プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

回答よろしくお願いします。
2ヶ月ほど前に野良の子猫を保護しました。
拾った当初は生まれて間もないようでした。
子猫がずっと鳴いているので気にはなっていたのですが、
親猫の姿が見えず、次の日も次の日も子猫だけだったんです。
親猫に見捨てられたと思い自宅で飼うことになったのですが、
3日ほど前から親猫がまた姿を現すようになりました。
親猫の鳴き声を聞いて子猫もまだ親猫のことを覚えていたようで
自宅の網戸越しにお互い鳴きあっています。
親猫は子猫の鳴き声を聞いて、
しきりに子猫によびかけますし、
親猫の声を聞いた子猫も家の中から必死に鳴いています。
2ヶ月も一緒にいたので主人も私も子猫に情が移ってしまい
今更親猫に返すこともできないと話していますが、
親猫を必死に呼ぶ子猫を見ているとかわいそうにもなってきます。
主人は昼間いないのでその姿を見ていないのですが
「親を忘れるまで網戸をあけないで欲しい」
「子猫は人間に育てられて2ヶ月も経ったので野良に戻れないんじゃないか」
と言っています。
子どもができにくいと言われた私たち夫婦への
神様からの贈り物だね~と喜んでいたのですが、
やはり親猫と子猫の姿を見ていると、胸が痛くなります。
今からでも野生に戻れるでしょうか?
親猫に返すべきでしょうか?

A 回答 (13件中1~10件)

unionteacさん、こんにちは(^^



うちも子供がいない夫婦で、家の中には四捨五入すれば2桁の犬猫がいます。
家には生まれた時から10年間ずっと一緒に暮らしていたとても仲の良い姉妹猫がいましたが
姉猫が1週間入院して帰ってくると匂いが違うからでしょうか。
家に残っていた妹は帰ってきた姉をそれからずっと姉と認識しませんでした。
ですので生まれて間もない子猫が2ヶ月経った今、母猫が自分の子猫だと認識できているかは
正直疑問に感じます。おそらく子猫のほうは母親とは認識しておらず
単に外で鳴いている猫の声に反応しているだけではないかと思います。
あくまでわたしが思うだけで子猫ちゃんと母猫ちゃんはお互いを分かっているかもしれませんけど(^^
でもそうだとすると何とも切ない話ですよね。

子猫はどうか外には出さないでください。お願いします。
子猫を外に出せば猫ちゃんは数年も生きることはできません。
多分猫のことにお詳しくないのだと思いますが
おうちの中で暮らせば平均で20年近くも生きる猫ですが
外だとその平均寿命は3,4年だそうです。
野良の子っていつの間にかいなくなってしまい何年も同じ子って見ないと思いませんか?
多くの子は若くして事故や病気で亡くなってしまうんですよ。
自由気ままに暮らしているように見える野良ちゃん達ですが
食べ物を得るのも大変だし伝染病や病気、車などの事故等危険がいっぱいあり
冬の寒さや雨にはあの小さな体は何年も耐えることはできないんです。

それはなぜかと言うと猫は野生動物じゃないからです。
人間がペットとして改良してきたイエネコという家畜だからです。
なのでキツネやタヌキのように野生に戻すなんて考えてはいけないし
元々野生で生活できる動物じゃないんですよ。
よかったらネットで猫ちゃんの生態のこと、野良ちゃん達のこと調べてみてください。

そしてもしも親猫ちゃんを掴まえることが可能で、その子を飼える状況でしたら飼ってあげてください。
飼えないようでしたら(罪悪感を持つ必要は全くないですよ!)可哀相ですが
そのままにしているしかないと思います。

自由に外に行き来できるようにしては絶対にダメですよ!
猫ちゃんは完全室内飼いにしてあげてください。
「狭い家の中だけでは可哀相」と思われるかもしれませんが
外には病気や事故などの危険がいっぱいなんです。
家の中だけで育った猫ちゃんは、キャットタワーなどを設置してあげ
人間がいっぱい遊んであげればストレスを感じません。
経済的な状況等が許すのであればもう一匹猫ちゃんを迎えるのもいいと思います。

ぜひ猫の飼い方についてネットでよく調べてみてくださいね。
決して後悔のないようにしてください。
    • good
    • 18
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。「子どもができにくいですよ」と言われた原因が主人にあったので、私の方から寂しさを紛らわす為にペットを飼いたいとか色々と言えずにいました。夫もペットショップのショーウインドーから洋服を買うような気持ちでペットを買うこともできないと常々言っていたので…。そんな夫が「猫ひろっちゃったよ」と小さい猫を抱いて帰って来たときは本当に神様からの授かりもののような気持ちになりました。夫は営業の合間にペットショップがあればおもちゃう買うほどです。まだ上れないのにキャットタワーがあります笑。親ばかですね。子猫は教えていただいたようにしっかり室内飼いにして大切に大切に育てたいと思います。親猫も懐かせて保護できるようにしたいと思います。優しい回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/06/16 15:56

ネコは人間のように親だの兄弟だのをわかりません。


2ヶ月たっていれば間違いなく「赤の他人」です。
なのでそのまま、いまのままで大丈夫ですよ。

親ネコとおもわれるネコに子猫をかえしても
別に家族がはじまるわけではないです。
子猫の親離れってものすごく早いです。
だから気をつけないと親子でエッチします。だって親子って
概念がないんですから。
ねこちゃんの人生ならぬネコ生のためにもかえさないでください。
親ネコも我が子とわかってないているわけではないんです。
というかそのないているネコが親猫かどうかも実際わかりません。
子猫の鳴き声に反応している赤の他人ネコかもしれません。

>ただ泣き声に反応してるだけですので親猫に子猫を返したとたんに
>親猫が子猫を攻撃するでしょう。(目が点になります)
12番さんのこのご意見がもっともだとおもいます。
なぜなら我が家の近所にも赤ちゃんねこがいますが
私のネコの鳴きまねに反応してすごく必死になきます。
私の顔をみて、近寄らないのですが 親ネコをもとめるときの
なき方をしてます。
ちなみに私は「録音したらホンモノの猫か私のネコまねか
わからない」くらいには上手いです。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

楽しい回答ありがとうございます。miki12さんの鳴き声、是非聞いてみたいですね。猫の習性など今まで全く知らなかったので今回質問してとても勉強になりました。子猫は我が家の新しい家族として大切に育てたいと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2007/06/16 16:05

えっと・・・



書きにくいのですがお伝えします。

親猫は子猫の事はまったく覚えていません、間違いなく。

子猫も親猫を覚えていません、間違いなく。

ただ泣き声に反応してるだけですので親猫に子猫を返したとたんに親猫が子猫を攻撃するでしょう。(目が点になります)

私は過去に何度も同じ境遇にあっています、実家の隣の納屋でよく猫が子供を産むのです。
そして猫は出産後頻繁に引越しする習性があるのですが、一度に3~6匹産んでるのに「数」が数えれない猫は何度か子猫ちゃんを咥えて往復すると引越しを完了してしまい最後の1~2匹置いて行くという悲しい生き物です。

その為何度も同じ境遇にあっていますが一度として親が子猫を覚えていた事はありません、たとえ次の日であっても・・・

おかげで最高11匹に囲まれていました(現在8匹)

気分を悪くしないで下さいね^^;
はっきり言いますが猫は可愛いですが馬鹿です、脳みそありません。
2ヶ月前の子猫事を親猫が覚えている確率は限りなく0%ではなく、間違いなく0%です。

猫ちゃんが可愛いのであればそのまま可愛がってあげてください^^
    • good
    • 9
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。子猫は我が家で大切に育てることになりました。親猫もこれから努力して少しでも懐かせて一緒に飼えるようにしたいと思います。主人が「俺も親ばかだから一緒だ」と笑っていました。新しい素敵な家族ができたと喜んで大切に育てたいと思います。

お礼日時:2007/06/16 16:02

>今からでも野生に戻れるでしょうか? 親猫に返すべきでしょうか?



人間の手によって2ヶ月間もご飯を口にしてきた猫ちゃんは野生には戻れません。
親猫はニオイがするのと、鳴く声に反応しているのです。
親猫には、新しい交尾時期が来ます。
野良で一緒に生活していても、独り立ちしなくてはなりません。

また、今の子猫は、すでに無菌状態にあるようなものです。
それを親猫の元へ帰すということは、菌の中へ戻すことになります。

周りの環境にもよるところがありますが、今の世の中で、野良として生きていけるかと考えると、難しいように思います。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。人間の匂いがしみついてしまってるんですね。子猫は我が家で大切に育てたいと思います。

お礼日時:2007/06/16 15:59

こんにちは



私も同じような経験をしています。

去年の冬に目に膜がかかって、お腹のそこから絞り出すような苦しそうな咳をしている仔猫を家の庭で見かけました。
その仔猫は鼻水も垂らしていました。
夏に庭を探検していた赤ちゃん猫でした。

私の家では家庭菜園をしていて、そこに野菜クズや漬物の古くなったのを捨てています。
その仔猫は11月頃、家庭菜園の所に捨てた、古くなってカビの生えたしょっぱいキャベツの漬物を食べていました。

まともに餌を貰っている家猫なら、塩辛い、カビの生えたキャベツの漬物など食べないと思いました。
野良だろうという推測のもと、仔猫を病院に連れて行き、インターフェロンの注射と抗生物質の飲み薬で治療しました。

その後、去勢手術をし完全室内飼いにしました。
しかししばらくたった頃、保護した仔猫にそっくりの柄の成猫(雄)がサッシの所に来て、しきりに仔猫に呼びかけます。
仔猫と成猫はほっておくと、30分も鳴きあっていました。
2週間ずっと成猫が現れるので、私も根負けして仔猫を庭に出しました。

外に出ると、2匹の猫は鼻をつけたり、舐めあったりして何処かへ出かけました。
仔猫は成猫に会えて満足したのか、1時間もしない間に帰ってきました。
帰ってきた仔猫を家に入れて外に出さないようにすると、また例の成猫がやって来て仔猫を呼びます。(会わせてあげないと鳴きっぱなしです)

上記のような事を何回か繰り返し、仔猫は今や外猫になっています。
家の近所は車の通りもほとんど無い場所なので外飼いをしていますがこの時期、蛇やカマチョロをよくおもちゃにしていて、たまに食べているのを見かけます。
蛇、カマチョロにはマンソン裂頭条虫がいて、駆虫するには通常の条虫の6倍量の投薬を必要とするのだけが心配です。
(毎月の駆虫は体に負担がかかるのでしていないので)


猛獣から体を小さくして人間と共生するようになった猫は、直接、間接に人間から餌を貰わないと生きていくことは困難かと思います。
野生には戻れないでしょう。
家の仔猫も「もう関わらない方がいいかも」と思い1週間、水も餌もあげないで無視していたら、げっそり痩せて、また目の膜が出てしまいました。
獣医の先生に診てもらって、話をしたら、「餌をあげた猫はどこへも行けないよ」と言われました。
野良に戻すのなら、首を絞めて終わりにしてあげたほうがまだ幸せというものです。



仔猫のもとにやって来た成猫ですが、なつかせようとすれば私になつかせる事も可能です。
ただ、近所で飼っている猫かもしれないので家では無視しています。
猫同士は仲良く遊びにでかけています。


もしunionteacさんの所に現れる親猫を飼うことが出来るのなら、一緒に飼ってあげるのが一番いいのではないかと思います。(親猫の避妊手術は必須です)
    • good
    • 3
この回答へのお礼

子猫を返して親猫と一緒に外猫として育てようと思ったのですが、車の往来が多いところに住んでいるため、何度も猫のかわいそうな姿を見ています。子猫がそういうことになってしまうのはとても悲しいので飼うのなら完全室内飼いとして育てたいと思っています。dantou123さんのアドバイスを頂いて、親猫も保護できるように頑張って育てたいと思います。とても丁寧な回答をありがとうございました。

お礼日時:2007/06/16 16:09

親猫も含めて家の中で飼うのがベストでしょうね。


ただし、それは親猫が病気を持っていなかった場合です。
できれば親猫も子猫も病院に連れて行って病気にかかっていないか、診てもらいましょう。
ノラは病気持ちが多く、ネコエイズにかかっている猫も多いです。
ノラの平均寿命は3年と言われています。(家猫は10~20年)
それほど外は猫にとって危険なわけです。
ウチの猫はマンションのベランダに出すことはあっても、地面のある外に出すことは絶対ありません。
もし、親猫が病気持ちで、子猫が健康なら絶対接触させてはいけません。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。親猫も保護できるように昨日から頑張っていますが、餌は食べるけど手を出そうとするとものすごい勢いで威嚇してきます。まだまだ時間がかかりそうです。親を保護できたらきちんと検査をしたいと思います。子猫には病気などが見あたりませんでした。
大切に育てたいと思います。

お礼日時:2007/06/16 16:11

子猫はもうあなた達の元で育てる方がいいと思いますよ。


外には絶対に出さない方がいいです、そのほうが寿命が延び健康で過ごせます。
母猫が気になるなら、保護して避妊してしまい一緒に暮らせるようにできれば最高です。
この状況を見てしまったのなら、それが叶うようにしてもいいように思いました。
猫とあなた達両方とも幸せになれるような方法を選んであげてください。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

子猫は我が家で大切に育てたいと思います。親猫はできるだけ懐かせて保護をして避妊します。回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/06/16 15:58

こんにちは。



とても切ないお話ですね・・。2ヶ月も一緒にいたら我が子同然の存在
ですものね。
そこで思い切って発想の転換なのですが、今は子猫も親猫もお互い探し
あっているかもしれませんが、親猫はまたすぐに次の子を産みます。
子猫もまた、すぐに成長し、1年も経てば独立して発情し、相手を捜し
に親元をはなれて行きます。unionteacさんがこれからもずっと我が子の
ように飼っていく決心があるのでしたら、親猫には少しかわいそうかも
しれませんが、その子猫の親猫になったつもりで愛情をそそいで飼い続け
れば、良いのではないでしょうか?今は少しかわいそうですが、彼等は
野生に生きているので、次々に子を産みます。母猫ちゃんから大切な
宝物をおすそわけして頂いた、と思って、大事に大事に育ててあげれば
後悔はないと思いますよ。ある時期がきたら、しっかり去勢(避妊)等
の手術をして室内で飼ってあげて下さい。去勢等の手術無しで室内飼い
は猫にとって拷問ですから、そこはしっかりとして、またそうすること
によって、猫はずっと子猫の気持ちのままでいられますので、unionteac
さんをママだと思ってずっと甘えてきます。

大事な授かりものだと思って、大切に飼ってあげてはいかがでしょうか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

とても心のこもった優しい回答ありがとうございます。mikiwo2007さんのような考え方を教えていただいて気持ちがとても楽になりました。生まれてすぐのときに我が家にきてほ乳瓶から育てたので本当に自分の子どものようにかわいいんです。きちんと去勢もして子猫のことをきちんと考えて大切に育てて行きたいと思います。心温まる回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/06/16 15:50

No.1さんに一票。


母猫は捕獲して、避妊の手術を受けさせ 外猫からはじめてはどうですか?
猫は、年2回子供を産んだような気がします。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。我が家で大切にそだてます。

お礼日時:2007/06/16 15:47

親の元の 返してほしいな



りっぱに 親子で 仲良く 生きていけるはずです

ペットshopで 買われてみたらいかがですか
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございました

お礼日時:2007/06/16 15:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています