に対しての薬物療法は抗うつ剤が基本になりますので、抗うつ剤を処方されているのであれば、問題ないかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>「強迫性障害」に対しての薬物療法は抗うつ剤が基本になりますので
大変参考になりました。ここが知りたかったところでした。このまま今の薬で様子を見てみたいと思いました。ありがとうございました。

お礼日時:2007/07/12 21:39

うつ病と思って病院を受診したが、自分は強迫観念症ではないかということですが、強迫性障害という病気はしばしば鬱を伴います。

質問者様の行った病院では質問者様のお話しを伺った上で、うつ病と診断し、抗うつ薬を処方されたということではないでしょうか。うつ病の薬と強迫観念の薬が同じかということですが、薬は多種あるため一概にそうとは言えません。ただ、強迫性障害の患者さんに強迫性障害の治療として抗うつ薬を処方する事はあります。治療法に疑問を感じた場合、受診した病院に問い合わせるか、セカンドオピニオン(別の医師による診察を受けること)を受けることをお勧めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>強迫性障害の患者さんに強迫性障害の治療として抗うつ薬を処方する事はあります。
そうなんですか。ありがとうございます。今の薬があっていないとは思っていませんし、先生に不信感などもないのですが、自分自身が強迫観念症というものに知識が全くなかったので、自分の症状にぴったりという事で先生に薬の変更などのお願いに、薬をもらった直後ではあるのですがそう思ったんで相談をさせていただきましたが、同じ薬を処方する場合もあるとこの場でしえてくださったんでやはりこのまま様子をみてみたいと思います。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/07/12 21:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!