

なにかの雑誌か、特集か・・・なんだかわすれましたが、
一人娘とお母さんの話で、
お母さんは厳しくて厳しくて、ノート一面に「ごめんなさい、もうしません」とかかされるなどして、一人娘はそだちます。
あるひひょんなことから、娘は母をころします。
(たしか灰皿でぐきっと)
それから娘は、死んで腐り逝く母の為に、「あ」の母、「い」の母といったふうに、お話を作っていくんです。
なんか、娘が以上に狂ってて、親戚にする電話もほいほいさーっとしてしまうという、
おそろしいはずなのに面白い話しです。
ちょっとした短編だった記憶があるのですが、
どなたか著者・作品名をしりませんか?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 子供 娘婿のことで相談です。 婿は37歳、娘は34歳、3歳の子どもがいます。 娘夫婦は些細なことでよく喧嘩 10 2022/07/06 08:47
- 父親・母親 親子の関係性 1 2022/08/28 23:09
- 小学校 行事の時に、小4の娘が、クラスメイトから「あれ、〇〇○ちゃんのお母さん?」「メイク濃い」と言われたそ 5 2023/04/28 17:35
- その他(悩み相談・人生相談) 「もう、無理なんだ。」 母親が娘に良かれと思ってしたことで、娘がキレてしまいました。 娘は感情的にな 3 2022/06/12 21:34
- その他(家族・家庭) 息子ってそんなに特別なんですか?なぜ娘とは違い格段に可愛いのですか? 私には近所に住む80歳の祖母が 5 2023/01/06 09:00
- 親戚 義姉の子(小学生)ともうすぐ七五三の娘との、義母の接し方の違いにモヤモヤします。 娘の誕生日には50 4 2022/10/22 15:15
- 病院・検査 娘の状況が知りたいのですが、病院のシステムについて教えて下さい。 2 2022/07/02 22:37
- 親戚 私は非常識でしょうか?(長文です) 昨年娘が結婚しました 娘の夫の母が、定期的に職場で製造過程ででる 10 2022/10/10 05:15
- その他(家族・家庭) 今後、義父母に娘(0ヶ月)を会わせたくありません。長文になってます。 旦那 44歳 私 24歳 義母 14 2022/05/10 13:39
- その他(悩み相談・人生相談) 娘さんは、一体何に怒っているのか 3 2023/02/12 20:40
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
(そんなことも知らないのか!...
-
新明解国語辞典の青や白、赤の...
-
趣味で六法全書を買ってみよう...
-
映画、アニメ、小説、ドラマな...
-
本の出版社と正式名称を知りたい
-
「杓子定規」と言うのは「融通...
-
桃酒の読み方はとうしゅですか?
-
本統に なぜ使う
-
すとぷりのころんくんの本名な...
-
御菓子司の読み方と意味を教え...
-
希死観念とはどういう意味です...
-
『木刀』は[ぼくとう]と読み...
-
ロングマン英英辞書って、本屋...
-
名前の読み方について
-
名前が「は行」の人のイニシャ...
-
新明解国語辞典って今でも面白...
-
二つ言葉が合わさったのを熟語...
-
吉濱ツトムとかいう胡散臭い人...
-
花金って死語ですか?
-
裕←この漢字でユウヤって読みま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
映画、アニメ、小説、ドラマな...
-
名前が「は行」の人のイニシャ...
-
99%無理だと言われても残りの...
-
『木刀』は[ぼくとう]と読み...
-
趣味で六法全書を買ってみよう...
-
新明解国語辞典って今でも面白...
-
新明解国語辞典の青や白、赤の...
-
希死観念とはどういう意味です...
-
本統に なぜ使う
-
御菓子司の読み方と意味を教え...
-
『自琢』という言葉が掲載され...
-
クリスって漢字で表現できますか?
-
「やり遂げようとすること。」...
-
桃酒の読み方はとうしゅですか?
-
二つ言葉が合わさったのを熟語...
-
辞書って改訂されていくみたい...
-
「二重太陽」の読み方と簡単な...
-
あなたにとって読書はどのよう...
-
すとぷりのころんくんの本名な...
-
明鏡国語辞典で、第二版と第三...
おすすめ情報