アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

定期預金について多分初歩的なことですが教えてください。
元割れというのは例えば100万円預けたのに満期になる前に解約すると100万円より少なくなるという事ですか?
今欲しい物があり結婚も考えているのでお金を少しでも増やそうと考えています。しかし成るべく低リスクでいきたいので定期預金かなと思っています。5ヶ月くらい前にも400万位一番利息の高かったオリックス信託銀行の2年定期に入れました。また少しお金が貯まってきたので130万位今度は1年定期で1番利息の高い所に入れようと思っています(日本振興銀行でしょうか?)しかし実際にいつ位にお金が必要になるかいまいち予測がつきません。なのでもしかしたら中途解除もあります。そうなると預けた額よりも少なくなる(元割れ?)ということもあるのでしょうか?それとも利息が貰えなくなるだけですか?それか預けた期間によっての利息が貰えるのでしょうか?
初歩的な質問で恐縮ですが宜しくお願いします!

A 回答 (3件)

金融機関に勤務している者です。



> 元割れというのは例えば100万円預けたのに満期になる前に解約すると100万円より少なくなるという事ですか?
「元割れ」という言葉は存じませんが、「元本割れ」と同じことですよね?
「元本割れ」ならば、「100万円預けたのに満期になる前に解約すると100万円より少な」い額しか戻ってこない-ということですから、ご認識の通りです。

オリックス信託銀行で、預け入れ額が400万円、定期預金というと「『eダイレクト預金』のスーパー定期300」と「『ダイレクト預金(自動継続自由金利型定期預金(M型))』のスーパー定期300」あたりでしょうか?
こちらに関してはいずれも「元本保証」ですから、元本割れの心配はありません。
中途解約をする場合は、預け入れ期間に応じた「中途解約利率」が適用され、その利率で利息計算がされますから「受け取ることができる利息の額が予定よりもかなり少なくなる。」ということになります。
5か月前に預けた2年定期預金を、今(預け入れ期間1年未満)で中途解約すれば、中途解約利率は「解約日における普通預金利率」だそうです。
現在、オリックス信託銀行の普通預金利率は0.20%ですから、5か月なり「定期」ということで「資金の拘束を受けていた」メリットがなくなります。
預け入れから1年以上経過していて、2年の満期を迎えるまでに中途解約した場合は「約定利率×40%」とのことですから、仮に約定利率が1.00%だとしたら中途解約利率は「0.40%」になります。

利息が全く貰えなくなる訳ではありませんが、仮に、400万円を、2年間(730日)満期まで年利1.00%で預けたとしますと、貰える利息は80,000円(税引き前)です。
ですが、預け入れ日から1年11か月(700日)経過した時点で中途解約をしてしまえば、貰える利息は30,684円(税引き前)になってしまうんです。

確かに今日(4月11日)現在、1年定期で利率が一番高いのは日本振興銀行です。
1年定期の場合は、税引き前利率が1.00%ですね。
ですが、こちらは中途解約が「できません」。
「当行がやむを得ないと認めた場合」はできるとありますが、認められることは殆どないと思っていただいていた方がよろしいでしょう。
できたとしても、「約定利率×5%(小数点第4位以下は切り捨て)の中途解約利率を適用」とのことですから、適用利率は0.05%となり、日本振興銀行どころか、他の金融機関の多くの普通預貯金の金利よりもさらに低い利率になってしまいます(普通預貯金の金利は0.20%のところが多いです。一番低いところで0.10%)。

定期預金は、「中途解約ができない」、「中途解約できるが中途解約利率で利息計算される」というところが多いですが、中には「中途解約手数料を請求され、それによって元本割れを起こす可能性がある」という『商品』もあります。
各金融機関および各商品の特徴を把握した上で、活用されるようにしてください。
    • good
    • 0

元本割れとは預け入れた金額を割り込むことです。


100万円が99万円になることです。

中途解約は一番損です。預けた意味がなくなるだけでなく、元本割れを起こす可能性が高いからです。
中途解約するなら、絶対安全な3ヶ月、6ヶ月を選びましょう。
下記は銀行の金利比較です。
6ヶ月なら新生銀行のおためしが良い金利です。
オリックス信託銀行も1年ものでは高い金利です。
参考にして下さい。
なお、ボーナス期の6月、11月には間違いなくプラスアルファの高い金利が付きます。また、7月の参議院選挙後には、経済動向が良ければ、金利引き上げの可能性も噂されています。
質問者さんの状況を考えると、3ヶ月~6ヶ月ものがベストな選択と感じます。


http://www.ginkou.info/modules/tinycontent/index …
    • good
    • 0

通常の(定期を含む)預金ならば、元本割れはありません



予定した利子が付かないだけです

ただし、外貨預金とか、証券運用の場合は 元本割れの危険はかなりあります
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!