アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ふと思って気になってしまったので、無茶は承知で質問させて下さい。

現在所有している車が電子制御スロットルタイプなんですが、

率直に…、電子制御スロットルをドライブワイヤーに変更なんて事は

出来ますか???電スロは嫌いです、低速時にそっとアクセルを踏ん

でも、後ろから蹴られた様な走り出しが多くて、欠陥だと思ってます。

クラッチ加減を出来ないと言うか何と言うか・・・。お願いします。

A 回答 (4件)

走り屋に好まれるような車種であれば電スロ解除の方法もある程度研究されていたり、簡易なキットが出ていたりします。

該当するようならちょっと調べてみてはいかがでしょう。
基本的にコンピューターを丸ごと社外品に変えないといけないです。
ちなみに電スロをワイヤーに変えても不正改造ではありません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

素晴らしいKITがある物なんですね~!!今まで調べても見つけられなかったような簡易KITが「電スロ解除」のキーワードで見つけられました。車種は1.8のAT車なんですが、適合するKITもいくつかHITしました、自分が改善したい事例とは異なりますが、この際だから試してみたいと思える品もあったのでチャレンジしてみようと思います^^;
不正改造では無いんですね、まぁ出来やしませんが安心しました。
無茶話しに貴重なアドバイスをありがとうございました。

お礼日時:2007/07/10 00:05

ドライブ・バイ・ワイヤ式でしたっけ^^;


慣れないと拒絶反応したくなる装置ですよね。
家庭用ゲーム機が普及し、高性能ICチップが安くなった御陰で車にもそんな高性能ICチップが搭載されるようになり、日々車も電子制御化が進んでいます。

一頃あった インジェクションをキャブに変更するのとは違い、ドライブ・バイ・ワイヤ式のエンジンは完全にコンピューターで制御されています。
アクセルの踏み加減を電子スロットルに直接伝えるのではなく、アクセルの踏み加減をコンピューターが感知し、エンジン回転数や負荷率からアクセル開度をコンピューターが決めています。
つまり、アナログ的な要素を排除したのが現行のドライブ・バイ・ワイヤ式なので、個人レベルやショップのレベルではワイヤー式に変更するのは不可能でしょう。

ただし、技術進歩で そんな感触も感じられない味付けされた制御が出来るようになるでしょうね。
いつになるのかは分かりませんが^^;


メーカーは完成品を製造販売しているのではなく、半完成品を世に送り出して自社では得られなかったデータをお客から収集し、次製作車から改善していきますので、何の対策もされない(してくれない)現行車では しょーがない と言えばしょーが無いのかも知れませんが、売り逃げしているメーカーには愛想が尽きますね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

まさに拒絶反応を起こしてます@@ 
>>アナログ的な要素を排除した・・・ 運転する自分がアナログなのに車はデジタル!?なんでも新しくなってしまって淋しいもんです。
「乗り手あってのメーカー」という認識を強く持ってくれたら、もっと良い車が生まれるような気がしました。半完成品にしても完成度が低すぎるのは、変な所でコストの削減しすぎですよね^^;
分かり易いアドバイス頂きありがとうございました。

お礼日時:2007/07/08 23:15

さすがにそれは出来ないでしょう。

貴方の車が何かわからないので、こちらも回答のしようがありませんが、一般的に考えれば出来ないでしょう。
電子制御スロットルで出足に味付けしている物に、ミニバン等があるようです。出足のモタモタ感を低減させる為、多少アクセルを開け気味に制御させているとか。

エンジンによっては燃焼状態の制御で、アクセルがパーシャル領域でもスロットルが全開に近く開いている場合もありますし。

今のエンジンはクリーンな燃焼を前面に押し出して、そのままでは必要な加速が確保されない場合があります。そんなエンジンでは発進加速を良くする為一気に燃料を噴射させ、そこから徐々に絞る様に制御させている場合があります。

もしそのようなエンジンをワイヤー制御したら、出足が悪いのでアクセル開度を大きくし、燃費が非常に悪いエンジンになってしまうでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すいません、あえて車種を載せずにいたので中途半端な質問をしてしまったようで。計算され尽くして出来ている構造をわざわざ狂わせてもしょうがなですよね。ありがとうございました。

お礼日時:2007/07/08 22:46

そうですね。

フイーリングがよいという噂はあんまり聞きませんね。
でも、この2,3年に出た車で、CVT車はかなりよくなっていると実感しています。

ところで、改造は不正改造となるので、ディーラーではやってくれないでしょう。
電子制御の車を機械的にうまく走らせるように改造するのは技術面でも困難ですね。

解決策としては、ディーラーに事情を訴えることしかないのではと思います。
そして、メカニックに乗ってもらってその現象を体感してもらうことですね。
その現象が、エンジン冷時(朝の始動時)に出るのか、いつでも出るのか、エアコンを使用し始めてから顕著なのか、ユーザーの方から要領よくまとめて話されると、ディーラーも真剣に聞いてくれると思います。
車によっては、エアコンのアイドルアップと重なって、どっと発進するという苦情もあります。

メーカーは、全国から寄せられる苦情を集計していますから、もしかすると、何らかの対応策がディーラーに出ているかも知れません。
例えば、ECUの制御の一部を書き換えるとか、対策パーツが出ているとか。
調整できる部位はないと思いますが、車によっては、何かの調整で改善されるかも知れません。

あなたの車が1年ほどの新車なら、積極的に苦情を言った方がよいと思います。
その声が車をよくしていくわけですから。
誠意あるディーラーならよく聞いてくれるはずです。

本来アクセルの踏み加減に応じて、スロットルバルブを開閉すべきところ、見かけの出足をよくするために、ちょっと踏んでも、大きくバルブを開くという姑息なことをやっているのかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

不正改造、、、そうですよね^^;そんな事すら気付かずにすいません。。。 いろいろと姑息な事をしていそうな車ですが、がんばって買った車なんで、これからもディーラーに相談しながら付き合って行こうと思います。アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2007/07/08 22:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!