プロが教えるわが家の防犯対策術!

よく「馬鹿は風邪をひかない」とか
「夏風邪は馬鹿もひく」とか聞くのですが
それは科学的根拠があるのでしょうか?
ちょっと気になってしまいまして^^;

A 回答 (8件)

元々引き風邪と流行性感冒(インフルエンザ)とは違います、馬鹿はと言うのは、引き風邪のほうで言えることなのですが、風邪と言うのは、原因がわかりません、しかしいくつか言える事は、人間の身体にはいろいろな菌が住み着いています。

ちなみに常在菌といいますが、この菌はお互いに身体の中でパワーバランスをとりながら住んでいます、このバランスが崩れた時風邪の症状があらわれます。また過剰なストレスがかかった時、ビタミンCやカルシウムを大量消費をし、免疫力の低下により風邪にかかります、ですから、ポーっとして何も考えない、悩まないような楽天家の人は、この風邪にはかかりにくいのです。夏風邪は、冷えの風邪です、人間の身体は、全身に血液が流れています、皮膚表面まで栄養を送るためです。夏になると暑い暑いから汗をかきます、冷たい飲み物をぐっと飲みます、おいしい!おまけに汗は引っ込む。問題はここです、飲んだものは胃袋にいきます、すると胃は、急に冷やされます胃の中の消化酵素は36度無ければ働きません。そこで急激に冷えた胃は、自身を暖めようと、体温を胃のほうに集めます、その結果皮膚表面の、温度が下がり汗が引きます、その繰り返しによって、自律神経のバランスが崩れ風邪をひきます。またエアコンの効いた部屋の中ばかりいると冷たい空気は下に行くので、上半身に心地よい状態になった時は、下半身は冷えすぎになってます、やがて冷えのぼせの状態になり、風邪をひきます、ですから夏風邪は、だれでもひきます。
    • good
    • 0

冬にひく風邪と夏の風邪は別物です。


冬は、せき・鼻水・熱がメイン
夏は、腹痛など
じゃなかったかな?(ちょっとあやしいかも)

かつて言われた「バカは風邪ひかない」は、昔の子供は元気に外で遊びまわっていたのに対して、当時の勉強ばかりしていた子は屋内ばかりいたため白く、不健康だったから出てきた、ある種の「いやみ」ではないでしょうか?

逆にもとれるかも・・・(o^_^o)
    • good
    • 0

>馬鹿は風邪をひかない



って馬鹿な人(言葉が悪いかも)は、あまり回りのことや、物事に関して気を利かさないから、疲れやストレスが溜まらないため風邪をひきにくいんじゃないかなって思っていたのですが。。私的意見です。
    • good
    • 0

「夏風邪は馬鹿<も>ひく」ではなく「夏風邪は馬鹿<が>ひく」というのは、聞いたことがあります。



冬の風邪と夏の風邪は、原因も菌も別物だそうです。インフルエンザウイルスなどは、湿度の高い時期には繁殖できません。
夏風邪は接触感染だそうで、手も洗わない馬鹿が夏風邪をひくのだそうです。
    • good
    • 0

バカは風邪をひかないと言いますけど、


自己管理が出来てないバカが風邪をひくんだと思いますよ(^O^;)
    • good
    • 0

バカは風邪をひかない…は前の方の説明どおりですが、同義語に「英語圏の人は肩こりを知らない」があります。



もちろん“肩こり”に相当する単純明快な言葉が無いためです。
    • good
    • 0

どこから聞いたかを忘れたのですが、


”馬鹿は風邪をひかない”は馬鹿は風邪をひいても、自分が風邪をひいている
ということが分からないから風邪をひかない、という意味と聞いたことが
あります。

「夏風邪は馬鹿もひく」は...すみません。初めて聞きました。
    • good
    • 0

個人的な解釈ですが"馬鹿は風邪に気が付かない"って言い直せばOKじゃないですか?


本当は体調不良なんだけど馬鹿だからそれすら気が付かない

結果、無病息災(自称)となると。。。

いや…私がまさにこの状態だから(馬鹿だし・笑
歩けなくなるくらい悪化しないと病気と認めませんから(爆
歩けているうちはちょっとくらいエラくても"今日は天気が悪いからだ"とか"寝てないからパワー出ないだけだ"で済ましちゃいます。。。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!