プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

9月の下旬に結婚式を決めました。
結婚式場は私が子供の頃から『ここがいい!』ってずっと思っていた式場があって、彼氏に話すと『○○(私)の夢を叶えてあげたいからここにしよう。』って2つ返事でOKしてくれました。
先月くらいからその式場のブライダルフェアに参加したりしています。
今日は日取りを正式に押さえる為手付金を払ってきました。
そして、その後に準備期間の説明があったのですが、『本格的な準備は8月のお盆辺りから準備すれば間に合います』との事でした。
これって遅くないですか?1ヶ月しかないんです。
結婚式の招待状の発送って3ヶ月前とか聞きますし、以前友人の結婚式に出席する事になった時もやはり2,3ヶ月位前に招待状を頂いてました。

実は、ブライダルフェアの時に付いてくれたプランナーさんは別の方だったんですが、私達の話をあまり聞いていくれず機械的に見積書を作成し渡されました。
彼氏と見ていて、『これは、いらない』とか『見積もりに含まれていないけどこんな物を追加してほしい』等などあり、自分達で電卓を叩いて見るとかなり見積もりと違う金額になってしまいました。
その為、その後そのプランナーさんに電話を入れたりして『もう少し具体的な結婚式のお話をしたいので時間を作っていただけませんか?』と3度ほど電話を入れましたが『予定が入っていて時間が取れません。』とか言われなかなか会って頂けなかったのでプランナーさんを変えてもらった経緯があるんです。

そして、2人目のプランナーさんは、準備は1ヶ月前からってお話です。
式場のプランナーさん自体そんな人達が多いのかな?って思うんですが・・・。
プランナーさんは沢山の結婚式を扱っているので機械的になってしまうのかもしれませんが、こちらとしては一生に一度の事なのでしっかり準備をして出席していただく方達にも喜んでもらえる結婚式にしたいと思っています。
もう一度プランナーさんを変えてもらうのもどうかと思いますし、手付金を払ってしまった上、日取りを押さえるに当たって家族や親戚に日にちの打診をしてしまったので式場を変えるのも難しいのかなって思って困っています。

A 回答 (4件)

拝見させていただきました。

私は6月結婚します。
あなたの考えはもっともだと思います。
私の場合は昨年4月に式場きめ、1月までにやったことが下記です。
1 招待状リストを作成
2 婚約指輪、結婚指輪も購入
3 式場に置く小物を二人で楽しみながら購入しました。
4 式場の人に最初の日はいつか、またドレスも最初の日はいつか確認
それから式場3ヶ月前に本格的行動(3月)
1 招待状作成 4月発送 5月1日まで(参加者も大方決定)
2 ドレス決定
3 見積もり、段取りをこちらでエクセルで作成。(この間式場の人には1ヶ月1回のペースで会って、キャンドルサービス等決めました)
そして今ちょうど1ヶ月前ですが
1 参加者のテーブル配置決定
2 段取り最終確認
3 席次表発注依頼
4 引出物発注依頼
以上です。
あなたはこのままでいくと残り1ヶ月で上記のことをしなければなりません。
そこで
1 式場に電話してとりあえず夜8時でも9時でもいいのでとりあえずあってほしいと伝えまず会います。(相手にいつあいてますか?と断れないようにします)
2 そして実際会ったら、上記ことを予定をこちらで組んで、
「あなたは1ヶ月で大丈夫と言いましたが、このスケジュールをどうやるのか具体的に教えてください。また何か準備するものがあったら早めに準備したいので教えてください」とけっして怒らず冷静に聞いてみてください。
(絶対に1ヶ月でこれだけのことをやるのは、無理です。)
特にドレスは式が終わった後クリーニング期間があるので、早いものがちだと思います。
プランナーを帰るかどうかは以上の質問をぶつけてみてどう答えるかでよいと思います。
がんばってください。今から準備した方がいろいろ楽しめますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2007/05/08 23:04

>『本格的な準備は8月のお盆辺りから準備すれば間に合います』



この、本格的な準備とはどういうことを指しているのでしょうね?

今年の4月に挙式をしましたが、3ヶ月くらい前に招待状の住所録を出したり、遠方の親戚のチケットや連絡とかいろいろありました。

遠方の親戚や友達が多い場合、準備にも時間がかかるし式場と直接ではなくてもいろんな準備があると思います。

ドレスを選んだり、食事を選んだりと準備は盛りだくさん。
一生に一度の結婚式ですから悔いのない最高の結婚式にしてください。
このたびは、おめでとうございます。

参考URL:http://www.kekkonsiki.jp/,http://www.geocities.j …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2007/05/08 23:06

昔、十一月に挙式しましたが、六月ごろにブライダルフェアがあって、両家揃って衣装を見たままに決めて行きました。

七月ごろも二回か、三回は足を運び、東京でデートをするときに、プランナーさんと打ち合わせしましたが、食事のコース、会場の装飾、ブーケなど、大まかなことは、両家揃ったブライダルフェアの日に、両親揃って決めたと思います。七月ごろの二回ほどは、招待状の筆耕やリスト、席次表の手配などです。九月ごろに、引き出物の手配で、デパートの式場でしたので、ゴールドカードを会社の関係で持っていたのため、何割引かでデパートで発注した関係で、一回程度ですね。そう何回も行かなかったけれど、一ヶ月前というのは、計画性なさすぎだと思います。
見積もりと言うのは、向こうのセールスの出番ですから、機械的に渡すと言うのは、もうける気がないのでは。
それから、新婦側は、衣装合わせの最終チェックや鬘のオーダー採寸など、打ち合わせが二回ぐらいあります。一ヶ月前には、カラードレスやウェディングの髪型も、厳密に打ち合わせしますよ。
当日は早変わりをするだけです。招待状だけでも、二ヶ月前には発送したいから、と話して、打ち合わせたらどうでしょうか。
参考までに、私の場合は、九月に発送しています。事前に、電話で出欠を取っていますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2007/05/08 23:05

ご結婚おめでとうございます。



私の場合は、3ヶ月前に会場を押さえて現在準備中ですが、それでも大変です。
すぐに招待状を作成して2ヶ月前に出欠の返事が来るようにしました。

他にも、
・衣装合わせ
・司会者、音響さんとの打ち合わせ
・料理・演出
・ヘアリハーサル
・ペーパーアイテムの準備
・引き出物・引き菓子の決定
等々があり、毎週何かしらの打ち合わせをしているような状態です。

一ヶ月前からの準備だと、会場に言われるがままに衣装を決め、引き出物を決め、演出を決め。。。
としないと間に合わないのではないかなあと思います。

とりあえずプランナーさんに、いつ何の準備をするかを具体的に聞いてみましょう。
それで納得のいく回答が得られなければ、プランナーさんを変えてもらうなり、
プランナーの上司に当たる人に苦情を入れたほうが良いと思います。

ちょうど今の時期はブライダルのトップシーズンにあたり、プランナーさんは忙しい時期なので、
ブライダルのオフシーズンからの準備を勧めているのかもしれませんね。。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2007/05/08 23:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!