プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

日本には、憲法九条というすばらしいものがあります。しかし、なぜ、諸外国の憲法には憲法九条のようなすばらしい条文がないのでしょうか?日本の左翼、護憲派の人達は改憲派の人達を戦争をしたがっていると批判します。この論理からすると憲法九条のような条文のない国の人達は戦争をしたがっている人達であり、そのような人達に囲まれて生活をしている日本人は、それらの国から自分達の生活を守る為に憲法を改正する必要があるのでしょうか?

A 回答 (16件中1~10件)

 憲法九条というすばらしいものがある2005年の日本の国防予算は米・英・仏に次いで世界第4位です。

最近中国に抜かれたらしいですが、軍備に関し決して低いレベルにあるとは言えないでしょう。
http://www.toyokeizai.net/online/tk/column2/inde …

 9条はかつて役人(軍人)の暴走をとめられなかった国ゆえの規定であり、軍事的無防備を導くのではなく、単に役人の独走を抑える規定です。したがって9条があると、日本の役人(防衛省)が威張っていられないので取り除こうとしていると捉えることができます。

 ただし、地続きの国の市民が力を合わせて国や地域を築き上げるという発想を持つのに比べ、日本の市民は国から何かを得ようとする体質を持っています。この違いが9条を必要とするかどうかの分岐点で、「9条のない国が戦争をしたがっている人達の国だ」と捉えることは性急です。この国の市民が、力を合わせて国や地域を創りあげるという政治力を身につけることができない限り、9条は意味を持ち続けるのです。

 しかし、日本国憲法に掲げる近代国家理念(フランス革命の「独立・平等・自由・博愛」)をきちんと訴えることなく、北朝鮮や中国の脅威を小道具にして改憲論を振りかざす体育会系の論理は問題であり、再び役人主導の歴史を呼び込みいずれ国体が持たなくなります。
 日本の政治家はまずもって政治学的未熟さを自覚し、改憲論議以前の問題として、辻舌鋒で国家理念をきちんと市民に訴え、力を合わせて国や地域を創りあげるという政治力を市民に訴え続けこの国や地域に植え付けてほしいものです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。私はこの全文をいやみとして書きました。あなたが言われていることにほとんど同意しています。ありがとうございました。

お礼日時:2007/04/15 19:47

> 日本には、憲法九条というすばらしいものがあります。

しかし、
> なぜ、諸外国の憲法には憲法九条のようなすばらしい条文がない
> のでしょうか?

 まず前提として、国際的な常識に照らすと、「すばらしい」という評価はされません。どなかたかが書いていますが、「クレイジー」という評価になります。
 クレイジーだから、諸外国の憲法にはそんな条文が無いのです。

 ちなみに、本当にクレイジーな部分は第二項です。第一項に限定すれば、ケロッグ・ブリアン条約を参考にしてあちこちの国の憲法に書かれています。

> 日本の左翼、護憲派の人達は改憲派の人達を戦争をしたがってい
> ると批判します。この論理からすると

 その論理が間違っています。誰も「したがっている」人などいません。「外交のオプションとして持ちたがっている」です。このオプションは日本を除く全ての国がもっているオプションですから、持たないことは外交交渉上異様に不利になります。だから、例えば六カ国協議でも日本は自分の主張を通せていません。
 ともあれ、間違った前提から出発して何を考えても、結論に意味はありませんから、正しい前提から出発するようにしましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。すばらしいというのは”いやみ”な意味で書きました。世界では憲法九条は非常識ですよね。それが理解できない人が多くいるのが日本の現状です。この人達にそれをどう気づかせるか思考中です。

お礼日時:2007/04/15 19:44

もし9条がアメリカにあったら、空爆できないでしょう。


戦争で独立を勝ち取った国なら、たぶんないように思いますが。

とにかく、軍事は、予算を聖域化できますので、9条を改正できれば外国での軍事力行使を制限なくできるようになれば、それなりの予算が毎年必ず割り当てられるでしょう。
そうなれば、内需の拡大と同じ効果が得られるでしょう。金には軍事だろうと公共事業だろうと違いありませんから。

「護憲派の人達は改憲派の人達を戦争をしたがっていると批判」
戦争は簡単ではありませんが、戦闘しなくても軍事予算を増やせればいいんです。何のために防衛庁を防衛省にしたのかよく考えてはどうですか。

貿易が親密になっている現代で、戦争している地域は、あまり貿易が盛んではないところなんですが。

先進国にすんでいておよそ戦争とか憲法改正を考えるとき、金のことを考えないのは、ちょっと根本がないですね。

総有権者数の過半数以下で憲法を改正しよう!
だって有効投票の過半数でいいんだから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。戦争しなくて、軍事予算を増やすのは野党、国民の同意を得るのは難しいと思いますが、あなたのいっていることは理解できます。ありがとうこざいます。

お礼日時:2007/04/15 19:50

そもそも、質問者が、左翼だの何だのと、極論を持ちだすものだから、回答も極論になっている。

極論でつばぜり合いしてもたいして意味ない。右、左、というは、帝国主義とか、共産主義とか、そういうことではなくて、「支配するものとされるものとの戦い」、これはどんな主義だろうと、いつまでも無くならないモノだネ。支配する側は必ず腐敗するからネ。また、9条に関して、強盗だの何だとの、単純化するヒトがいるけど、(日本)国家とは、そんなチャチなものじゃない。やめて欲しいネ。

戦争なんて、9条があったって、殺るときは殺るものだよ。9条をなくせば、政治家に危険な玩具を与えるだけ。戦争はないほうがいいのだから、9条残して、それでもどうしてもと言うときにだけやる今の形のほうがいい。戦争に行かない、私腹を肥す政治家どもの手の上で、自分の生命まで転がされたくない。政治家に尻の穴までかすのはクレイジーだよ。

理窟だけこねて、改憲しようとしている今の内閣はすごく陰湿だネー。
安倍なんて、小泉のお下がり貰っただけなのに、憲法改正まで言いだすんだからひどいものだよ。おぼっちゃんだから、なんでも与えられた物の中でしか出来ないんだネ、情ない。これだけの大事、本気なら、せめて衆議員選挙でもやった後にやらないと。民主党も情ない。
    • good
    • 0

第一次世界大戦後締結されたパリ不戦条約(ブリアンーケロッグ条約)の一文を平和主義者の幣原さんが引っ張ってきただけでしょ。

アメリカのお仕着せではなく、また日本独自のものでもないでしょう。いうまでもなく、この条約は加盟各国によって破られました。
9条の条文で、international disputesを国際紛争と訳したのが誤解の元かもしれません。国際論争と訳せばよかったかも。口の議論は口でやる、兵器は使はないと言っているだけ。侵略してきても戦わないなんて言っていない。別に自衛権を否定しているわけではないと思いますがね。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%8D%E6%88%A6% …
    • good
    • 0

>日本には、憲法九条というすばらしいものがあります。

しかし、なぜ、諸外国の憲法には憲法九条のようなすばらしい条文がないのでしょうか?

論理学的に考えると、すばらしくないからですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうこざいます。あなたの言うとおりです。

お礼日時:2007/04/15 19:53

#6です。


もしかしたら、私の読解能力の無さで見当違いの回答になっていたら申し訳ございません。

>日本には、憲法九条というすばらしいものがあります。しかし、なぜ、諸外国の憲法には憲法九条のようなすばらしい条文がないのでしょうか?
>日本の左翼、護憲派の人達は改憲派の人達を戦争をしたがっていると批判します。
>この論理からすると憲法九条のような条文のない国の人達は戦争をしたがっている人達。

つまり、左翼や護憲派が言う戦争行為を縛る 『憲法9条』 が他国に無いという事は、他国が日本へ攻めるこむ危険性があるという事ですよね。
私の 『知る限り(全てでは無い)』 で、左翼や護憲派の言い分に 『日本が侵略戦争に巻き込まれる危険性』 の部分を語ってはいないです。
いつも聞く論理では 『日本が戦争を仕掛ける準備』 だとか、日本が 『アメリカの戦争に巻き込まれる』 などばかりです。
酷い時には、全てを何かの陰謀論と結びつけたりする人でさえ居ます。仮説に仮説を重ねる人です。
ですので、#6で 「左翼(護憲派)の論理は矛盾だらけです。そして、非常に視野が狭いところも特徴です。」 と書きました。

ただ、全ての左翼や護憲派がそうとは限りません。誤解を招くような書き込みには謝罪します。すいませんでした。

しかし、どうしても私には政争とは関係の無い拉致被害者の救出に、社民、共産ともに現在も非協力的な対応に見えます。
本当は、日本共産党には少し期待をしていたのですが…。
従軍慰安婦問題(是非は別)でも、民主党や社民党の共闘で 『日本人慰安婦の除外』 をするなんて共産党らしからぬ行動です。
左翼にとって 『弱者の救済・保護』 は、絶対的なアイデンティティでしょうに…。自民党とそれ以下でも、同じでも問題です。

>そのような人達に囲まれて生活をしている日本人は、それらの国から自分達の生活を守る為に憲法を改正する必要があるのでしょうか?

はい。改正した方が良いと思っています。
戦後60年、日本国は他国に対して武力を殆ど行使してはいません。竹島問題で日本の漁師が撃たれてもです。それでも、援助はしてきました。
もしかしたら、北朝鮮による数百人の拉致被害者が存在するかもしれません。それでも、日本は北朝鮮を攻撃しません。
にも拘らず、いざ日本がミサイル攻撃されると分かっている時でさえ、日本ではまだ先制攻撃論はどうだとか議論しているのでしょうか?
外交の失敗だと、与野党で罵りあうのでしょうか?そんな事より、日本人の生命・財産の方が大切であり重要でしょう。
恒久的に、日米安保だけに頼るのでしょうか?アメリカを絶対的に信頼しているのでしょうか?アメリカとの関係はこのままで良いのでしょうか?
やはり、私が見聞きしてきた左翼の論理はいつもも曖昧のままでした。あくまで、私の印象ですが…。
私は不安です。別に、全世界各国が 『憲法9条』 ような憲法を持ち、それが守られるという絶対的保障が確約されるのなら、日本の交戦権を放棄しても構わないです。そんな憲法自体不要でしょうから…。
更に、すでにアメリカの戦争に巻き込まれている状態です。私は曖昧なままの 『憲法9条』 よりも、できない事はできない!とキッチリと明文化した方が日本の暴走への歯止めになると思いますし、アメリカに利用される危険性も減るであろうと思ったのです。

ちなみに、私は自民党信者でも支持者でもありません。右よりかな?という認識はあります。
今もし…国民投票で憲法改正の是非を問うたら、過半数以上が改正に賛成すると思います。対象が18歳以上なら更に賛成票は増えるでしょう。
大した根拠ではありませんが、私の周りや世の中の雰囲気、中国・北朝鮮の存在、もちろん自民党支持者の存在もです。
憲法改正自体は国民の責任ですが、国民投票での結果の責任は間違いなく政治家や政党にあると思っています。
その部分の苛立ちで、#6の回答はレッテル貼りのようになってしまいましたが、私の率直な感想でもあります。
したがって、誰かに洗脳された訳でも、お花畑な夢想家でもありませんよ。知識に乏しいところは認めます。
    • good
    • 0

つけたし。



> 私の知る限りでは、左翼(護憲派)の論理は矛盾だらけです。
> そして、非常に視野が狭いところも特徴です。
これは右も同じ。矛盾だらけなうえ左との問答にしか興味がないようで、左というのはなんたらかんたらとかそんな事ばかり言って、左へのぐちばかりで中身がない。結局、左を批判していれば正しい事を言っているという気になっているだけ。だからすっごく視野が狭い。


> 人によっては、拉致被害者家族を日朝国交正常化を邪魔する
> 存在と言う人さえ居ます。流石に、著名人の発言では無い(
> 思う)ですが…。
> つまり彼らにとってマイノリティとは、自分達自身であり
> 自分達への支持者だけなのです。自分達に都合の良い事
> だけが正義なのです。
> ですから矛盾が生じます。ですから視野が狭いと言われます。
これは自民党的なグチや口まねでしかない。自分の頭でものを考えていない証拠。
自民党がほぼずっと与党の座にいながら、拉致問題に手を付けずにいたのだからそれを左関係に責任転嫁しているにすぎない。こんなのだから自民党と官僚の談合体質が出来上がる。

> 日本が戦争をする、日本人が人殺しになる事だけを限定で
> 護憲と言っているだけです。日本が攻撃を受ける事、侵略
> される事は想定外です。
> 彼らの発想には、日本人の生命・財産は含まれていません。
> だから、時に売国奴と罵られる事があるのです。
右の広告ばかりよんでいるとこういう片寄ったものの見方しかできなくなる。

> 日本国民の殆どが、戦争をしたいなどと思
> っているはずがありません。それは政治家も絶対同じです。
> しかし、政治家がもしもの事を備えるのは当然の義務です。
> 理想や夢ばかり持っていては政治家(特に政府・与党)は務
> まりません。
> そして、それは民主主義国の民意でもあります。ですから
> 自民党が与党なのです。

目先の事ばかり話す事が「現実的」というのなら、官僚にすべて政治をまかせておけばいい。
    • good
    • 0

最近、「無防備都市宣言」なる運動があるようですね。


そういや、その昔、無防備都市宣言をしていたドレスデンの街は、

イギリス首相チャーチル

の手によって爆撃されちゃいましたね。
これが戦争です。

それと、第9条は経済面の要素が大きい。
第9条を盾に軍事費を増やさずに済みますからね。
自民党はコレをうまく活用しています。
軍事費で一番大変なのは維持費。
その捻出を抑えられるのは経済的に有利です。

こう考えれば確かにすばらしい。
でも、どうやら私と貴方とでは「すばらしさ」の次元が違うらしいね。
    • good
    • 0

対左との問答にしか興味のないオタク右翼の口まね論理はいい加減飽きるね。

こんなのはいい操り人形だね。
「左というのは」とか、目先の事だけをいう事が「現実的」だとか、そんな事ばかり言っている。あほらしい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。右翼、左翼だの議論は次元が低いと思っています。世界という視点で物事を考えられるか、出来ないかと思っています。

お礼日時:2007/04/15 20:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!