
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
的確な回答ではありません。
Lone Trail という 10リットルのやや大ぶりのヒップバッグを使っています。
Tシャツ、靴下、ウインドブレーカー、丸めたワイシャツを入れると6分目、フリース一枚あるいは本一冊を足すと一杯という感じです。
余裕はあるのでケースに入れた丸めないワイシャツも入るだろうと思うのですが、試したことはありません。
荷質が四角くない5リットルでは入らないかもしれません。半分のサイズのバッグに換えようとは思いません。
No.3
- 回答日時:
確かにトランスアルパイン25は少しサイズが大きいし、自転車通勤時に背負うには背中が蒸れてしまいますよね。
私も片道13kmをロードバイクで自転車通勤しています。
最初のころはいろいろなバッグ等を試してみました。トランスアルパイン25も購入しましたが、(1)前傾すると荷物の重心が少し高めにきて安定しない、(2)蒸れる、(3)少し大きすぎる、ところから、今は使っていません。
代わりに、ドイターのレースXエアーIIを使ってみたところ、これらの問題点がすべて解消。特に気に入っているのは、他のドイター製品と背面システムが違う点です。もう2年近く使っています。
なお、この型はどうやら絶版のようで、今はレースXエアーという型のようです。
参考URL:http://www.cb-asahi.co.jp/image/kaigai/deuter/07 …
No.2
- 回答日時:
僕も的確な回答ではありませんが
シートポスト型リアキャリアを付けてリアバックなんていかがでしょうか?
ドイターなら
http://www.cb-asahi.co.jp/image/kaigai/deuter/05 …
これから汗をかく時期ですから体に身に付けるよりも断然楽です。
以上、参考になっていませんが・・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
市販のカバンを補強したい。
-
ペラペラの市販のバッグを補強...
-
スナップボタンがキツ過ぎて、...
-
シティーサイクル26インチと27...
-
自転車のライト、軽いダイナモ...
-
自宅から徒歩30分の保育園への...
-
後輪ロックでスピンする理由
-
自転車の3人乗り禁止について
-
コスプレで眼帯をするのですが...
-
子供乗せ自転車、どの位の距離...
-
お子様のいる主婦の方はなぜ自...
-
狭路で左折をする時に内輪差で...
-
止まっている間、LEDを点滅...
-
中古自転車を購入しましたが防...
-
ママチャリでウィリー
-
消防ホースの二重巻きが分かり...
-
ドラムのペダルのスピードコブ...
-
こま編み 円の作り目で動かな...
-
BMW3シリーズのツーリングに自...
-
車の・・・
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スナップボタンがキツ過ぎて、...
-
市販のカバンを補強したい。
-
ペラペラの市販のバッグを補強...
-
ハンドメイド 持ち手の強度に...
-
キルティングは水通し必要ですか?
-
手編みのものに布で裏地を付け...
-
スヌーピーのシッポと背中の模様
-
幼稚園バッグ■なぜキルティング?
-
メッセンジャーバックはほんと...
-
ロードバイクで走りに行く時、...
-
このようなリュックのサイドに...
-
帆布 地直しについて
-
ショルダーストラップが短すぎ...
-
【ゴム紐の保冷剤リュック】ア...
-
手作りバックの中に、仕切りを...
-
紐を作る時 裏返すのを楽にで...
-
バルーンバッグ(フラレッスン...
-
バックの作り方教えて。タック...
-
バッグみたいに伸縮できる紐を...
-
シンプルで機能的なトートバッ...
おすすめ情報