プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

こんにちは。私は大学で建築を学んでいる学生なのですが、今取り組んでいる住宅の設計で、住宅のシンボルとして一本の木を植えたいと考えています。
イメージとしては、成長して8m程度で、力強く枝を広げてくれる木を探しています。
私のイメージにはケヤキがぴったりなのですが、先生にケヤキは大きくなりすぎると言われてしまいました。
本当にケヤキは住宅のシンボルツリーには不向きなのでしょうか。
また、ケヤキに似たようなプロポーションの木で住宅に向いている木は他にありませんか。
ちなみに敷地は渋谷区広尾で、敷地面積は280m2程度、日当たりは南向きで良好です。
他の方々と違い架空の話で恐縮ですが、教えていただけたら嬉しいです。

A 回答 (8件)

昨年新築し外構を考える際に色々考えました。


私もシンボルツリーは「ケヤキ」のイメージがあり、是非植えたいと思っておりましたが、やはり一般住宅では大きくなりすぎると言う事で諦めました。
ケヤキはやはり「公園樹」だと思いますね。

私が「ケヤキ」を好む理由としては、
 ・力強く真っ直ぐ空に向かって伸び、枝振りがよく木姿が良い。
 ・葉が柔らかい感じで優しく涼しげである。
というものでしたので、それに近いものを探しました。
庭木としての樹木なので「ケヤキ」ほど力強くはないかもしれませんがいくつか紹介します。

1.「アオハダ」
葉がとにかく柔らかい感じで(実際に厚みが薄めです)、風にそよそよと揺れる様子は本当に涼しげです。
葉が綺麗なので花を楽しむよりは葉を楽しむ木だと思います。
花はあまり目立ちませんが「ソヨゴ」のようなかわいい赤い実がなります。落葉樹です。
これはうちに株立ちのものを植えました。お勧めです。

2.「ハイノキ」
葉が小さく密についているのでやはり優しく涼しげな木です。
白くて可愛らしい花も楽しめます。常緑樹です。
人気の「ハナミズキ」「シャラ」「ヒメシャラ」「エゴノキ」「シマトネリコ」に代わる今人気上昇中の木です。

3.「カツラ」
ハート型の丸っこい葉が可愛らしく、幹が真っ直ぐ伸び枝は斜上しますので綺麗な整った樹形となります。また縁起が良い木でもあります。この木は「ケヤキ」同様大きくなる木なのですが、株立ちのものを庭木として植える人が多くなっているそうです。落葉樹です。

あとプロポーション的には違いますが、葉を楽しむのでしたら、モミジ・カエデの種類もシンボルツリーにはなかなかいいですよ。
葉の感じが優しいですし和にも洋にも合います。
うちは和室前の小さな庭にはオーソドックスな「イロハモミジ」を、リビング前には「コハウチワカエデ」を植えています。
特に「コハウチハカエデ」は「ハウチワカエデ」よりも小ぶりの葉で、「イロハモミジ」よりも丸っこくて可愛らしい葉です。これもお勧めです。

ご希望のものとは違うかもしれませんが、一度ご覧になってみてください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
そうです!私もケヤキの力強く空に向かって枝を伸ばす感じがとても好きです。
とても丁寧に教えてくださって嬉しいです。
これから調べてみます。参考になるアドバイスどうもありがとうございました!

お礼日時:2007/04/25 22:50

どうしてもケヤキがアクセントとしてほしいのであれば、スリムなケヤキがあります。

ムサシノケヤキといって、ほうきのように枝が広がらないで伸びる品種です。最近は街路樹として役所ではちょっとした流行となっています。私も5本ほど公園のフォーカルポイントとして並木のように植えつけましたよ。
 家のシンボルツリーとしては一本では物足りないので、低木2本と組み合わせて3角形で配置するのがベストだと思います。
 

参考URL:http://www2s.biglobe.ne.jp/~k_midori/a_1020.html
    • good
    • 1

我が家ではケヤキがシンボルツリーになっています。

元の持ち主が15年ほど前に植えられたものです。経験からするとやはりお薦めできません。

敷地は400m2ありますが、それでもケヤキには狭いかなと思っています。高さは8mほどですが成長が速く、毎年強い剪定をしないとすぐに枝を伸ばして建物の外壁に当たりますし、秋になると敷地の中にも隣家にも落ち葉の雨で、かなり気を遣います。カミキリムシが発生するので消毒も欠かせません。樹液で下に停めた車がべとべとになることもあります。ケヤキはもっと広い敷地で、伸び伸びと成長させてあげたいですね。

他の回答に出ていますが、渋谷区ならコナラなど元々武蔵野や駒場野の雑木林に多かった樹種が雰囲気も合っているように思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですか、ケヤキは大きくなるだけではなくいろいろと手間もかかるんですね。
知りませんでした、ご意見どうもありがとうございます。

お礼日時:2007/04/25 22:55

ケヤキはとてもいいです!!我が家の北側に隣のケヤキがありそれを生かして設計士にプランしていただきました。

すなおに気に入っています。借景ですが・・・でも隣地は300坪以上はあると思います。下をみればかなり落ち葉も積まれそのままです。
我が家は姫シャラの一本立ちをうえてます。(普通は株立ちなんですがね。)あとシマトネリコも常緑として植えましたがなかなかいいですよ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

やはりケヤキは相当広くないと無理なんですね。
しかも大きいと落ち葉も相当苦労しそうですね。。。
アドバイスどうもありがとうございます。

お礼日時:2007/04/25 22:43

ケヤキはシンボルツリーとして一時もてはやされましたが、あまりの成長の早さに驚いて、切り倒してしまう家が多かったですね。


よっぽど広いアプローチなどないとこの木は無理です。

現在人気のあるのが、雑木で最も美しいといわれる「ヒメシャラ」です。
この木はもともと1000m級のブナ林に自生する大木ですが、成長が遅いため庭木として扱えます。
幹に赤っぽい光沢があって、一際目立つ木です。

ヒメシャラに次いで人気のあるのが、「シャラ」「エゴノキ」です。
シャラはヒメシャラの近縁種ですが、花も楽しめる木です。(ヒメシャラの花は小さすぎて目立ちません。)
幹の美しさはヒメシャラには劣りますが、毎年皮がむけて独特の斑紋を作ります。
「エゴノキ」は木が若いうちはヒメシャラによく似ていて、樹形が良く虫もつきにくいということで人気があります。

ケヤキは自然樹形が美しい木ですので、そういう意味ではこの三つの木はイメージに近いのではないでしょうか?
昨今、シンボルツリーは単幹ものよりも、複数の幹で一体をなす株立ちもののほうが人気があります。

http://www.rakuten.co.jp/tokaigreen/711202/

ケヤキのように野趣あふれるという意味では「コナラ」という木もいいですよ。(どんぐりの木です)
まさに雑木といった感じで、紅葉も黄色や赤と葉っぱによって微妙に違っていい感じです。
岐阜県あたりのペンションで、シンボルツリーとして植えられているのをよく見かけます。

http://www.ki-net.jp/tree/konara/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても丁寧なご回答どうもありがとうございます。
植木の知識がほとんどないのでとても参考になります。
いつもは設計のとき木は単に「木」だったんですが、今回いろいろ調べてみて同じ木でも種類によってがらっと雰囲気が変わることがわかりました。
イスなどのインテリアのように、外構は重要な要素ですね!

お礼日時:2007/04/25 22:28

最近はシラカシを植える住宅、マンションの図面が多く感じます。

参考にしてみては?あと外構にエレガンティシマを植えてアクセントにしてみては?あと木の根元にはタマリュウを敷き詰める事案も多いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございます。
あの草タマリュウっていうんですね!よく見かけます。
アドバイス参考にします。

お礼日時:2007/04/25 22:14

近くにケヤキはたくさん見ることができます。

どれも20mはあるかと思います。頻繁に剪定ができれば別ですが、280平米くらいの土地ではかなりの高木になるケヤキなど植えられません。

同じニレ科のアキニレはいかがでしょうか。架空の話ですからなんでもいいとは思いますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。やはりケヤキは厳しいですか。
アキニレも早速調べてみました。ケヤキと似た印象で、とてもいいです。
アキニレはそんなに大きくならないのでしょうか。もっと調べてみます。
設計は架空ですが、可能な限り現実性を持たせないとただの「空想」になってしまうので…

お礼日時:2007/04/25 00:41

エゴの木はどうでしょうか。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます、早速調べてみました。
白い花が可愛らしいですね。
イメージは近いです。検討してみます。

お礼日時:2007/04/25 00:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!