重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

こんばんは。
今度、知人が東京へ行きます。先程、東京駅から東京タワーへ行く方法を聞かれ、ネットでアクセス方法を調べてみたのですが、いろいろな方法があってどれが一番いいのかがよく分かりません。
私も知人も東京には疎いので困っています。また、知人は足が悪いので、なるべく歩く距離が少ないものがいいです。
東京駅から東京タワーへの最短経路、分かりやすいものを教えて下さい。

A 回答 (6件)

東京タワーの最寄り駅は地下鉄日比谷線神谷町、都営三田線御成門、都営大江戸線赤羽橋になりますが、どちらも駅から東京タワーまで500m以上ありますので、足が悪いとなるとあまりお勧めできません。



さらにJR東京駅から、これらの路線への乗継は便利とはいえませんので、JR山手線か京浜東北線で浜松町に行きタクシーを利用されるか、東京駅丸の内南口から都営バス/東急バスの東98系統「等々力操車所前行き」に乗車され、東京タワーで下車されるのが宜しいかと思います。1時間に3~4本出てますし、所要時間も14分程度のようです。

参考URL:http://tobus.jp/cgi-bin/pcsection.cgi?act=secti& …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
回答を示したところ、東京駅から都営バスを利用すると言っておりました。1時間に3~4本出ていれば安心です。

お礼日時:2007/05/07 21:41

はとバスは、東京タワー見学も含め、観光にはなにかとうってつけですが。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/05/09 22:20

バスもいいとおもいますが、


地下鉄にしろバスにしろ、わかりにくいことこの上なしですよ。
やはり、東京駅をでて、すぐ乗れるタクシーを使う事をお勧めします。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/05/07 21:42

タクシーが一番でしょうけど、東京駅から等々力操車場ゆきに乗るルートがありますよ

    • good
    • 1
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
都営バスですね。調べてみたところ本数も多く、これにすると言っていました。

お礼日時:2007/05/07 21:39

東京はJR・地下鉄・私鉄いろいろ入り乱れており、かつ乗り換え方法も難しいです。


足が悪いとなれば、少々値が張りますが、タクシーを使うのが一番無難かとおもいます。。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/05/07 21:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!