プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

主人が軽い痛風の発作を起こし、病院で検査をしたところ
尿酸値が、高めでした。
食事の改善を薬を1ヶ月服用し、再度尿酸値のレベルを調べるそうです。
そのため、食事を改善しなければなりませんが
尿酸値を下げる為に良い食材・悪い食材等ご存知の方がいらっしゃいました
教えてください。

A 回答 (6件)

医師です。


核酸などの代謝産物であるプリン体が多く含まれている食材を避けなければなりません。
贅沢病の異名をとる痛風は珍味系食材、ビールなどに多く含まれます。
鳥の卵は大丈夫ですが、魚の卵はだめです。
参考までに
http://www2.neweb.ne.jp/wc/hooko/TUFU.HTML
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考に教えていただいたHPを参考に、もう少し勉強して
夫婦で頑張ってみます。
お医者様のご意見を伺えてよかったです。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/04/19 09:55

時々通っている神保町の肩こり治療院で聞いた話です。


間違っていたらごめんなさい。
食事制限と尿酸値はあまり関係ない。なぜなら体質だから。とのこと。
その先生も尿酸値が高いそうで、大学生の頃から腎臓結石だそうです。
昔は肉がだめとか、いろいろあったそうですが、
今はアルコールを避ける。好き嫌いなく、規則正しく、食べ過ぎない。
薬で尿酸値は下げる。がいいそうです。
ちなみに尿酸は、自分自身の体の細胞が新陳代謝で分解される過程ででるので、食事はあまり関係ないそうです。むしろ、長湯、マッサージ、筋トレやスポーツの方がよくない。
ちなみに、わたしは高尿酸血症で通風気味ですが、通風は尿酸が結晶化するのが原因で、冷えと関係があるようだと言っています。
ですから、通風で痛むところは足の指など体温の上がりにくい場所で、耳たぶも同じみたいです。
また、かつて来た患者さんで、通風の人は、ダイビングやスノボーを始めた人などがいたそうです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

主人は、本当に運動不足なので軽いところからの運動を勧めてみます。
参考になりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/04/19 09:58

我が家夫も一時なりました。

で、がんばってひと月で4キロくらい体重を落としましたよ(もともと多いので落としやすかったんですが・・)

良い食材などはサイトで調べればいろいろ出てきますので・・・

私がしたことを・・。
御飯茶碗を小さくする・・ご飯の量を減らす。
食事をほぼ決まった時間に食べる・・遅い時間の食事をやめる。
これは、夫が自営業だったからできたことですが・・。

野菜をたくさん食べる・・ほうれん草以外は大量に食べました。
でも肉も欲しいので、鶏ささ身の酒蒸し、脂身の少ない豚肉の冷シャブなどに生野菜(きゅうり、人参、大根、キャベツの千切り)ノンカロリーのドレッシングかポン酢、豆腐の冷奴など脂系の少ないものを作りました。

野菜嫌いじゃなかったら大丈夫だと思いますよ・・。

あ、朝はノンシュガーのコーンフレークにミルク、無糖ヨーグルト、紅茶ですごしました・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

担当のお医者様にも「まずダイエットから」と言われたそうです。
とにもかくにも体重を落とし、規則正しい食生活を送ってもらうことを
心がけたいと思っています。
仕事柄、旬に食事を取れ無いことが多いようなので少しでも
自宅ではサポートしてあげられるように頑張ります。
実体験のお話を伺えてよかったです。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/04/19 10:01

私はもうすぐ結婚25年目を迎えようとしている者です。



私どもも、主人が通風になり一時期は通勤すらできない状況にまでなりました。
今、食事改善&お薬で、普通の人と変わりない生活にまでなれました。

その上での主婦の立場からですが、毎日毎日の食事となるとめげてしまうんですよね。うちは丁度、食べ盛りの息子もいましたんで毎食2種類、というのも長期で、となると、、と、思い、野菜中心に変更^^みたいに楽にしました。いわゆる、グルメをしない?食事なんですよね(笑い)本など読めば読む程、難しくなってしまいます。どうか、短期間での勝負、というものでもないので、粗食が一番^^みたいにお気楽になっていただきたく思いました。

極端な御話し、お煮しめ(こよなく昔の田舎であった、、みたいな)が一番みたいですよ。ただし、主人の付き合い等、外食までは見張れないんで、好物の中の禁止?食材だけは叩き込みましたが(笑い)

主人の病気は妻の献立の負担になりますよね。御互いにがんばりましょう!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

夫婦、共働きなので食事の献立に悩むのはちょっと大変ですが
皆さんに頂いたアドバイスを元に(あんまり色々な書籍等を読んだら
何がいいのか分からなくなりつつあったので)
頑張ってみたいと思います。
実体験を伺えることが何より参考になりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/04/19 10:04

ご質問の趣旨とは離れてしまうことをお許し下さい。



プリン体を含む食品は調べていただけばすぐわかります。

ご主人の平熱はどの位でしょうか。もし、36.2℃以下の低体温になっていたら気をつけて欲しいことがあります。

低体温は”働き過ぎ、心労”でおこるものと”過食、肥満、運動不足”でおこるものがあります。

本来でしたらプリン体が分解してできる尿酸は多過ぎても体液に溶けて腎臓から尿に溶けて排泄されますが、低体温だと体の深部体温も低くなり尿酸が飽和して結晶をつくってしまうのです。
ですから、働き過ぎを止めたり心的なストレスを解消しながら冷えないようにしたり、プリン体の食品の制限というより過食を改め、運動不足解消して体温を上げる努力が必要です。

もし、低体温でしたら、そのほか日常的に入浴時間を長くしたりて体を
温めてもらって下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

プリン体と言う言葉を主人がこの病気にかかるまで
あまり聞いたことがなかったので、ご意見を頂いて
参考になりました。
基本的に主人は体温が低いので、温めさせてみようと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/04/19 10:07

ネットで見つけたんですけど、


ガスパチョ(スペインの冷製の野菜のスープ)
が効果あるらしいという記事を見つけて、

(ガスパチョを毎日食べる。1ヶ月続けた結果、
尿酸値が下がったという実験結果がある。というもの)

試しに作って、主人に実際に食べてもらいました。
作ったのは一般的なレシピで、こったものにはしませんでした。
主人はあまりの痛みに、病院にいこうと思っていたのですが、
しばらくすると足の痛みも治まり、良くなったみたいで、
ガスパチョ効いたのかな^^?と思ってます。

プリン体が多くて有名なのは
卵・魚卵
海老
ビール など
プリン体が意外に多いんだなと思ったのは、
きのこ類
アスパラガス
でした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ガスパチョですねぇ!!
ちょっと、頑張って作ってみたいと思います。
やはり野菜は体にいいんですねぇ。
主人は野菜嫌いではないのですが、ジャンクフード系が大好きで・・・・
しばらくは野菜メインで頑張ります!
ありがとうございました。
参考になりました。

お礼日時:2007/04/19 10:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!