プロが教えるわが家の防犯対策術!

テレビでやるマジックは画像編集やさくらを使っていると聞きましたが、見る人が見るとそういうのは分かるものなんですか?

今日はピーター・マービーのマジックがテレビでやるので期待していますが、セロとかそういうテレビでやるマジックはコンピューターで画像処理・加工がされてると聞きましたが、本当でしょうか?
今の技術ではそういったことはいとも簡単にできるものなんでしょうか?

個人的には仮にその話が本当だとしても、今のようなネット社会では、さくらやエキストラの中に必ず秘密情報を漏らしてしまう人がいると思いますが、そのような話などはあるのでしょうか?

マジックに種があるのは当然ですが、画像処理とかだとさすがにちょっとさびしいですね・・・

A 回答 (5件)

テレビでお馴染みのセロのマジックには、ビデオでよーく見ると編集されている事が分かる物がいくつかあります。


逆再生してたり、カットしてたり、時間の前後を逆にしてたり。

また、編集であったり、明らかに見え見えのタネにも関わらず、周りで見ている人は驚いてくれていますので、サクラな事もあるのでしょう。

セロを否定しているわけではないですよ。
そんな編集に頼らなくても楽しませるマジックができるでしょうし、楽しませる事が目的なのだから、現代ならそんな方法もありだと思ってます。

誰だったか忘れましたが、「アレをマジックて呼んでいいのか?」って発言していた有名なマジシャンもいましたね。
もちろん「アレ」については、言及されてないですけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり見る人が見れば分かるんですね。
プロのマジシャンや画像編集に詳しい人が見れば分かりそうですね。

ご回答、ありがとうございます。

お礼日時:2007/06/07 14:06

最近のマジックは大掛かりなものはそうでしょうね.ジェットが消えたりは明らかに周りの人もさくらです.映像のトリックが明かされていました.手での,やはりテクニックで見せて欲しいですね.



 http://cyril.fb03.com/archives/cat_50009288.html
    • good
    • 1
この回答へのお礼

小道具に頼ったマジックより、手先の技術を使ったマジックには感心しますね。
実力派マジシャンという感じがして、好感が持てます。

ありがとうございます。

お礼日時:2007/06/07 14:13

全くないわけではありませんが、そういうのは「TV放送」という「舞台装置」です。


インチキとは違いますので誤解なきよう…


ちなみにマジックのタネというのは知的財産の一種ですので、
バラすと裁判沙汰になることもありえます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございます。

>ちなみにマジックのタネというのは知的財産の一種ですので、
バラすと裁判沙汰になることもありえます。

そうみたいですね。
しかし、「どんな種だろう??」と考える人は多いし、友人と話していて種が分かってしまった場合はどうするんですかね。
個人的にはばれないような種を考えるべきだと思っています。
もちろん商業目的で意図的にばらすのは問題でしょうね。

お礼日時:2007/06/07 14:12

私もピーター・マービーの番組を見てます。


やってる事は高度なんですがセロより胡散臭く感じるのはどうしてでしょう?
手品の技術も大切ですが顔や演技で与える印象もすごく重要だと思います。

テレビでやる場合は本物のトリックと編集をうまく混ぜてますね。
全てが編集なら舞台とかディナーショーとかその場にいる客を相手にする仕事が出来ませんから。

タネが分かったら素人でも少し練習するだけでできる手品は多いですよ。
http://majic.sakura.ne.jp/index.html
http://www.miracles-m.com/index.html
http://magic.akiha-net.com/joutatu.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私も個人的にはピーター・マービーのほうが胡散臭く感じます。
大掛かりな割にはやってることはセロとかとあまり変わらないですからね。

ご回答、ありがとうございます。

お礼日時:2007/06/07 14:09

回答では有りませんが、私も同様な疑問を感じることがあります。


以前あったマリックvs引田天功の番組で、引田天功が何もない大きなスタジオの空間に自動車を出現させました。
ありえない‥‥‥。と思うことしきりです。
また、局の通路でアシスタントの布一枚で引田天功自身が消滅する。編集以外ありえない‥‥‥。と
素人凡人の私は思うわけです。

この回答への補足

ご回答、ありがとうございます。

補足日時:2007/06/07 14:06
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ライブなどを自分の目で見ると信じれますが、テレビの場合は編集があると考えたほうが良さそうですね。

お礼日時:2007/06/07 14:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!