電子書籍の厳選無料作品が豊富!

芸能関係やニュースに疎い私に
知人が飯島愛さんの引退の真相って・・・
と聞いてきたので只今PCで見ていたのですが、
あるニュースの中からクリックしているうちに
『エンジェルTUBE』???のページに行き
再生ボタンがあったので押してみると
会員登録完了!今なら9万円→5万円、
すぐに振り込むようにとの表示がされました。

安易に進んでいった私が悪いのですが、こんなのも初めてでしたのでどうしていいかわかりません。
キャンセル手続きも閲覧記録は残らないので、見ていない、などということは無理のようで・・・
何も見ていないのですが・・・

請求が来て支払わなくてはいけない状況になってしまったのでしょうか。
どなたか教えてください。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (6件)

●義務なし・放置


 いわゆるワンクリック詐欺です。支払う義務はまったくありません。
 また、あなたが自分から連絡先や名前を相手に通知しない限り、
 業者はあなたを特定することができません。 
 IPアドレスが表示される場合がありますが、
 これでは個人の特定には至りません。
 あわてて、問い合わせのメールメールを送ったりしないようにしてください。
 業者に自分の個人重宝を教えるようなものです。

●法的に保護されている
 このケースのように、一度のクリックでは契約は成立しません。
 通称「電子消費者契約法」という法律があり、
 ・一度のクリックでの契約は無効
 ・契約内容を表示した上で、再確認を取らなければ無効。
 ・電子メール・ファクシミリで、契約通知を受け取らない限り
  契約は無効。(ブラウザで表示しただけでは無効)
 とされています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

迅速丁寧な回答をありがとうございます。
情報の入力など何もしていなかったのですが、プロパイダーに請求ということで、プロパイダーの表示が出ていたのでびっくりしてしまって・・・
とても参考になり安心できました。
皆様には本当に感謝いたします。

これからは注意いたしますが、何か連絡がきてもひたすら無視します!

ありがとうございました。

お礼日時:2007/05/01 23:01

先の方が回答されている通り、心配しなくても大丈夫です。


相手が一方的な契約完了を主張しているだけでは、本当の意味での契約完了とはなりません。
ですので、こちらからは一切連絡をせず、このまま放置しておくことが妥当な選択ということになります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お早い回答を本当に有難うございました。
びっくりしてしまいましたが皆様のお陰で安心できました。
今では詐欺事件も多いので動じないつもりでいましたけど、いきなりそういうところに進んでしまうと動揺してしまいますね・・・
わざわざ有難うございました、感謝いたします。

お礼日時:2007/05/01 22:56

不要です、


連絡もなにも必要ありません。

心配しないで!以下のURLは警視庁のものです、
よく確認してください。

参考URL:http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/haiteku/hait …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お早い回答を有難うございました。
とても参考になりました。
何かあったらひたすら無視します!
安心できましたこと皆様に感謝いたします。
でもこれからは気をつけます・・・

お礼日時:2007/05/01 22:45

「ワンクリック詐欺」


この言葉で検索して見てください。
同様の方が数多くいらっしゃいます。

対処方法は勿論「無視」で。
請求は一切無効ですから。
また
相手は貴方がアクション起こさない限り
貴方を特定する事は出来ません。
くれぐれも不用意な事をしないようにしてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お早い回答を有難うございました。
危うくメールで問い合わせてしまうところでしたが、皆様のお陰で助かりました。
後で検索してこの際なのでよく勉強させていただきますね。

お礼日時:2007/05/01 22:42

クリックしただけで会員登録にはなりません。


ワンクリック詐欺なので無視しましょう。
個人情報を入力していないんなら請求も来ないと思いますよ。
もしメールとか来ても無視!です。
心配いりませんよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
情報の入力など何もしていなかったのですが、プロパイダーに請求ということで、プロパイダーの表示が出ていたのでびっくりしてしまって・・・
大丈夫でしょうか・・・

お早い回答に感謝いたします。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/05/01 22:33

ワンクリック詐欺です。


無視してても大丈夫です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お早い回答をありがとうございました。
安心できました。
何かあっても無視しますね!

お礼日時:2007/05/01 22:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!