アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

株立ちのヒメシャラ(おそらく7年~8年生、背丈2.5m)が、新芽が生える枝と生えない枝が出来ました。生えない枝が3割~4割ぐらいあります。症状は去年春からです。何が原因でしょうか。治療の手立てはありますか。
 (環境)
立地・・朝日と西日がよくあたるところへ立っています。
下草・・アイビーやつる日々草など密集させています。
水やり・・気を付けているつもりだが、不足しているかもしれません。

A 回答 (2件)

ヒメシャラについては、根元が日陰になっていることが重要のようです。


埼玉県東部の平坦地ですが、近所に植わっているシャラやヒメシャラを見ていると、根元が日陰であれば南向きや西向きにあってもよく耐えてますが、根元によく日が当たってしまう環境では立ち枯れすることが多いようです。
また、北向きの半日陰でもそれなりに元気にようですが、成長は遅いようです。

ウチのヒメシャラについては、盛土した上の水はけのよいところではあまり元気がなく、南の塀際に移して根元が塀の陰になるようにしてから調子がよくなりました。地上部の日当たりは極めて良好で、真夏の直射日光も浴びてますし西日も当たってきますが元気です。

どうも、肝心なのは地上部よりも根の状態にあるようで、根が高温になったり乾燥したりするのにとても弱いのではないかと思います。

この回答への補足

回答をいただいて、対応策をいろいろ考えました。
出した結論は、ヒメシャラをベンチで囲んで、根元部を日陰にすることにしました。
ありがとうございました。

補足日時:2007/05/12 14:12
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ありがとうございました。大変参考になります。
容姿の美しさに惚れて購入したのですが、本当にデリケートですね。
根元は下草類を密集させていますが、天気の良い日は高温になっているかもしれません。移植は難しいので、まずは人工的にさえぎるのを考えてみることにします。

お礼日時:2007/05/07 07:00

ヒメシャラは、温暖でやや湿潤なところに自生する木です。


西日は良くないところです。
新芽が生えない枝は、どちらの方向に向いている枝でしょうか。
西日がさえぎられると、たぶん復活できると思いますけどね。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

新芽の生えない枝は各方向にありますが、北側が若干多いようです。
購入して2年間は順調だったのでさほど神経を使ってませんでした。甘かったです。西日は想像以上に悪いのですね。貴重な回答ありがとうございました。まずは、西日対策を考えてみることにします。

お礼日時:2007/05/06 23:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!