プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

ハブリングを購入しようと思うのですが、おすすめのメーカーや素材など教えて下さい。

A 回答 (1件)

お勧めの素材は、間違いなく「プラスチック」ですね。



しかし、何を目的にハブリングが欲しいのでしょうか?

例えば、O・Z や BBS などの、輸入車用ホイールに始めから付いてくるようなホイールに、例えば紛失などで後からプラスチック製のハブリングを買ってきて輸入車に使うことはできません。


国産車の場合、60゜テーパー座ナットでしたら、そもそもハブリングなど必要でもないのですが、
ホイールを車に取り付け時に便利なために、プラスチックのハブリングなら付けてみても便利でしょう(下記URLの通り、使用には注意が必要。)。

http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2441764.html)の ANo.2 と ANo.5 (←重要)
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3053438.html)の ANo.2 (←こちらもすごく重要)


カテゴリーが「その他(車)」ですので、国産車か輸入車か分かりませんが、

輸入車の場合、ホイールをボルトで固定するタイプの車は、ホイールは基本的に全て“車種専用品”とお考え下さい。ハブ セントリック である必要があります。始めから付いてきたハブリングを紛失した場合、ホイールメーカー純正のハブリングを注文して下さい。

国産車の場合、60゜テーパー座ナットでしたら、ハブリングなど無いほうが良いのですが、

ホイールがもし他社(他車)純正ホイールの場合、もし他社(他車)への流用でしたら、いろいろな気を付けるべき点がある場合がありますので、安易にハブ径だけ合わせて安心するのではなく、必ず専門家に相談して下さい。


国産車用社外ホイールで、ハブリングを付けたい場合、そのホイールメーカーの純正品があれば、それがある意味ベストかもしれません。(もし付けたいのなら)。

昔はホイールメーカー純正品でも樹脂製ハブリングなどありましたが{(http://www.enkei.co.jp/p_parts.html)の73mmなど。}、金属製のほうが 一見 よく見える為か、金属製ハブリングのみしか選べない場合もあります。
その場合は、上記URL内の点、「サビで固着してホイールが外れて飛ぶ」という点だけは重々理解して、お気を付けてご使用下さい。
(ご家族も使う車でしたら、ハブリングの採用はお勧めできません。)



ハブリングを取り付けて「 ハブ セントリック 」にしないと危険な車の場合(輸入車の組み合わせ)、ハブ側の径とホイールのセンターボアの径の両方をそろえて、かつ、高さ(厚み)はセンターボアの深さ以内に収まらないといけませんので、選ぶ場合は、専門家にご相談して下さい。

場合によっては、造ってもらう必要が出るかもしれません。
http://www.notus.dti.ne.jp/~its/)→(http://itsyokohama.web.fc2.com/haburing.htm
http://night-pager.com/parts/tchc/page_hubring.h …)(http://72.14.235.104/search?q=cache:xhuCvPKg7rgJ …
http://www.yoshidakosan.co.jp/cgi-bin/faq/faq.cg …



何か分からない点があり 不安な場合、しっかりとした専門家に必ず相談して、正しい組み合わせでご使用下さい。
 
    • good
    • 1
この回答へのお礼

たいへんわかりやすい説明どうもありがとうございました。

お礼日時:2007/06/30 12:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!